新しい「iPad Pro」「iPad Air」は横向きフロントカメラを搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、新しい「iPad Pro」と「iPad Air」は横向きフロントカメラを搭載するようだと伝えています。

リーカーの刹那数码は、新しい10.9インチと12.9インチのiPad Airのフロントカメラは、横向きのときに上部中央になる位置に配置されると投稿しています。

iOS 17.4のベータ版では、iPad Proに横向きFace IDカメラが追加されることを示唆する記述が見つかっています。

新しいiPad ProとiPad Airは今月にも発売される見込みです。

ー 広告 ー






「iPhone 16 Pro」のCADレンダリング画像

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

91Mobilesが、業界関係者から入手した「iPhone 16 Pro」のCADレンダリング画像を公開しています。

CADレンダリングによると、iPhone 16 ProはiPhone 15 Proとほぼ同じデザインで、噂されている写真・動画撮影用の新しいキャプチャボタンがサイドボタン側に追加されています。

このキャプチャボタンはサイドボタンとほぼ同じサイズですが、横から見ると飛び出しがなく、フレームと同じ高さになっているようです。

キャプチャボタンは、左右にスワイプしてズームを操作でき、軽く押すとフォーカスし、強く押すとシャッターを切ることができるとされています。

アクションボタンは音量ボタンに近いサイズになっています。

サイズは高さ149.6×幅71.4×厚さ8.4mmで、iPhone 15 Pro(高さ146.6×幅70.6×厚さ8.25mm)と比べると高さが+3mm、幅が-0.8mm、厚さが+0.15mmとなっています。

フォーカルYahoo!ショッピング店、30%オフの「春の新生活応援セール」開催

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

フォーカルポイント株式会社が、フォーカルポイント・ダイレクトYahoo!ショッピング店にて、「春の新生活応援セール」を開催すると発表しています。

開催期間は3月9日(土)から3月17日(日)までで、16日(土)と17日(日)はポイントアップキャンペーンが実施されます。

楽天市場店では3月11日(月)午前1時59分まで開催中です。

サンワサプライ、USB-C&Lightning搭載バックアップメモリを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB-CとLightningに対応したバックアップメモリ「600-IPLUC」シリーズを発売しています。

600-IPLUCは、スライド式のUSB-CコネクタとLightningコネクタを搭載したMFi認証取得のフラッシュドライブで、iPhone/iPad、Mac、Windowsに対応しています。

iPhone/iPadでは、専用アプリ「Piconizer」を使ってデータをバックアップできます。

容量は128GB、256GB、512GB、1TBの4種類で、スペースグレー、バイオレット、ローズゴールドの3色です。

直販価格は14,980円、18,980円、26,980円、44,980円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au Pay マーケット店Amazon店にて販売中です。

iPhone/Androidの充電時に自動バックアップする「Qubii」のメモリ内蔵モデル

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、iPhone/Androidの充電時に自動バックアップする「Qubii」シリーズの内蔵メモリモデル「Qubii EX」を発売しています。

Qubii EXは、USB-C充電器と充電ケーブルの間にはさむだけで、iPhone/iPad/Androidの充電時に写真・動画、連絡先などを自動で内蔵メモリにバックアップすることができます。パソコンではUSBメモリとしても使えます。

容量は256GB、512GB、1TBの3種類、カラーはパールホワイト、スカイブルー、ローズゴールドの3色です。

価格は13,980円、17,980円、28,980円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazon店にて販売中です。

サンワサプライ、「サンワの日」イベント開催

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、サンワダイレクトにて、3月8日の「サンワの日」を記念したイベントを開催しています。

開催期間は3月19日(火)午後6時までです。

CIO、世界最小級の67W出力3ポートUSB充電器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社CIOが、応援購入サービスのMakuakeにて、67W出力の3ポートUSB充電器「NovaPort TRIO Ⅱ 3C」「NovaPort TRIO Ⅱ 2C1A」のプロジェクトを開始したと発表しています。

NovaPort TRIO Ⅱ 3Cは、最大67W出力のPD対応USB-C×3、NovaPort TRIO Ⅱ 2C1Aは、最大67W出力のPD対応USB-C×2と最大18W出力のUSB-A×1を搭載しており、両モデルとも3ポート同時使用時は合計最大60W出力となります。

また、温度を常時監視して自動電力調整で発熱を抑える安全保護機能「NovaSafety」に、PD対応充電器で他のデバイスを抜き差しした際に一瞬電源が落ちるのを防ぐ瞬断抑制機能を追加した「NovaSafety2.0」を搭載しています。

サイズは約54×40×30mmで、従来機のNovaPort TRIOと比べて11%小型化されています。重さは約113gと109gです。

予定販売価格は6,589円と6,688円で、現在割引価格で提供中です。

Belkin、4台同時充電が可能なモバイルバッテリーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ベルキン株式会社が、4台同時充電対応のモバイルバッテリー「BoostCharge 26,000mAh 4ポートモバイルバッテリー 32W PD PPS対応」を発売しています。

BoostCharge 26,000mAh 4ポートモバイルバッテリーは、容量26,000mAhのバッテリーと、最大20W出力のPD対応USB-C×2、最大12W出力のUSB-A×2を搭載しています。

USB-Cポート1基とUSB-Aポート1基を同時使用する場合は合計最大32W出力、4ポート同時使用時は合計最大27W出力となります。

長さ16.8×幅8×高さ2.9cm、重さは570gです。45cm長のUSB-Cケーブルが付属しています。

価格は8,073円で、3月14日(木)まで5%オフクーポンを提供しています。

Apple、上海に新しい直営店「Apple 静安」をオープン

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、中国・上海に新しい直営店「Apple 静安」をオープンすると発表しています。

Apple 静安は、上海市静安区の静安寺広場にまもなくオープンします。Bloombergによると、この店舗は旗艦店とのことです。

Apple 静安の壁紙も配布しています。

Apple、「macOS Sonoma 14.4」「watchOS 10.4」「tvOS 17.4」「HomePodソフトウェア 17.4」「visionOS 1.1」をリリース

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「macOS Sonoma 14.4」「watchOS 10.4」「tvOS 17.4」「HomePodソフトウェア 17.4」「visionOS 1.1」と、「macOS Ventura 13.6.5」「macOS Monterey 12.7.4」を配布しています。

macOS Sonoma 14.4では、新しい絵文字や、Podcastの文字起こし、Safariのお気に入りバーでウェブサイトのアイコンのみを表示するオプションが追加されています。

watchOS 10.4では、ダブルタップで通知の詳細を表示する機能や、「AssistiveTouchで承認」が有効になっている場合、Apple Payを使用する際にセキュリティ強化のためにサイドボタンのダブルクリックを無効にしてパスコード入力を要求する機能が追加されています。

また、ディスプレイの誤タッチが発生するゴーストタッチの問題が修正されています。

visionOS 1.1では、企業向けのデバイス設定、配備、管理を可能にするモバイルデバイス管理(MDM)機能や、PersonaとEyeSightの改善、バーチャルキーボードの改善と修正、Macのバーチャルディスプレイの改善と修正、ホームビューからシステムアプリを削除する機能などが含まれています。

続きを読む Apple、「macOS Sonoma 14.4」「watchOS 10.4」「tvOS 17.4」「HomePodソフトウェア 17.4」「visionOS 1.1」をリリース