Native Instruments、ソウルフルヒップホップ音源「Expansion: HAZY DAYS」「Play Series: SWAY」をリリース

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Native Instruments GmbHが、ソウルフルなヒップホップサウンドに焦点を当てた「Expansion: HAZY DAYS」と「Play Series: SWAY」をリリースしています。。

Expansion: HAZY DAYSは、オリジナルの楽器とエフェクトを使用してリラックス感のあるヒップホップを表現した拡張音源です。50のMASCHINEキット、55のBATTERYキット、7のMASSIVEプリセット、434のループ、226のワンショットなどを収録しています。

Play Series: SWAYは、ジャンルを象徴するエレクトリックピアノやギター、シンセに強力なエフェクト処理を施したサンプルを基に作られた、150種類のプリセットを収録したPlay Series音源です。

価格は各6,600円で、6月7日(水)までHAZY DAYSとSWAYのバンドルを特別価格6,600円(通常13,200円)で提供ています。

ー 広告 ー






Tile、紛失防止タグの新柄を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

SB C&S株式会社が、米国Tile社の紛失防止タグ「Tile Slim (2022)」「Tile スターターパック (2022) (Mate+Slim) 2個パック」の新柄を発売しています。

Tile Slim (2022)は最大通信距離75mのカード型モデルで、Tile スターターパック (2022)はTile Slim (2022)と最大通信距離75mのベーシックモデル「Tile Mate (2022)」がセットになっています。

新デザインは、Slimがローズパレス、ヘリンボーンガーデンの2種類、スターターパックがインディゴパレス、アースブルームの2種類です。

価格は5,780円と8,480円で、TileダイレクトストアAmazon Tileダイレクトストアにて販売中です。

Sonnet、11ポート搭載のThunderbolt 4ドックを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Sonnet Technologies, Inc.が、Thunderbolt 4ドッキングステーション「Echo 11 Thunderbolt 4 HDMI Dock」を発売しています。

Echo 11 Thunderbolt 4 HDMI Dockは、11のポートを搭載したThunderbolt 4ドックです。

  • Thunderbolt 4×2:USB4、USB 3、15W出力対応
  • USB-A×3:10Gbps USB 3.2 Gen 2対応
  • USB-A:10Gbps USB 3.2 Gen 2、7.5W出力対応
  • HDMI:4K@60Hz対応
  • Ethernet:2.5Gbps対応
  • SDカードリーダー:SD 4.0対応
  • 3.5mmオーディオジャック:入出力対応
  • Thunderbolt 4:100W出力対応アップストリームポート

価格は239.99ドルです。

Apple、英国バタシー発電所に新しい直営店をオープン

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、英国に新しい直営店「Apple Battersea」を6月15日(木)にオープンすると発表しています。

Apple Batterseaは、1935年から1983年まで稼働したロンドンの火力発電所で、現在は複合商業施設となっているBattersea Power Station(バタシー発電所)にオープンします。

iPhone/iPad/Mac向けの壁紙も配布しています。

Appleのヘッドセット、10月量産開始か

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、AppleのAR/VRヘッドセットは今年の10月から量産に入るようだと伝えています。

Morgan Stanleyのアナリストであるエリック・ウッドリング氏は、サプラチェーンを調査したところ、AppleのAR/VRヘッドセットの量産は10月まで開始されない見込みで、発売は12月のホリデーシーズン前になる可能性があると述べているとのことです。

Appleのヘッドセットは価格が3,000ドル前後になるとみられており、ウッドリング氏は粗利益は最初は損益分岐点に近いだろうと予想しています。

iFace、ディズニープリンセスのiPhone用ケース/スマホリングなどを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、iFaceブランドより、ディズニープリンセスデザインのiPhone用ケース、Reflection専用インナーシート、スマートフォン用リングを発売すると発表しています。

  • ディズニーキャラクター iFace Reflection専用インナーシート
    iFace ReflectionケースとiPhoneの間に挟んで着せ替えができるインナーシート。
    対応機種:iPhone 14、iPhone 14 Pro、iPhone 13、iPhone 12/12 Pro/iPhone 8/7/SE (第2・第3世代)
    デザイン:ステンドグラス/アリエル、ステンドグラス/ジャスミン、ステンドグラス/ラプンツェル、ステンドグラス/ベル
    価格:660円
    発売日:6月2日(金)
  • ディズニーキャラクター iFace First Class ケース
    持ちやすいくびれのある曲線フォルムと、TPUとポリカーボネートの二重構造を採用したケース。
    対応機種:iPhone 14、iPhone 14 Pro、iPhone 13、iPhone 12/12 Pro/iPhone 8/7/SE (第2・第3世代)
    デザイン:マーブル/アリエル、マーブル/ラプンツェル、マーブル/ジャスミン、マーブル/ベル
    価格:4,180円
    発売日:6月16日(金)
  • ディズニーキャラクター iFace Finger Ring Holder フラットタイプ
    指を通して不意の落下を防ぐスマートフォン用リング。スタンドとしても使用可能。
    デザイン:マーブル/アリエル、マーブル/ラプンツェル、マーブル/ジャスミン、マーブル/ベル
    価格:2,420円
    発売日:6月10日(土)

Amazonタイムセール祭り:Dellの27インチ4Kディスプレイが最大21%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、6月4日(日)まで開催中の「タイムセール祭り」にて、米国Dell社の27インチ4Kディスプレイを割引価格で提供しています。

  • S2722QC44,800円(20%オフ、通常55,800円)
    非光沢IPSパネルを搭載した27インチディスプレイ。最大解像度3,840×2,160、表示色10億7,000万色、sRGBカバー率99%。最大65W給電に対応したUSB-CとHDMI×2を搭載。
  • U2723QX40,800円(21%オフ、通常51,800円)
    非光沢IPSパネルを搭載した27インチディスプレイ。最大解像度3,840×2,160、表示色10億7,000万色、sRGBカバー率100%。DisplayPort、HDMI×2を搭載。

Amazonタイムセール祭り:Spigen/Caseology/CYRILLのiPhoneケースなどが最大50%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Spigen Korea Co., Ltd.が、6月4日(日)まで開催中の「タイムセール祭り」にて、Spigenブランド、Caseologyブランド、CYRILLブランドのiPhoneケースなど対象製品を最大50%オフで提供しています。

iPhone用ケース/スクリーンプロテクター、Apple Watch用ケース、AirPods用ケース、AirTag用ケースなどが対象です。

グリップ付きのマグネット式ワイヤレス充電器「STATIC MAGPLUS ONE」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

BBソフトサービス株式会社が、+Styleにて、韓国STATIC社のグリップ付きマグネット式ワイヤレス充電器「MAGPLUS ONE」を発売しています。

MAGPLUS ONEは、iPhone 12以降にマグネットで取り付けられるワイヤレス充電器で、指に掛けて不意の落下を防ぐポップアップ式グリップが付いています。

カラーはスペースグレーとホワイトの2色で、価格は5,980円です。+Style本店Amazon店Yahoo!ショッピング店楽天市場店にて販売中です。

オーディオテクニカ、Bluetooth対応レコードプレーヤー「サウンドバーガー」の通常モデルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オーディオテクニカが、Bluetooth対応のレコードプレーヤー「サウンドバーガー」の通常モデル「AT-SB727」を発売しています。

AT-SB727は、Bluetooth接続対応で、12時間再生が可能なバッテリーを内蔵したコンパクトなレコードプレーヤーです。付属のオーディオケーブルでアンプやアクティブスピーカーに接続することも可能です。

カラーはブラック、イエロー、ホワイト(公式オンラインストア限定モデル)の3色で、価格は23,980円です。Amazonでも販売中です。