年間定額制フォントサービス「LETS」に昭和書体の毛筆書体追加、「昭和書体LETS」「mojimo-fude」も登場

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

フォントワークス株式会社が、年間定額制フォントサービス「LETS」に昭和書体社の毛筆書体を追加すると発表しています。

LETSに新たに追加されるのは、「昭和楷書」「銀龍」など20書体です。

さらに、年間定額制フォントサービス「昭和書体LETS」と、セレクトフォントサービス「mojimo-fude」も発表しています。

昭和書体LETSは、「昭和楷書」「闘龍」「バサころ」など69書体を利用可能で、価格は年額12,000円/1PC(税別)です。

mojimo-fudeは、「栄泉楷書」「昭和ひげ文字」「バサころ」など10書体のセットで、価格は年額4,000円/1PC(税別)です。

5月下旬提供開始予定です。

ー 広告 ー






上海問屋、4ドライバ搭載のイヤフォン「BQEYZ KC2」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

上海問屋が、4ドライバ搭載のイヤフォン「BQEYZ KC2」を発売しています。

BQEYZ KC2は、高域用のバランスドアーマチュアドライバ×2と、低域用の10mmダイナミックドライバ、中域用の6mmダイナミックドライバを搭載したイヤフォンです。再生周波数帯域は7Hz~40KHz、出力音圧レベルは105dB、インピーダンスは15Ωです。価格は4,980円(税別)です。

「+メッセージ」が企業アカウントに対応

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

KDDI株式会社、株式会社NTTドコモ、ソフトバンク株式会社が、携帯電話番号だけでメッセージや写真・動画をやりとりできる「+メッセージ」 [App Store]の機能を拡充すると発表しています。

+メッセージでは新たに、企業などの公式アカウントを通じてメッセージをやりとりできるようになります。本人認証が必要な契約内容の確認・変更、お店の予約なども可能になるとのことです。

提供開始時期は、auが5月以降、ドコモとソフトバンクが8月以降となっています。

iOS向け「Google マップ」、ホテルの検索結果を設備情報で絞り込み可能に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Google Inc.が、iOS向け「Google マップ」[App Store]をアップデートしています。

新しいバージョン5.16では、ホテルの検索結果を無料Wi-Fi、ペット可、エアコン完備といった設備情報で絞り込めるようになります。

Bartender 3.0.64

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Surtees Studios Ltdが、メニューバーアプリを整理できる「Bartender 3.0.64」を配布しています。

Bartenderは、メニューバーに表示/非表示できる「Bartenders Bar」にメニューバーアイテムを登録して、メニューバーを整理することができます。Bartenders Barはアイコンまたはショートカットキーでアクセス可能で、メニューバーアイテムに更新があった際は、メニューバーに一時的に表示させることもできます。

Anker、100W PD対応USB-C×2とUSB×2搭載の4ポートUSB充電器発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、最大100W出力の4ポートUSB充電器「PowerPort Atom PD 4」を発売したと発表しています。

PowerPort Atom PD 4は、最大100W出力のPower Delivery対応USB Type-C×2と、最大2.4A出力のUSB×2を搭載しており、MacBookやiPadといったUSB Type-C対応機器2台と、スマートフォンといったUSB機器2台の計4台を同時に充電(4ポート合計最大100W出力)できます。価格は9,999円です。

「macOS Mojave 10.14.5」「iOS 12.3」「watchOS 5.2.1」「tvOS 12.2」「Apple TV Software 7.3」の最新ベータ版公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「macOS Mojave 10.14.5 beta 3」(ビルド18F118d)、「iOS 12.3 beta 3」(ビルド16F5139e)、「watchOS 5.2.1 beta 3」(ビルド16U5101c)、「tvOS 12.3 beta 3」(ビルド16M5139a)、「Apple TV Software 7.3 beta 2」(ビルド12H833)をデベロッパに配布しています。

秋葉館がSonnetのeGPUボックスを値下げ、GPU搭載モデルも

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、米国Sonnet社の外付けGPU拡張ボックス「eGFX Breakaway Box」と、eGFX Breakaway BoxにGPUを追加したオリジナルモデルを値下げしています。

Sonnet eGFX Breakaway Box 550 Radeon RX Vega56

Softubeのコンプレッサープラグインが最大50%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社エムアイセブンジャパンが、スウェーデンSoftube社のコンプレッサープラグインを最大50%オフで提供しています。

対象製品と価格は、「Drawmer S73」が4,500円、「Weiss Compressor/Limiter」が19,900円、「Valley People Dyna-mite」が9,900円、「Summit Audio TLA-100A」が11,900円、「Compressor Collection」が17,900円です。「Modular」も6,500円で提供中です。実施期間は4月30日(火)までです。