TP-Link、Matter対応&電力モニタリング機能搭載のスマートプラグを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、電力モニタリング機能付きスマートプラグ「Tapo P110M」を発売すると発表しています。

Tapo P110Mは、Matterに対応したスマートプラグで、アプリや音声でプラグのオン/オフ操作ができます。

さらに、接続したデバイスの電力使用状況を確認できる電力モニタリング機能や、電力が設定したしきい値を超えると給電を停止する電源保護機能も備えています。

価格は1,600円で、9月18日(月)発売予定です。

ー 広告 ー






NOMAD、Apple Watch用バンド「Rugged Band」の新色ウルトラオレンジ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

合同会社アシカンが、米国Nomad社のApple Watch用バンド「Rugged Band」の新色ウルトラオレンジを発売しています。

Rugged Bandは、バンドに耐水・耐油・耐熱・耐炎・耐オゾン性に優れたフッ素ゴム「FKM」、バックルに低刺激性のサージカルステンレススチール「316L」を採用しています。

バックルカラーはブラックとシルバーの2色が用意されています。42/44/45/49mmのApple Watchに対応しています。

価格は11,000円です。

Anker、コンパクトな67W 3ポートUSB充電器に新色ホワイト追加

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、67W 3ポートUSB充電器「Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)」の新色ホワイトを発売しています。

Prime Wall Charger (67W, 3 ports, GaN)は、最大67W出力のUSB-C×2、最大22.5W出力のUSB-A×1を搭載した3ポートUSB充電器です。3ポート同時使用時は合計最大64.5W出力となります。

サイズは‎約50×40×39mm、重量は約144gで、一般的な67W出力の充電器と比較して約50%の小型化を実現しています。

価格は8,490円で、初回200個を10%オフの7,640円で提供しています。

Apple、シリコン製アクセサリを廃止か

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、Appleはシリコン製アクセサリの廃止を計画しているようだと伝えています。

リーカーのKosutami(@KosutamiSan)は、Appleは環境に配慮して、シリコンやフッ素エラストマーを使用したiPhone用ケース、Apple Watch用バンド、AirTag用ケースなどの販売を終了する計画のようだとMacRumorsに述べているとのことです。

これらの製品はすぐに廃止されるわけではないものの、新色の追加はなく、在庫限りで販売終了となるようです。

iPhone 15シリーズでは環境に優しい新しいファブリック素材を採用した「FineWoven」と呼ばれる使用したケースが発売されると報じられており、Apple Watch用バンドでも、ファブリック素材とマグネット式バックルを採用したバンドが発売されるとされています。

「iPhone 15」シリーズのサイズと重量

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、「iPhone 15」シリーズのサイズと重量の情報を入手したと伝えています。

iPhone 15:幅71.6×高さ147.6×厚さ7.8mm 重量171g
iPhone 14:幅71.5×高さ146.7×厚さ7.8mm 重量172g

iPhone 15はiPhone 14とほぼ同じサイズと重量で、幅が+0.1mm、高さが+0.9mm、重さが+1gとなっています。iPhone 15 Plusについては情報が得られていないとのことです。

iPhone 15 Pro:幅70.6×高さ146.6×厚さ8.25mm 重量188g
iPhone 14 Pro:幅71.5×高さ147.5×厚さ7.85mm 重量206g

iPhone 15 Pro Max:幅76.7×高さ159.9×厚さ8.25mm 重量221g
iPhone 14 Pro Max:幅77.6×高さ160.7×厚さ7.85mm 重量240g

Proモデルは幅が-0.9mm、高さが-0.9/-0.8mm、厚さが+0.4mmで、重量は-18/-19gと8〜9%軽量化されています。

こららの情報は試作機のもので、量産機は重量が若干異なる可能性があるとのことです。

サンワサプライ、通話用ノイズキャンセリング機能のBluetoothヘッドセットを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、通話用ノイズキャンセリング機能を搭載したBluetoothヘッドセット「MM-BTMH66BK」を発売しています。

MM-BTMH66BKは、全指向性マイク搭載で、周囲のノイズを低減して声を届ける通話用ノイズキャンセリング機能を備えたBluetoothヘッドセットです。マイクブームは回転するようになっており、右耳・左耳どちらでも装着できます。

イヤーカップ部分に電源オン/オフや受話/終話が可能なマルチ機能ボタンと音量調整ボタン、マイク部分にミュートボタンを搭載しています。

置くだけで充電および電源オフ、取り外すと電源オンができる充電クレードルが付属しています。付属のUSB-Cケーブルで充電することもできます。満充電で約18時間の連続通話が可能です。

直販価格は9,330円です。

LinksysのトライバンドメッシュWi-Fi 6ルーター3台セットが20%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Linksys Pte Ltdが、トライバンドメッシュWi-Fi 6ルーター「Velop AX4200 3台セット」を20%オフで提供しています。

Velop AX4200は、5GHz帯で2,402Mbps、もう1つの5GHz帯で1,201Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能なWi-Fi 6対応トライバンドWi-Fiルーターです。最大通信範囲185m²で、最大40台のデバイスを接続できます。メッシュネットワークにも対応しています。

ウイルス対策ソフト「ノートン360デラックス」の3ヶ月無料体験版が付属しています。

9月10日(日)まで59,840円(通常74,800円)で購入できる20%オフクーポンを提供しています。

M3チップ搭載MacBook、発売は来年か

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

香港TF International Securities社のアナリストであるミンチー・クオ氏が、「Appleは年末まで新しいMacBookモデル(M3シリーズプロセッサを搭載)を発売しないようだ」と投稿しています。

Bloombergのマーク・ガーマン氏は以前、10月にM3チップを搭載した「13インチMacBook Air」「13インチMacBook Pro」「24インチiMac」が発表されるだろうと伝えていました。

クオ氏はこれ以上の情報は投稿しておらず、詳細は不明です。

リーカーのRevegnus(@Tech_Reve)は今年5月に、M3チップの供給量が十分でないため、AppleはM3チップを搭載したMacの発売を来年に延期したと投稿していました。

iFace、スマホ用ショルダーストラップの新デザイン2種発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、iFaceブランドより、スマートフォン用ショルダーストラップ「Hang and」のPUレザータイプ丸紐タイプを発売すると発表しています。

Hang andシリーズは、付属の接続用ストラップを利用してiFaceケースなどのストラップホールに取り付けて使用できるショルダーストラップです。

PUレザータイプはカラビナ部分を含む全長が約110〜130cmで、カラーはブラック、グレー、ベージュの3色です。

丸紐タイプはカラビナ部分を含む全長が約78〜140cmで、カラーはブラック、ベージュ、ペールブルー、ピスタチオ、パープルの5色です。

価格は各2,420円で、10月上旬発売予定です。

Appleが「Apple Event」で発表する新製品まとめ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏が、日本時間9月13日(水)午前2時から開催される「Apple Event」にて発表される新製品の情報をまとめています。

iPhone 15 Pro
iPhone 15 Pro Max

  • 3nmプロセス採用のA17チップ搭載、バッテリ駆動時間が向上
  • フレームはヘアライン加工が施されたチタン製、ステンレス製より10%軽量
  • エッジ部分は丸みを帯びたデザインに
  • 画面周囲の枠は3分の1の細さに
  • iPhone 15 Pro Maxは最大6倍ズームが可能なペリスコープ望遠レンズを搭載
  • ミュートスイッチに代わるアクションボタンを搭載
  • 高速転送が可能なUSB-Cを搭載
  • 高速ワイヤレス充電をサポート
  • 「U2」超広帯域チップ搭載
  • カラーはグレー、ブラック、ダークブルー、ホワイト
iPhone 15
iPhone 15 Plus

  • iPhone 14 Proよりも遅いA16チップ搭載
  • 画面上部の切り欠きがDynamic Islandに変更
  • メインカメラは48MPに
  • USB-Cを搭載
  • 高速ワイヤレス充電をサポート
  • カラーはピンク、ブラック、ホワイト、ブルー、イエロー
Apple Watch Series 9
第2世代Apple Watch Ultra

  • デザインは現行モデルと同じ、Ultraに新色ブラック追加
  • パフォーマンスが向上した「S9」チップを搭載
  • 「U2」超広帯域チップ搭載
  • 光学式心拍数センサーなど様々なセンサーや内部コンポーネントがアップグレード

AirPods Pro

  • 充電ケースがUSB-Cを搭載
  • 新しいハードウェア機能の追加は無し(秋のファームウェアアップデートにより新機能が利用可能に)
  • AirPodsとAirPods Maxは早ければ2024年にUSB-Cを搭載