「iPad Air(第4世代)以降」タグアーカイブ

Anker、60W対応のUSB-C – USB-Cケーブルを発売

アンカー・ジャパン株式会社が、「310 USB-C & USB-C ケーブル」を発売しています。

310 USB-C & USB-C ケーブルは、60W Power Deliveryに対応したUSB-Cケーブルです。10,000回以上の折り曲げに耐える耐久性を備えています。

ケーブル長は0.9m、1.8m、3.0mで、0.9mの2本セット、1.8mの2本セットも用意されています。カラーはブラックとホワイトの2色です。

価格は790円、890円、1,290円と、990円、1,390円で、全サイズ・セット合計1,000本を10%オフで提供中です。

サンワサプライ、USB-C – VGA変換アダプタを発売

サンワサプライ株式会社が、USB-C – VGA変換アダプタ「500-KC040」を発売しています。

500-KC040は、USB-Cを搭載したパソコンやタブレットからVGA接続のディスプレイに接続できる変換アダプタです。最大1,920×1,080/60Hz対応です。ケーブル長は20cmです。

価格は2,380円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au Pay マーケット店Amazon店にて販売中です。

エレコム、直挿しタイプのUSB-C – HDMI変換アダプターを発売

エレコム株式会社が、USB-C – HDMI変換アダプターを発売すると発表しています。

USB-Cを搭載したパソコン、タブレット/スマートフォンから、HDMI入力端子を備えたディスプレイやプロジェクターに出力できる直挿しタイプの変換アダプターです。

最大4K/30Hz対応

最大4K/60Hz対応

サンワサプライ、デスクやモニターに取り付けられるUSBハブを発売

サンワサプライ株式会社が、デスクやモニターに取り付けられるUSBハブを発売しています。

USB-A接続の「400-HUBA065N」シリーズと、USB-C接続の「400-HUBC065N」シリーズは、厚さ51.6〜78mmのデスク天板やモニターなどに挟んで取り付けられるUSBハブです。

5Gbps USB 3.2 Gen 1対応USB-Aを3基、5Gbps USB 3.2 Gen 1対応USB-Cを1基搭載しています。1.5m長のUSBケーブルが付属しています。

カラーはブラックとシルバーの2色で、価格は各4,980円です。

HYPER、Thunderbolt 3モバイルドックを発売

株式会社ロア・インターナショナルが、米国HYPERブランドのThunderbolt 3ドッキングステーション「HyperDrive Thunderbolt 3モバイルドック」を発売しています。

HyperDrive Thunderbolt 3モバイルドックは、10Gbps対応USB-A×2、8K/30Hz対応DisplayPort、4K/60Hz対応HDMI、ギガビットEthernet、3.5mmオーディオジャック、最大60W入力のPD対応USB-Cを搭載しています。

M1/M2チップ搭載のMacBookではマルチディスプレイ接続はできません。Thunderbolt 3/4モードのWindows、Chrome OS、macOSでは最大2台の拡張ディスプレイ出力が可能です。

価格は33,000円です。

HYPER、スリムデザインの7-in-1 USB-Cハブを発売

株式会社ロア・インターナショナルが、米国HYPERブランドの7-in-1 USB-Cハブ「HyperDrive SLAB 7-in-1 USB-Cハブ」を発売しています。

HyperDrive SLAB 7-in-1 USB-Cハブは、4K/60Hz対応HDMI、5Gbps対応USB-A×2、最大90W入力のPD対応USB-C(ノートパソコンなどに最大75Wの電力を供給)、UHS-I対応SDカードスロット、UHS-I対応microSDカードスロット、ギガビットEthernetを搭載しています。

価格は11,880円です。

HYPER、USB-Cドックのフラッグシップモデル2機種を発売

株式会社ロア・インターナショナルが、米国HYPERブランドのUSB-Cドッキングステーションのフラッグシップモデル2機種を発売しています。

HyperDrive GEN2 12-in-1 USB-C ドッキングステーション」は、10Gbps対応のUSB-C×2、10Gbps対応USB-A、480Mbps対応USB-A×2、4K@60Hz対応HDMI 2.0×2、4K@60Hz対応DisplayPort 1.4×2、ギガビットEthernet、3.5mmオーディオジャックと、最大100W PD入力対応(ノートパソコンに85Wの電力を供給)のUSB-Cを搭載しています。

HyperDrive GEN2 15-in-1 USB-C ドッキングステーション (150W DCアダプタ付き)」は、10Gbps対応のUSB-C×2、10Gbps対応USB-A×3、最大24W出力のQC 3.0対応USB-A、4K@60Hz対応HDMI 2.0×2、4K@60Hz対応DisplayPort 1.4×2、ギガビットEthernet、光デジタル(オプティカル)角型端子、同軸デジタル(コアキシャル)端子、3.5mmオーディオジャックと、ノートパソコンに接続する10Gbps/100W PD出力対応USB-Cを搭載しています。150W出力のDC電源アダプタが付属しています。

両モデルとも最大3台のディスプレイに同時出力できます。M1/M2チップ搭載13インチMacBook Air/Proはマルチディスプレイ出力非対応です。

価格は29,900円と49,900円です。楽天市場Yahoo!ショッピングでも販売中です。

Satechi、9-in-1のUSB4ハブを発売

Satechiが、9-in-1 USB4ハブ「USB4 マルチハブ」を発売しています。

Satechi USB4 マルチハブは、8K@30Hz対応HDMI(macOSでは最大4K@60Hzをサポート)、10Gbps対応USB-A 3.2データポート×2、USB 2.0ポート、ギガビットEthernet、100W USB-C PD充電ポート(ハブ本体に15Wを給電)、SDカードリーダー、microSDカードリーダー、4極対応3.5mmオーディオジャックを搭載したUSB4対応ハブです。

価格は18,399円で、11月30日(水)まで5%オフクーポンを提供しています。

Satechi、外付けM2 SSDケースを発売

Satechiが、外付けM2 SSDケース「USB-C M.2 PCIe NVME/SATA SSDケース」を発売しています。

USB-C M.2 PCIe NVME/SATA SSDケースは、M.2 NVMe/SATA SSD(Type 2242/2260/2280)を工具不要で組み込めるUSB 3.2 Gen 2 Type-C(10Gbps)接続の外付けM2 SSDケースです。放熱用のサーマルパッド、USB 3.1 Gen 2ケーブルが付属しています。

価格は6,299円で、11月30日(水)まで5%オフクーポンを提供しています。

アイ・オー、2.5GbE対応のUSB-C LANアダプタを発売

株式会社アイ・オー・データ機器が、GOPPA社の2.5GbEに対応したUSB-C LANアダプタ「GP-CR452GH/B」を発売しています。

GP-CR452GH/Bは、2.5Gbpsの高速通信が可能なUSB 3.2 Gen 1 Type-C接続の有線LANアダプタです。

直販価格は5,980円です。