+Style、スマホアプリや声で操作できる「スマート加湿器」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

プラススタイル株式会社が、+Style家電「スマート加湿器(卓上)」を発売すると発表しています。

スマート加湿器は、スマートフォンアプリでミストのオン/オフや照明のオン/オフ、カラーの変更、タイマー設定などが可能な超音波式加湿器で、Googleアシスタント/Amazon Alexa搭載スマートスピーカーを使って声で操作することもできます。さらに、+Styleデバイスと連動させることで、湿度が設定値を下回ったら自動で電源をオンにするといったことも可能です。

サイズは136×136×149mmとコンパクトでありながら400mlの大容量タンクを搭載しており、加湿能力は10〜70ml、加湿可能面積は最大11畳程度、加湿時間は最長26時間となっています。水がなくなると電源が自動でオフになります。

価格は4,980円で、発売日の10月8日(木)まで3,980円で+Style本店Amazon.co.jp楽天市場PayPayモールにて予約販売中です。

また、湿度センサー内蔵でスマート加湿器と連携可能な「スマートマルチリモコン」とのセットも10月8日(木)まで7,960円(通常9,960円)で提供しています。

さらに、現在実施中の「クイズでわかる!スマートホームチャレンジ」でクイズに答えて正解すると、スマート加湿器を3,582円で購入できる「+Style家電 新製品クーポン」がもらえます。

ー 広告 ー






ロジクール、フラッグシップワイヤレスマウス「MX Anywhere 3」発売、Mac専用モデルも

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロジクールが、コンパクトなフラッグシップワイヤレスマウス「MX Anywhere 3」を発売すると発表しています。

MX Anywhere 3は、MX MASTER 3にも採用されている電磁気スクロールホイール「MagSpeed」を搭載しており、従来のミッドレンジマウスより90%高速で、MX Anywhere 2Sと比べて87%精確なスクロールが可能です。本体重量はMX Anywhere 2Sより7g軽量化されています。

また、Bluetooth接続の安定性をMac向けにカスタマイズした「MX Anywhere 3 for Mac」も発売すると発表しています。

カラーはグラファイト、ペイルグレー、ローズの3色(Mac専用モデルはペイルグレーのみ)、直販価格は10,780円で、10月29日(木)発売予定です。

MacBookのトラックパッドがテンキーになる「Nums」、最大50%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ADZUKI Tradingが、クラウドファンディングサイトのCAMPFIREにて、トラックパッドがテンキーになる「Nums」の13インチMacBook Pro (2020)対応版の販売を開始したと発表しています。

Numsは、トラックパッドに貼って専用アプリを使用することで、スワイプ操作でテンキーモードに切り替えたり、計算機を起動して入力したりすることができます。また、登録したアプリケーションの起動も可能です。0.26mm厚のアルミノシリケートミネラルガラスを採用しています。

販売開始記念として、全ラインナップを特別価格2,390円〜(一般販売価格4,780円)で提供しています。

「PASMO」、10月6日(火)よりiPhone/Apple Watchで利用可能に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

PASMO協議会が、「PASMO」が10月6日(火)よりiPhoneやApple Watchで使えるようになると発表[PDF]しています。

サービスの内容は10月6日(火)に発表される予定です。

オウルテック、折りたたみ式のスマートフォン用スタンドを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オウルテックが、折りたたみ式のスマートフォン用スタンドを発売したと発表しています。

OWL-STD04」シリーズは、折りたたんでコンパクトにできるスマートフォン用スタンドです。角度調整に加え、伸縮式アームにより高さ調整も可能です。

カラーはブラックとホワイトの2色で、価格は1,680円です。

動的なフロアシャドウを生成するAfter Effectsエクステンション「Dynamic Shadow」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社フラッシュバックジャパンが、After Effectsエクステンション「Dynamic Shadow」の販売を開始しています。

Dynamic Shadowは、制御可能な動的フロアシャドウを生成できるAfter Effectsエクステンションで、プリコンポーズ、シェイプ、テキストレイヤーで利用できます。

価格は2,420円です。

Freedy、iPhone/Apple Watch/AirPods対応ワイヤレス充電器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社エム・エス・シーが、韓国FreedyブランドのiPhone/Apple Watch/AirPods対応ワイヤレス充電器を発売したと発表しています。

3-in-1 高速ワイヤレス充電スタンド」は、iPhoneやAirPods/AirPds Proなどを充電できる最大7.5W出力のワイヤレス充電器と、iPhoneを立てて充電できるワイヤレス充電スタンド、Apple Watch用の磁気充電ケーブルを取り付けられるスタンドが一体となった充電器です。

価格は9,680円です。

「macOS Big Sur」「iOS 14.2」「iPadOS 14.2」の最新パブリックベータ公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「macOS 11 Big Sur」と「iOS 14.2」「iPadOS 14.2」の最新パブリックベータ版をApple Beta Software Programメンバーに配布しています。

macOS Big Surは、刷新されたデザイン、新しいコントロールセンター、パフォーマンス・プライバシー機能・カスタマイズ機能などが強化されたSafari、チャットのピン留・メッセージエフェクト:ミー文字作成などをサポートしたメッセージapp、ガイド・Look Around・屋内マップ・電気自動車および自転車の経路などをサポートしたマップappといった新機能を搭載しています。

iOS 14.2には、Unicode 13.0で承認された新しい絵文字や、コントロールセンターのShazam音楽認識機能などが追加されています。

タイプライターのようなBluetoothキーボード「PENNA KEYBOARD」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

プラススタイル株式会社が、韓国Elretron社のタイプライターのようなBluetoothキーボードを発売したと発表しています。

PENNA KEYBOARD」は、レトロなクロムキーキャップ、タイプライターのような打鍵感を実現したドイツCHERRY社のキースイッチ、使用頻度の高いキーや定型文を保存・入力できるマクロバーを採用したタイプライターデザインのBluetoothキーボードです。

macOS、Windows、iOS、Android対応で、スマートフォンやタブレットを立てられるスタンドも備えています。

カラーはブラック、ホワイト、ピンク、グリーン、ウッドの5色で、価格は33,000円(ウッドは59,400円)です。

クリエイティブ、完全ワイヤレスイヤフォン「Outlier Air V2」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

クリエイティブメディア株式会社が、完全ワイヤレスイヤフォン「Outlier Air」の新モデルを発売すると発表しています。

Outlier Air V2」は、ワイヤレス品質の改善、タッチ操作のサポートバッテリー駆動時間の向上(単体で最大約12時間、ケースとの併用で最大約34時間)といった強化が図られています。

また、自然な広がりのあるサウンドを実現するヘッドフォン用オーディオホログラフィ技術「Super X-Fi」をソフトウェア処理で試すことができる「SUPER X-FI READY」に対応しています。

AAC/aptXコーデックに対応しています。防水規格「IPX5」相当の防滴性能も備えています。

直販価格は9,480円で、10月12日(月)まで発売記念価格9,006円で提供しています。発売日は9月29日(木)です。