「ゲーム」カテゴリーアーカイブ

Appleシリコン搭載Mac対応の「バイオハザード ヴィレッジ」、10月28日(金)登場

株式会社カプコンが、サバイバルホラーゲーム「バイオハザード ヴィレッジ」のAppleシリコン搭載Mac対応版を発売すると発表しています。

Mac版バイオハザード ヴィレッジは、DLC「トラウマパック」、武器パーツ「ラクーン君」、序盤の援けとなる「サバイバルリソースパック」を収録しており、追加DLC「ウィンターズ エクスパンション」も後日発売されます。

Appleシリコンを搭載するすべてのMacに対応しており、macOS Venturaにも対応します。

価格は5,000円で、10月28日(金)にMac App Storeにて発売されます。

モバイル向け「フォートナイト」がGeForce NOWに正式対応

NVIDIA Corporationが、タッチコントロールが可能なバトルロイヤルゲーム「フォートナイト」がGeForce NOWに正式対応し、iOSのSafariAndroidでプレイできるようになったと発表しています。

フォートナイトはApp StoreやGoogle Playで提供されていましたが、Epic Gamesがアプリ内課金システムを使用しない独自の決済サービス「Epicディレクトペイメント」を導入したため、2020年8月にApp StoreとGoogle Playから削除されました。

GeForce NOW Powered by SoftBankまたはGeForce NOW Powered by auのメンバーは、iOSのSafariやAndroid向けNVIDIA GeForce NOWアプリでのストリーミングを通じて、フォートナイトをプレイできます。

Apple Arcadeの新タイトル「ディズニー・メレー・マニア」が12月に登場

Apple Inc.が、シンガポールMighty Bear Games社の「ディズニー・メレー・マニア」[App Store]が12月に「Apple Arcade」に加わると発表しています。

ディズニー・メレー・マニアは、ディスニーやピクサーのキャラクターで3対3のマルチプレーヤーバトルが楽しめるゲームです。

照明に合図を送れ!ファンの歓声を聞け!「ディズニー・メレー・マニア」のスポットライトにそうそうたる競技者たちが一堂に集結!この華々しいアーケードバトルアリーナで、ディズニーとピクサーのチャンピオンから成るチームが、3対3のハイペースなマルチプレイヤーバトルを繰り広げる。レック・イット・ラルフ、エルサ、ミッキー、フロゾン、モアナ、バズ・ライトイヤーなど(その他多数!)、ホログラフィックなディズニーとピクサーのチャンプを選抜し、彼らの固有のスキルを使ってポイントを稼ごう!障害をクリアしながら近距離バトルを戦うという、熱狂的で楽しい混沌をご満喫あれ。

– 5分間の近距離戦 – 臨機応変に戦えるハイテンポなゲーム。一瞬一瞬を大事に、スマートに戦おう!
– 12人のチャンピオン – ディズニーとピクサーのチャンピオンロースターから選抜した3人のパーティを進化させよう!
– 複数のゲームモード – 新たなチャレンジで腕を試し、アップグレードを行おう!
– キャラクターのカスタマイズ – コスチュームや目を引くトレイルでキャラクターをカスタマイズしよう!
– レギュラーイベント – デイリーマッチで好結果を上げて限定報酬をゲットしよう!

勝利を収めても油断は禁物 – 常に新たなチャレンジャーがあなたをスポットライトから蹴落とす機会をうかがっている。新しいチャンピオンをアンロックし、能力をアップグレードして、正真正銘の勝利を勝ち取ろう!

スマホで楽しめるゴルフシミュレーター「PhiGolf WGT Edition」

プラススタイル株式会社が、韓国Phinetworks社のゴルフシミュレーター「PhiGolf WGT Edition」の取り扱いを開始しています。

PhiGolf WGT Editionは、9軸加速度センサー内蔵のアタッチメントをゴルフクラブや付属のスイング練習棒のグリップエンドに取り付けて、スマートフォンでトレーニングやゲームが可能なゴルフシミュレーターです。

価格は30,250円です。

「ファイナルファンタジーI/II/III」ピクセルリマスター、iOS/Android/Steamでリリース

株式会社スクウェア・エニックスが、「ファイナルファンタジー ピクセルリマスター」シリーズの「ファイナルファンタジー」[App Store]、「ファイナルファンタジーII」[App Store]、「ファイナルファンタジーIII」[App Store]をリリースしています。

ピクセルリマスターシリーズは、ドット絵をベースにグラフィックを一新したリマスター版で、「ファイナルファンタジーIV」「ファイナルファンタジーV」「ファイナルファンタジーVI」のリリースも予定されています。

価格はファイナルファンタジーとファイナルファンタジーIIが各1,480円、ファイナルファンタジーIIIが2,200円です。

ROTOR RIOT、ALPINE F1 TEAMとコラボしたLightning接続コントローラー発売

株式会社エム・エス・シーが、米国ROTOR RIOT社がフォーミュラ1の「ALPINE F1 TEAM」とコラボしたデザインのLightning接続コントローラー「ROTOR RIOT Wired Game Controller ALPINE RR1850RA」を発売しています。

RR1850RAは、ドローンやゲームを操作できるLightning接続のコントローラーです。スマートフォン用ホルダー「ZERO-Gデバイスホルダー」が付属しています。充電用のパススルーLightningポートも備えています。

Apple Arcadeのゲームを含む約1,000超のアプリに対応しており、専用アプリ「Ludu Mapp」[App Store]で対応ゲームを見つけることができます。

対応ゲーム:
原神、マインクラフト、オーシャンホーン – 未知の海にひそむかい物、スターデューバレー、NBA 2K20、GRID Autosport、F1 Mobile Racing、Grand Theft Auto: San Andreas、Grand Theft Auto: Vice City、「風ノ旅ビト」Journey、FEZ Pocket Edition、The Talos Principle、ストリートファイターIV CHAMPION EDITION、クロッシーロード、LEGO Star Wars: TCS、Star Wars: KOTOR、FINAL FANTASY Ⅸ、レオズ・フォーチュン、ソニック・ザ・ヘッジホッグ 2、アスファルト9:Legends、PS4 Remote Play、Steam Linkなど

価格は7,348円です。

「Apple Arcade」が大規模拡充、30タイトル以上が追加

Apple Inc.が、「Apple Arcade」に2つの新しいゲームカテゴリと、30タイトル以上のゲームを追加したと発表しています。

新しいカテゴリは「Timeless Classics」と「App Store Greats」で、新たに追加されたゲームは以下の33タイトルです。

Arcade Originals:

  • NBA 2K21 Arcade Edition
  • Simon’s Cat: Story Time
  • Star Trek: Legends
  • The Oregon Trail
  • Cut the Rope Remastered
  • SongPop Party
  • FANTASIAN
  • Wonderbox
  • The Adventure Maker
  • World of Demons
  • Clap Hanz Golf
  • Taiko no Tatsujin: Pop Tap Beat

Timeless Classics:

  • Really Bad Chess
  • Sudoku Simple
  • Backgammon
  • Tiny Crossword
  • Solitaire by MobilityWare
  • Checkers Royale
  • Chess – Play & Learn
  • Flipflop Solitaire
  • Good Sudoku by Zach Gage
  • SpellTower
  • Mahjong Titan

App Store Greats:

  • Monument Valley
  • Mini Metro
  • Threes
  • Fruit Ninja Classic
  • Chameleon Run
  • BADLAND
  • Blek
  • Don’t Starve: Pocket Edition
  • Reigns
  • The Room Two

これによりApple Arcadeのゲームカタログは180タイトルを超えています。

エレコム、スマホ用タッチペン&指サックを発売

エレコム株式会社が、スマートフォン用のタッチペンと指サックを1月中旬より発売すると発表しています。

  • P-TPGCIGシリーズ
    ペン先を収納できる高密度ファイバーチップ採用タッチペン。ペン先付近は画面が見やすいクリア仕様。ペン先は交換可能。
    カラー:ブラック、レッド
    価格:2,178円
  • P-TPGCOGBK
    高密度ファイバーチップ採用タッチペン2本セット。
    価格:2,948円
  • P-TPGCPZシリーズ
    高密度ファイバーチップ採用のタッチペン。ペン先付近は画面が見やすいクリア仕様。ペン先は交換可能。
    カラー:ブラック、ブルー、ピンク、レッド
    価格:1,958円
  • P-TPGDPZシリーズ
    透明ディスクペン先採用のタッチペン。ペン先付近も画面が見やすいクリア仕様。ペン先は交換可能。
    カラー:ブラック、レッド
    価格:1,958円
  • P-TPGFOG01
    導電性銀繊維を採用したフィンガーキャップ。洗浄可能(洗剤、洗濯機は使用不可)。収納ケース付き。2サイズセット。
    価格:1,078円

スペック、スマホ用ゲーミングトリガーボタンを発売

スペックコンピュータ株式会社が、スマートフォン用ゲーミングトリガーボタンを発売したと発表しています。

「FPSトリガー」は、画面上部に取り付けて人差し指で操作できるボタンで、左・上・右の3箇所に静電容量式ボタンが配置されており、FPSゲームなどを合計4本の指で操作できます。厚さ8mmまでのスマートフォンに取り付け可能です。

価格は1,650円で、スペックダイレクトYahoo!ショッピングAmazon.co.jpにて販売中です。

「ドラゴンクエスト」最新作、スマホ向けタクティカルRPG配信開始

株式会社スクウェア・エニックスが、「ドラゴンクエスト」のスマートフォン向けゲーム「ドラゴンクエストタクト」[App Store]をリリースしたと発表しています。

ドラゴンクエストタクトは、仲間のモンスター集めて指揮して戦うドラゴンクエストシリーズ初のタクティカルRPGです。

8月18日(火)午前4時59分までゲームにログインするとアイテムがもらえるイベントを開催しています。

基本プレイ無料のアイテム課金型です。