UVIのビンテージシンセコレクション「Vintage Vault 4」が50%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

UVIが、UVIストアと国内セールパートナーにて、ビンテージシンセコレクション「Vintage Vault 4」の50%オフセールを開催しています。

Vintage Vault 4は、255機種のシンセサイザーとドラムマシン、14,407のプリセット、833,947のサンプルを収録したシンセコレクションです。

UVIストアでは299ドル/ユーロ(通常599ドル/ユーロ)、UVIセールパートナーでは45,000円(通常90,000円)で提供中です。

UVIストアではアップグレード価格も半額となっています。実施期間は1月29日(月)までです。

ー 広告 ー






URBAN ARMOR GEAR、iPad用Bluetoothキーボード&トラックパッド付きケース発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社プリンストンが、米国URBAN ARMOR GEAR社のBluetoothキーボードとトラックパッドを搭載したiPad用ケース「UAG-BTKB-02-JP」を発売すると発表しています。

UAG-BTKB-02-JPは、日本語配列78キーのBluetoothキーボードと、マルチタッチトラックパッドを搭載したフォリオケースで、ノートパソコンのように使えるスタンド機能を搭載しています。Apple Pencilとlogicool Crayonに対応したペンホルダーも付いています。

ケースは米国国防総省の軍事規格「MIL-STD-810G, Method 516.6 Procedure IV」に準拠しており、高さ122cm、26方向(8角、12稜、6面)の落下に耐える耐衝撃性能を備えています。168時間にもおよぶ消毒液テストもクリアしてます。

iPad(第10世代)用とiPad(第9/8/7世代)用が用意されています。

価格は16,980円で、1月26日(金)発売予定です。

「Apple Vision Pro」のガイド付きツアービデオと製造工程を紹介したビデオが公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、ガイド付きツアービデオ「A Guided Tour of Apple Vision Pro」と、Apple Vision Proの製造工程を紹介したビデオ「Making Apple Vision Pro」を公開しています。

ガイド付きツアービデオでは、ナビゲーションや、写真、空間ビデオ、3Dワークスペース、FaceTime/Persona、環境ビュー、Sidecarなどを紹介しています。

Apple、Vision Proアクセサリーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、Apple Vision Pro向けのアクセサリーを発売しています。

「Apple Vision Pro」の予約受付がスタート

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、米国で「Apple Vision Pro」の予約受付を開始しました。

仕様ページも公開され、M2チップは8コアCPUと10コアGPUを搭載した上位版で、16GBのユニファイドメモリを搭載しています。容量は256GB、512GB、1TBで、価格は3,499ドル、3,699ドル、3,899ドルとなっています。

重さは600〜650gで、遮光パッドとヘッドバンドの構成によって異なるとのことです。バッテリーの重さは353gです。

256GBモデルは予約開始から間もなくして、出荷予定日が発売日の2月2日(金)から2月5日(月)に延び、20分足らずで12〜15営業日に変更されました。512GB、1TBモデルも2月2日(金)から2月5日(月)に変更されています。

ロジテック、給電状況がわかる8-in-1 USB-Cドックを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ロジテックINAソリューションズ株式会社が、8-in-1 USB-Cドッキングステーション「LHB-LPMWP8U3PSD」を発売しています。

LHB-LPMWP8U3PSDは、8つのポートを搭載し、ノートパソコンへの電力供給状況を把握できるステータスLEDを備えたUSB-Cドックです。一体型の22cm長USB-Cケーブルには、本体に留められるホルダーが付いています。

  • USB-C:10Gbps USB 3.2 Gen 2対応
  • USB-A×2:10Gbps USB 3.2 Gen 2対応
  • HDMI:4K@60Hz対応
  • SDカードリーダー:SD/SDHC/SDXC対応
  • microSDカードリーダー:microSD/microSDHC/microSDXC対応
  • Ethernet:1Gbps対応
  • USB-C:最大100W入力のPower Delivery、5Gbps USB 3.2 Gen 1対応

直販価格は8,531円です。ロジテックダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて販売中で、2月1日(木)までポイント15倍キャンペーンを実施しています。

量販向けモデル「LHB-PMP8U3PS」も用意されています。

Anker、ポータブルスピーカー「Soundcore Montion 100」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、ポータブルスピーカー「Soundcore Montion 100」を発売しています。

Soundcore Montion 100は、10W出力のフルレンジドライバーを2基搭載したポータブルスピーカーです。

SBC/LDAC/MPEG2 AAC LCコーデック対応、防水規格「IPX7」準拠で、バッテリー駆動時間は最大12時間です。サイズは約184×60×64mm、重さは約590gです。

カラーはスペースグレー、ブルー、グリーンの3色、価格は8,990円で、初回3色合計800台を20%オフの7,192円で提供しています。

UNiCASE、iPhone用ケースやApple Watch用バンドなどを50%オフで提供

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ユニケースが、iPhone用ケースなどを50%オフの割引価格で提供するタイムセールを実施しています。

iPhone用ケース/レンズプロテクター、Apple Watch用バンド/ケース、AirPods用ケース、AirTag用ケースや、ディズニーやサンリオなどのキャラクターアイテムなどが対象です。

Opera 106.0.4998.52

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Opera Software ASが、ウェブブラウザ「Opera 106.0.4998.52」を配布しています。

このバージョンでは、Chromiumがバージョン120.0.6099.234に更新されています。

また、サイドバーを自動的に隠す機能の問題の修正、ワークスペースアイコンの配置と表示の問題の修正、サイドパネルの見出しアイコンの削除といった変更が含まれています。

「iPhone 16」シリーズの「キャプチャボタン」はズームやフォーカスの操作が可能

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、「iPhone 16」シリーズに追加される「キャプチャボタン」は、撮影時にズームやフォーカスの操作ができるようだと伝えています。

The Informationによると、キャプチャボタンは機械式ではあるものの、タッチ入力や圧力に反応するようになっており、左右にスワイプしてズームを操作でき、軽く押すとフォーカスし、強く押すとシャッターを切ることができるととのことです。

新しいキャプチャボタンは、ビデオ撮影向けのボタンで、サイドボタン側に配置されると噂されています。