「AirPods」タグアーカイブ

Twelve South、iPhoneとApple Watchを同時充電できるMagSafe充電器を発売

Twelve South LLCが、iPhoneとApple Watchを充電できる2-in-1 MagSafe充電器「ButterFly」を発売しています。

ButterFlyは、最大15W出力のMagSafe充電器と、最大5W出力のApple Watch急速充電器を搭載しており、折りたたんでコンパクト(直径60×高さ23.5mm)に持ち運べるようになっています。

反対側に折りたたむことでiPhoneのスタンドとして使用することもできます。また、Apple Watch急速充電器は立てられるようになっており、ナイトスタンドモードを利用できます。

30WUSB-C充電器、1m長のUSB-Cケーブル、4つの海外用変換プラグ、トラベルバッグが同梱されています。

価格は129.99ドルです。

「AirPods」「AirPods Max」は2024年、「AirPods Pro」は2025年にアップデート

Bloombergが、Appleは2024年に「AirPods」と「AirPods Max」、2025年に「AirPods Pro」をアップデートする計画のようだと報じています。

第4世代のAirPodsは、2つのモデルが用意され、第3世代モデルとAirPods Proを合わせたようなデザインで、ステムは短く、上位モデルはノイズキャンセリング機能が搭載されるようです。

また、フィット感が向上するものの、交換可能なイヤーチップを搭載する可能性は低いとのことです。充電ケースは、AirPods Proと同じようにアラート音用のスピーカーとUSB-Cを搭載するそうです。

第2世代のAirPods Maxは、2024年末に発売される計画で、充電ポートがUSB-Cに変更され、新色が追加されるものの、そのほかの大きな変更はないようです。

第3世代AirPods Proは、新しいデザインとチップが採用される見込みで、Appleは現在聴覚健康機能に取り組んでいるとのことです。

Belkin、MagSafe対応の2-in-1ワイヤレス充電器を発売

ベルキン株式会社が、MagSafeに対応したワイヤレス充電器「BoostCharge Pro MagSafe 2-in-1」を発売しています。

BoostCharge Pro MagSafe 2-in-1は、「Made for MagSafe」認証を取得した15W MagSafe充電モジュールと、5Wワイヤレス充電モジュールを搭載した2-in-1ワイヤレス充電パッドです。iPhone 12以降とQi対応デバイスを同時に最大20Wでワイヤレス充電できます。1.5m長のUSB-Cケーブルが付属しています。

筐体には75%以上の再生素材を採用しており、パッケージは100%プラスチックフリーとなっています。

カラーはブラック、ホワイト、オレンジ(秋以後発売)、サンドカラー(秋以後発売)の4色で、価格は10,980円です。

サンワサプライ、Lightning&USB-C対応の2-in-1 USB-Cケーブルを発売

サンワサプライ株式会社が、LightningとUSB-Cの2つのコネクタが付いた2-in-1 USB-Cケーブル「500-IPLM031BK」を発売しています。

500-IPLM031BKは、片側にLightningコネクタとUSB-Cコネクタを備えたMFi認証取得の1.2m長USB-Cケーブルです。

Power Delivery対応で、Lightningの場合は最大20W、USB-Cの場合は最大60Wの電源供給が可能です。USB-Cのデータ転送速度は最大480Mbpsです。

価格は2,980円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au Pay マーケット店Amazon店にて販売中です。

Anker、スリムデザインのワイヤレス充電パッドを発売

アンカー・ジャパン株式会社が、スリムなワイヤレス充電パッド「318 Wireless Charger (Pad)」を発売しています。

318 Wireless Charger (Pad)は、厚さ7.4mmと薄型設計のワイヤレス充電パッドで、最大10W出力に対応しており、iPhone 8以降は7.5W出力で充電できます。

PD対応のUSB充電器と1.2m長のUSB-C – USB-Aケーブルが付属しています。

価格は2,990円で、公式サイトAmazon店楽天市場店にて数量限定10%オフの2,691円で提供しています。

優れた音質とノイズリダクションを提供するAirPods用シリコンカバー「Purest Pro」

株式会社BearTokyoが、台湾ACOUS Design社のAirPods用シリコンカバー「Purest Pro」を発売しています。

Purest Proは、AirPods ProやAirPods(第3世代)に装着するシリコンカバーで、ノイズを軽減し、中低域を増幅させ、フィット感を高めることができます。

AirPods Proの場合は装着したまま充電ケースに収納できます。AirPods(第3世代)の場合は充電ケース収納時に取り外す必要があります。

カラーはホワイト、レッド、グレー、ブルーの4色で、価格は2,900円です。Amazon楽天市場にて販売中です。

MagSafe充電器対応のiPhoneスタンド「Twelve South Forté」などが20%オフ

フォーカルポイント株式会社は、米国Twelve South社のMagSafe充電器に対応したiPhone 12以降用スタンド「Forté」を20%オフで提供しています。

Fortéは、Apple純正のMagSafe充電器を取り付けて使用できるiPhone 12以降用充電スタンドです。角度調整に対応しており、MagSafe充電器を水平にすることでAirPods/AirPods Proの充電台としても使えます。

6月27日(火)午前1時59分まで4,960円(通常6,200円)で購入できる20%オフクーポンを提供しています。このクーポンは、MacBook用スタンド、iPad用スタンド、3-in-1ワイヤレス充電スタンドなどでも利用できます。

Anker、MagSafe対応の3-in-1ワイヤレス充電ステーション発売 6月30日まで1,990円オフ

アンカー・ジャパン株式会社が、Made for MagSafe認証取得のワイヤレス充電ステーション「737 MagGo Charger(3-in-1 Station)」を発売しています。

737 MagGo Chargerは、iPhone 12以降を最大15W出力で充電できるMagSafe充電器、最大5W出力のApple Watch用磁気充電器、AirPodsなどを充電できる最大5W出力のワイヤレス充電器が一体となっています。

PD対応の30W USB-C充電器と、1.5m長のUSB-Cケーブルが付属しています。

価格は19,990円で、6月30日(金)まで1,990円オフクーポンを提供しています。

Miak、キャリーケースデザインのAirPods用ケースの新色ピンク発売

株式会社ロア・インターナショナルが、韓国Miak社の第3世代AirPodsと第1・第2世代AirPods Proに対応したケース「AirPods キャリーケース」の新色ピンクを発売しています。

AirPods キャリーケースは、キャリーケースをモチーフにしたAirPods用ケースで、アウターにポリカーボネート、インナーにTPUを採用しています。カラビナ付きです。

価格は2,900円と3,300円です。シルバー、ブラック、グリーン、レッドもラインナップしています。

AirPodsに「適応型オーディオ」「パーソナライズされた音量」「会話感知」などの新機能追加

Apple Inc.が、AirPodsにパーソナルなオーディオ体験を一変させる新機能や強化された機能を追加すると発表しています。

第2世代AirPods Proでは、ユーザーの周囲の状況に合わせて外部音取り込みモードとアクティブノイズキャンセリングを動的に組み合わせる「適応型オーディオ」、機械学習を活用して、長期にわたって周囲の状況と好みに合ったリスニングを理解し、メディア体験を自動的に微調整する「パーソナライズされた音量」、話し始めるだけで背景のノイズを抑えながら音量を下げ、目の前にいる人の声を大きくすることができる「会話感知」が追加されます。

AirPodsのラインナップ全体では、Apple製デバイスとの接続時間が大幅に高速化され、切り替えがよりシームレスになります。

AirPods Pro(第1世代および第2世代)、AirPods(第3世代)では軸部分を、AirPods MaxではDigital Crownを押すことで通話時に自分の声をミュート/ミュート解除できる機能も利用できるようになります。

これらの新機能は秋に提供されるファームウェアアップデートにより利用できるようになります。