「マウス/キーボード」カテゴリーアーカイブ

iCleverのワイヤレスキーボードなど全製品が15%オフ

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

サウザンドショアス株式会社が、サウザンドショアス楽天市場店にて、iCleverのワイヤレスキーボードなど全製品を15%オフで提供するiClever感謝祭を開催しています。

ワイヤレスキーボード、折りたたみ式ワイヤレスキーボード、ワイヤレステンキー、ワイヤレスマウスなど全てのiClever製品で使える15%オフクーポンを11月30日(木)まで提供しています。

サンワサプライ、iPad(第10世代)用ケース付きキーボードを発売

サンワサプライ株式会社が、iPad(第10世代)に対応したケース付きキーボード「SKB-IP6BK」を発売しています。

SKB-IP6BK は、iPad(第10世代)にUSB-Cで接続できるキーボードと、耐衝撃構造の専用ケースのセットです。キーボードとケースはマグネットで着脱できるようになっており、ケースにはスタンドとApple Pencil用ホルダーがついています。

価格は18,480円です。

サンワサプライ、3台のデバイスと切り替えて使えるエルゴデザインのワイヤレスマウスを発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

サンワサプライ株式会社が、エルゴノミクスデザインのワイヤレスマウス「400-MAWBT193」を発売しています。

400-MAWBT193は、人間工学に基づいたデザインで、自然な角度で握ることができるワイヤレスマウスです。

静音仕様の左右ボタン、ホイールボタン、戻る/進むボタンと、3台の機器とペアリングして切り替えられるペアリング/接続切り替えボタン、カウント切り替え(1,200/2,400/4,000CPI)ボタンを搭載しています。

Bluetooth接続と2.4GHzワイヤレス接続に対応しており、2.4GHzワイヤレス接続のレシーバーはUSB-CとUSB-Aに対応しています。

単3乾電池1本で約350時間の連続動作が可能です。

カラーはブラックトレッドの2色で、価格は4,480円です。サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazon店にて販売中です。

エレコム、エルゴノミクス形状のトラックボール「IST」シリーズ発売

エレコム株式会社が、エルゴノミクス形状のトラックボール「IST」シリーズを発売すると発表しています。

ISTシリーズは、指、掌、手首に負担がかからない形状を追求した親指操作タイプのトラックボールです。

36mm径の大型ボール採用で、人工ルビーモデルとベアリングモデルがラインナップされており、別売の交換ボール、交換用人工ルビーユニット、交換用ベアリングユニットも用意されています。

Bluetooth無線モデル

USB 2.4GHz無線モデル

有線モデル

交換用パーツ

  • 交換ボール – M-B10SV
    価格:1,580円
  • 交換用人工ルビーユニット – M-RS10
    価格:1,280円
  • 交換用ベアリングユニット – M-BS10
    価格:2,380円

エレコム、手首と指の負担を極限まで抑えた「EX-G」マウスの左手モデルを発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

エレコム株式会社が、手首と指の負担を極限まで抑えた「EX-G」マウスの左手用モデル「M-XG31」シリーズを11月15日(水)より発売すると発表しています。

M-XG31シリーズは、整形外科医と共同開発したマウスで、マウスを動かす手の筋に最適な角度と形状を追求することで、手を自然に乗せるだけで余計な力をかけずに使えるようになっています。

パナソニック社製静音スイッチ採用の左右ボタン、ホイールボタン、進む・戻るボタンを搭載し、マウス筐体とホイールには抗菌加工が施されています。

有線モデル

2.4GHz無線モデル

Bluetoothモデル

新しい「Apple Pencil(USB-C)」が販売開始

Apple Inc.が、新しい「Apple Pencil(USB-C)」の販売を開始したと発表しています。

新しいApple Pencilは、第1・第2世代モデルと同じピクセルレベルの精度、低レイテンシ、傾きの感知を備え、新たにキャップをスライドしてアクセスできるUSB-C充電ポートを搭載しています。

対応機種は、iPad(第10世代)、iPad Air(第4世代以降)、11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro(第3世代以降)、iPad mini(第6世代)です。

価格は12,880円です。

サンワサプライ、iPadモードと汎用モード搭載のアクティブタッチペンを発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

サンワサプライ株式会社が、iPadモードと汎用モードを搭載したアクティブタッチペン「PDA-PEN58W」を発売しています。

PDA-PEN58Wは、2018年以降のiPadで使えるiPadモードと、スマートフォンやタブレットで使える汎用モードを切り替えて使用できるタッチペンです。

iPadモードは、画面に手が触れても誤作動しないパームリジェクション機能に対応しています。

ペン先は2mm径で、POM(ポリアセタール)プラスチック素材を採用しています。充電式で約12時間の連続使用が可能です。磁石を内蔵しており、対応のiPadの側面に取り付けることができます。

直販価格は円です。

サンワサプライ、USB-C接続の有線レーザーマウスを発売

サンワサプライ株式会社が、USB-C接続の有線レーザーマウス「MA-LSC176BK」を発売しています。

MA-LSC176BKは、光沢面に強いレーザーセンサーを搭載した左右対称形のUSB-C接続3ボタンマウスです。分解能は800/1700/3400CPIの3段階で切り替えられます。

価格は2,860円です。

Apple、USB-Cを搭載した「Apple Pencil」を発表

Apple Inc.が、新しい「Apple Pencil(USB-C)」を発表しています。

新しいApple Pencilは、第1・第2世代モデルと同じピクセルレベルの精度、低レイテンシ、傾きの感知を備え、新たにキャップをスライドしてアクセスできるUSB-C充電ポートを搭載しています。

他にも、iPadの側面にマグネットで取りつける機能や、iPad Proのポイント機能には対応していますが、圧力感知センサー、ワイヤレスでのペアリングと充電、ダブルタップによるツールの切り替え、無料の刻印サービスは省かれています。

USB-Cモデルは、USB-Cを搭載するiPad(第10世代)、iPad Air(第4世代以降)、11インチiPad Pro、12.9インチiPad Pro(第3世代以降)、iPad mini(第6世代)に対応しています。

価格は12,880円で、11月上旬発売予定です。

第1世代モデルと第2世代モデルはこれまでと同じ価格の14,880円と19,880円で販売が継続されています。

エレコム、有線タイプのメカニカルキーボード「Leggero」シリーズ発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

エレコム株式会社が、有線タイプのメカニカルキーボード「Leggero」シリーズから、フルサイズとテンキーレスサイズの2種8製品を発売すると発表しています。

Leggeroシリーズは、指にフィットするキー形状と、無駄をそぎ落としたシンプルなキーデザインを採用したメカニカルキーボードで、フルサイズ、テンキーレスの2種類のサイズと、赤軸、静音赤軸、茶軸の3種類のメカニカルスイッチの組み合わせをラインナップしています。カラーはブラックで、茶軸モデルはホワイトも用意されています。

いずれもWindows、macOS、ChromeOSに対応しており、OSを自動で識別して最適化された入力モードに切り替わるようになっています。

キー配列は日本語、キー数は91キー、キーピッチは19.0mm、キーストロークは4.0mmで、1,000Hzポーリングレート、Nキーロールオーバーに対応しています。