サンワサプライ、多関節液晶モニターアーム3タイプを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、多関節液晶モニターアーム3タイプを発売しています。

  • CR-LA1901 – 1画面タイプの水平垂直液晶モニターアーム
    スムーズに高さ(13.3〜42.8mm)を調整できるメカニカルスプリング式アームを採用した3関節液晶モニターアーム。360°回転、180°パン、110°チルト対応、耐荷重2~9kg。
    クランプ固定の場合10〜85mm厚、グロメット固定の場合10〜40mm厚の天板に対応。
    直販価格:8,910円
  • CR-LA2001 – 1画面タイプの水平液晶モニターアーム
    水平方向に自由に可動する3関節液晶モニターアーム。高さは工具を使って調整可能。360°回転、180°スウィング、180°パン、140°チルト対応、耐荷重9kg。
    クランプ固定の場合10〜85mm厚、グロメット固定の場合10〜40mm厚の天板に対応。
    直販価格:7,480円
  • CR-LA2002 – 2画面タイプの水平液晶モニターアーム
    ディスプレイを2台設置できる水平3関節液晶モニターアーム。高さは工具を使って調整可能。360°回転、180°スウィング、180°パン、140°チルト対応、アーム1本あたりの耐荷重は9kg。
    クランプ固定の場合10〜85mm厚、グロメット固定の場合10〜40mm厚の天板に対応。
    直販価格:9,460円

Apple、Google、Microsoftがパスワードレス認証のサポートを拡大

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.、Google LLC、Microsoft Corporationの3社が、FIDOアライアンスおよびWorld Wide Web Consortium(W3C)が策定した共通パスワードレス認証標準のサポートを拡大する計画を発表しています。

現在ユーザは、指紋、顔、デバイスのPINによるパスワードレス認証を利用する前に、デバイスごとにウェブサイトやアプリにサインインする必要がありますが、FIDO標準サポートの拡大により、デバイスやプラットフォームを問わない一貫した安全で簡単なパスワードレス認証が利用できるようになるとのことです。

来年にかけてApple、Google、Microsoftのプラットフォームで提供される2つの新機能:

  1. ユーザは自分のデバイスでアカウントごとに再登録することなくFIDO認証資格情報(パスキー)に自動でアクセス可能に。
  2. 実行中のOSプラットフォームやブラウザに関係なく、ユーザはモバイルデバイス上でFIDO認証を利用して、近くにあるデバイスのアプリやウェブサイトにサインイン可能に。

Opera 86.0.4363.50

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Opera Software ASが、ウェブブラウザ「Opera 86.0.4363.50」を配布しています。

このバージョンでは、アドレスバーのドロップダウンの結果表示が改善され、一致する履歴がある場合に検索候補の上に上位の履歴を表示するようになっています。

「WWDC22」のSpecial dayイベント、5月9日(月)申込受付開始

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、6月6日(月)にApple Parkにて無料開催するWWDC22の「Special day」イベントについて、参加申込の受付を5月9日(月)に開始すると案内しています。

このSpecial dayでは、Apple ParkでAppleのエンジニアやエキスパートとともにWWDCの基調講演とState of the Unionのビデオを視聴するほか、新しいDeveloper Centerの見学なども予定されています。

Apple Developer ProgramおよびApple Developer Enterprise Programのメンバーが参加可能で、申込期間は日本時間5月10日(火)午前1時から5月12日(木)午前1時までとなっています。

「macOS 12.4」「iOS 15.5」「iPadOS 15.5」「watchOS 8.6」「tvOS 15.5」のベータ4公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「macOS 12.4 beta 4」(ビルド21F5071b)、「iOS 15.5 beta 4」(ビルド19F5070b)、「iPadOS 15.5 beta 4」(ビルド19F5070b)、「watchOS 8.6 beta 4」(ビルド19T5570a)、「tvOS 15.5 beta 4」(ビルド19L5569a)をApple Developer Programメンバーに配布しています。

iOS/iPadOS 15.5では、ミュージックAppのコードに「Apple Classicalで開く」「クラシック音楽向けにデザインされた新しいアプリで開く」といった記述が含まれており、「Apple Classical」アプリが追加されるとみられます。

ウォレットAppでは、オンラインや店舗にてApple PayでAppleアカウントの残高を使って製品、アクセサリ、App、ゲームなどを購入できる「Apple Account」カードが利用できるようになるようです。

「Firefox 100」、HDRビデオや字幕付きピクチャーインピクチャーをサポート

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Mozilla Corporationが、ウェブブラウザ「Firefox 100.0」をリリースしています。

このバージョンでは、YouTube、Prime Video、Netflixや、WebVTT形式をサポートするcoursera.org、Twitterなどの動画をピクチャーインピクチャー表示する場合に字幕を利用できるようになっています。

macOS版では、HDR対応ディスプレイを備えたmacOS 11以降が動作するMac上でHDRビデオをサポートしています。macOSの環境設定>バッテリーで「バッテリー使用時のビデオストリーミングを最適化」のチェックが外れている場合に有効となります。

今週リリースされるiOS版では、履歴と開いているタブを整理して表示する機能が追加されます。履歴は元の検索語ごとにまとめたり、重複したサイトを除外したりして表示するようになり、開いているタブは過去14日以内にアクセスしなかった場合に非アクティブタブとしてタブトレイに表示するようになります。

Nomad、41/40/38mm Apple Watch用の防水レザーストラップ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

合同会社アシカンが、米国NOMAD社のApple Watch用ストラップ「Active Strap Pro」の41/40/38mm用を発売しています。

Active Strap Proは、表にドイツHeinen社の防水性に優れた本革、裏に200°Cでも劣化しないFKM(フッ素エラストマー)を採用した防水仕様のApple Watch用バンドです。バックルには316Lステンレススチールを採用しています。

カラーはベルトがブラック、バックルがブラックとシルバーのラインナップで、価格は12,100円です。

Safari Technology Preview Release 144

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、ウェブブラウザ「Safari Technology Preview Release 144」を配布しています。

リリース144では、Webインスペクタ、CSS、Webアニメーション、JavaScript、WebAuthn、Web API、アクセシビリティ、メディア、セキュリティポリシー、機能拡張の修正や改善が含まれています。

Baseusの100W USB-C充電器とUSB-Cケーブルが15%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Baseus Technology Co., Limitedが、100W USB-C充電器とUSB-Cケーブルを15%オフで提供しています。

  • CCGAN100CS4,249円(クーポンコード:Z01Z020502、通常4,999円)
    Power Delivery 3.0やQuick Charge 5などに対応した100W USB-C充電器。1.5m長のUSB-C to USB-Cケーブル付属。
  • CATWJ-011,189円(通常1,399円)
    100W Power Delivery、転送速度480Mbps対応の1m長USB-C to USB-Cケーブル。

実施期間は5月8日(日)午後8時までです。