エレコム株式会社が、スマートフォンに貼って使える冷却パッド「モバピタッCool」を発売すると発表しています。
モバピタッCoolは、28℃以下で自然凍結し、熱を放出・吸収できる素材を採用した冷却パッドです。約60分間持続可能で、スマートフォンの温度を最大7.6℃下げることができます。
溶けて液体になった場合は、28℃以下の環境に置くか、冷水に約10分間つけることで凍結して冷却機能が復活します。
価格は1,980円で、5月下旬発売予定です。
エレコム株式会社が、スマートフォンに貼って使える冷却パッド「モバピタッCool」を発売すると発表しています。
モバピタッCoolは、28℃以下で自然凍結し、熱を放出・吸収できる素材を採用した冷却パッドです。約60分間持続可能で、スマートフォンの温度を最大7.6℃下げることができます。
溶けて液体になった場合は、28℃以下の環境に置くか、冷水に約10分間つけることで凍結して冷却機能が復活します。
価格は1,980円で、5月下旬発売予定です。
トリニティ株式会社が、Simplismブランドより、スマートフォン用冷却シート「スマ冷え Premium」を発売すると発表しています。
スマ冷え Premiumは、共同技研化学社の蓄熱シート「FREY」を使用した0.9mm厚の冷却シートで、スマートフォンの熱を吸収・放出して発熱を抑制できます。従来品の「スマ冷え」と比べて蓄熱材が1.5倍に増量されており、発熱抑制効果が高められています。何度でも貼り直しが可能です。
カラーはブラックとホワイトの2色、価格は1,980円で、4月25日(火)発売予定です。
5月14日(日)までスマ冷え Premiumをプレゼントするキャンペーンも実施しています。
サンワサプライ株式会社が、ペルチェ素子を採用したノートパソコン用冷却台「400-CLN032」を発売しています。
400-CLN032は、天面に急速冷却が可能なペルチェ素子と熱伝導性に優れたアルミシートを採用したノートパソコン用冷却台です。ペルチェ素子を採用したクーラー部はバネを内蔵しており、パソコンの底面に密着するようになっています。
角度と高さは11°/5.5cm、25°/10.8cm、34°/13.9cm、42°/15.3cm、47°/16.9cm、52°/18.1cm、56°/19.2cmの7段階で調整できます。15.6インチまでのノートパソコンに対応しています。
価格は5,980円で、サンワダイレクト本店、楽天市場店、PayPayモール店、au Pay マーケット店、Amazon店、メモリダイレクト、Mac Supply Store、エルゴノミクスショップにて販売中です。
サンワサプライ株式会社が、ノートパソコン用冷却台2タイプを発売しています。
「TK-CLN19UN」は、0~1,400RPMの回転速度調整が可能な2つの12cm径ファンを内蔵し、1,650RPMのターボ機能も備えた冷却台です。2段階の高さ調節が可能なスタンド付きです。12~17.3インチワイドのノートパソコンに対応してます。
直販価格は8,140円です。
「TK-CLN21UN」は、900~1,400RPMの回転速度調整が可能な12cm径ファンを内蔵し、放熱性に優れた凹凸構造を採用しています。3段階の高さ調節が可能なスタンド付きです。12.1~15.6インチワイドのノートパソコンに対応してます。
直販価格は4,270円です。
サンワサプライ株式会社が、ノートパソコン用クーラー「400-CLN031」「400-CLN030」を発売しています。
400-CLN031は、アルミ天板と無段階風量調節が可能な17cm径20dB静音ファンを採用した冷却台で、8段階の角度調整が可能です。15.6インチまでのノートパソコンに対応しています。
直販価格は3,280円です。楽天市場、PayPayモール、au Pay マーケット、Amazonでも販売中です。
400-CLN030は、6段階の風量調節が可能な14cm径ファンを2基搭載した冷却台で、5段階の角度調整が可能です。7種類の点灯パターンに対応したLEDを内蔵しています。17インチまでのノートパソコンに対応しており、スマートフォン用スタンドも備えています。
直販価格は4,980円です。楽天市場、PayPayモール、au Pay マーケット、Amazonでも販売中です。
サンコー株式会社が、スマートフォン用冷却グリップ&スタンド「C-ASG20B」を発売しています。
C-ASG20Bは、発熱を抑える2基の冷却ファンを内蔵したスマートフォン用グリップで、スタンドとしても使用できます。さらに、スマートフォンとの距離が30cm以内になるとアラーム音で警告するセンサーを前面に搭載しています。ファンとセンサーはボタンでオン/オフの操作が可能です。
約2時間使用できる1,500mAhのバッテリーを内蔵しており、スマートフォンの充電も可能です。
幅4.7~8cm、厚さ1cm程度までのスマートフォンに対応しています。
価格は2,480円です。
サンコー株式会社が、スマートフォン用クーラー&スタンド「C-SCS21W」を発売しています。
C-SCS21Wは、ペルティエ素子を採用したスマートフォン用クーラーで、わずか5秒で20°の冷却が可能です。幅80mmまでのスマートフォンに取り付けて使えるホルダーと、100〜210mmの高さ調整と角度調整が可能なスタンドが付属しています。USB Type-C給電で動作します。
価格は4,380円です。
上海問屋が、温度調節機能を搭載したスマートフォン用クーラー「DN-916044」を発売しています。
DN-916044は、ペルチェ素子を採用したスマートフォン用クーラーで、冷却温度を5〜40℃の範囲で設定できます。4.6~6.8インチのスマートフォンにクリップで挟んで固定できます。1/4カメラネジも搭載しています。
価格は2,580円です。
サンワサプライ株式会社が、ペルチェ素子を使ったスマートフォンクーラー「TK-CLN24」を発売しています。
TK-CLN24は、30秒で6.6℃冷えるペルチェ素子冷却シートを採用したスマートフォンクーラーです。充電式で、約3時間の充電で約1.5時間使用できます。
直販価格は6,470円です。