iClever、Bluetooth&2.4GHz対応ワイヤレスキーボードの新色グレーブラック発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サウザンドショアス株式会社が、iCleverブランドより、デュアルモードのワイヤレスキーボード「IC-DK02」の新色グレーブラックを発売しています。

IC-DK02は、Bluetooth接続と2.4GHzワイヤレス接続に対応したワイヤレスキーボードで、3台のマルチペアリングが可能です。

キーレイアウトは日本語配列、キー構造はパンタグラフ方式、キーピッチは19mmです。USB-C充電式で、バッテリー駆動時間は最大約200時間です。

Windows、Mac、iOS、Androidに対応しています。

価格は3,999円で、10月10日(木)まで30%オフで提供しています。

ー 広告 ー






Hamee、「PEANUTS」のiPhone 16シリーズ用窓付きダイアリーケースを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、「ピーナッツ」のiPhone 16/Pro用ケース「PEANUTS/ピーナッツ/フリップ窓付きダイアリーケース」を発売しています。

フリップ窓付きダイアリーケースは、フロントカバーを閉じたまま時間や電話の着信を確認できる小窓と、通話が可能なスピーカーホールを備えた手帳型ケースです。背面には電波干渉防止シート内蔵のカードポケット、側面にはストラップホールが付いています。

デザインはスヌーピー/オフホワイト/ドッグハウス、スヌーピー/タイル/バスタイム、スヌーピー/ベージュ/クッキーの3種類、価格は3,740円です。

Amazon プライム感謝祭:CIO、対象製品第1弾を発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社CIOが、10月17日(木)・18日(金)先行開催、10月19日(土)・20日(日)開催の「Amazon プライム感謝祭」にて特別価格で提供する製品第1弾を発表しています。

モバイルバッテリー「SMARTCOBY」シリーズ

  • SMARTCOBY Ex01 SLIM4,480円(25%オフ、通常価格5,980円)
    Qi2対応、最大20W出力対応USB-Cケーブル&ポート搭載5,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY Pro SLIM CABLE4,480円(25%オフ、通常5,980円)
    35W出力対応USB-Cケーブル&ポート搭載10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY Pro Cable USB-C4,680円(28%オフ、通常価格6,578円)
    着脱・収納可能なUSB-Cケーブル付き、35W出力対応10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY Pro Cable Lightning5,220円(32%オフ、通常価格7,678円)
    着脱・収納可能なLightningケーブル付き、35W出力対応10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY SLIM2,780円(20%オフ、通常価格3,498円)
    20W出力対応2ポートUSB-C搭載5,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY Pro SLIM3,980円(17%オフ、通常価格4,818円)
    33W出力対応2ポートUSB-C+22.5W出力USB-A搭載10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY Pro 30W3,870円(19%オフ、通常価格4,818円)
    30W出力対応USB-C&A搭載10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY Pro 30W 2C3,980円(21%オフ、通常価格5,038円)
    30W出力対応2ポートUSB-C搭載10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY DUO2,980円(24%オフ、通常価格3,938円)
    20W出力対応2ポートUSB-C搭載10,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY TRIO 35W4,980円(28%オフ、通常価格6,980円)
    35W出力対応2ポートUSB-C+22.5W出力USB-A搭載20,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY TRIO 67W6,980円(22%オフ、通常8,980円)
    67W出力対応2ポートUSB-C+22.5W出力USB-A搭載20,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY TRIO6,980円(27%オフ、通常価格9,680円)
    合計95W出力対応3ポートUSB搭載20,000mAhモバイルバッテリー
  • SMARTCOBY DUAL:4,480円(37%オフ、通常価格7,128円)
    Apple Watch用980mAhモバイルバッテリー

CIO Mate

  • PowerBank 001:4,480円(13%オフ、通常価格3,830円)
    20W出力対応10,000mAhモバイルバッテリー USB-C×2、USB-A×1搭載

サンワサプライ、ガススプリング式のモニターアームを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、ガススプリング式のシングルモニターアーム「CR-LAC1405BK」とデュアルモニターアーム「CR-LAC2405BK」を発売しています。

CR-LAC1405BKとCR-LAC2405BKは、スムーズな高さ調整が可能が可能なガス圧式アームを採用した3関節のモニターアームです。重さ2〜8kg、32インチまでのモニターに対応しています。

厚さ10~50mmのデスク天板にクランプまたはグロメットで固定できます。

直販価格は5,580円と9,980円です。

TP-Link、カメラ付きスマートドアホンキットを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、カメラ付きスマートドアホンキット「Tapo D210」を発売すると発表しています。

Tapo D210は、解像度2K 300万画素、視野角160°(水平135°/垂直109°)の広角カメラを搭載したドアホンで、映像・音声をスマートフォンで確認できます。

AIによる人物、車両、ペット、荷物を検知する機能を搭載しており、リアルタイムでスマートフォンに通知します。外出先からの双方向通話も可能で、アプリに録音したメッセージで応答することもできます。

映像はmicroSDカード(別売)やTapo Careのクラウドストレージに保存できます。

防塵防水規格「IP65」に準拠しています。配線不要の充電式で、満充電の場合最長6ヶ月使用できます。

価格は9,900円で、10月10日(木)発売予定です。

Hamee、「PEANUTS」75周年記念のシリコンハンドストラップを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、「ピーナッツ」の75周年を記念したスマートフォン用「PEANUTS シリコンハンドストラップ」を発売すると発表しています。

PEANUTS シリコンハンドストラップは、ピーナッツの生誕75周年記念デザインのチャームが付いたシリコン製ハンドストラップです。スマートフォン用ケースのポート穴を利用するストラップホルダー付きです。

デザインはスヌーピー/レッド、スヌーピー/イエロー、スヌーピー/ミントブルー、スヌーピー/ベビーピンクの4種で、価格は1,760円です。

パワーサポート、iPad Air/Pro用液晶保護フィルムを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社パワーサポートが、iPad Air/Pro用液晶保護フィルム2種を発売しています。

  • AFP crystal film
    透過率の高い高光沢タイプの液晶保護フィルム。
    対応機種:iPad Pro 11インチ(M4)、iPad Pro 13インチ(M4)、iPad Air 11インチ(M2)、iPad Air 13インチ(M2)
    価格:2,600円
  • anti-glare film
    反射防止タイプの液晶保護フィルム。
    対応機種:iPad Pro 11インチ(M4)、iPad Pro 13インチ(M4)、iPad Air 11インチ(M2)、iPad Air 13インチ(M2)
    価格:2,600円

バッファロー、スティック型SSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローがスティック型SSD「SSD-SCHU3A」シリーズを発売すると発表しています。

SSD-SCHU3Aシリーズは、リード速度約1,050MB/s以上、ライト速度約900MB/s以上の高速データ転送が可能なスライド式USB-Aコネクタ搭載スティック型SSDです。

USB-A to USB-C変換アダプタが付属しており、スマートフォンなどでも使用できます。

容量は250GB、500GB、1.0GB、2.0GB、価格は10,600円、15,000円、21,700円、35,700円で、10月下旬出荷予定です。

audio-technica、充電ケースから解放される重低音「SOLID BASS」完全ワイヤレスイヤフォン発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オーディオテクニカが、重低音「SOLID BASS」シリーズの完全ワイヤレスイヤフォン「ATH-CKS50TW2」を発売すると発表しています。

ATH-CKS50TW2は、重低音を再生する9mm径SOLID BASS HD TWSドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤフォンで、ハイブリッドデジタルノイズキャンセリング機能を備えています。外音を取り込むヒアスルー機能、会話やアナウンスが聴けるトークスルー機能も搭載しています。

イヤフォン単体で最大25時間再生(ノイズキャンセリングOFF時)が可能で、充電ケースを持ち歩く必要がなく、左右のイヤフォンを離すと電源ON、くっつけると電源OFFになる「マグネティックスイッチ」を備えています。充電ケースはワイヤレス充電にも対応しています。

AAC/SBCコーデック対応、防塵・防水規格「IP55」準拠です。

カラーはベージュ、ブラック、グリーンの3色、価格は23,980円で、10月11日(金)発売予定です。Amazonでも予約販売中です。

第4世代「iPhone SE」、Apple自社設計の5Gモデム、A18チップ、48MPカメラなどを搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、第4世代の「iPhone SE」はApple自社設計の5Gモデム、A18チップ、48MPカメラなどを搭載するようだと伝えています。

2025年春に発売される新しいiPhone SEは、iPhone 14に似たデザインで、A18チップ、解像度1,170×2,532ピクセルの6.1インチディスプレイ、Face ID、前面に12MPカメラ、背面に48MP広角カメラを搭載するとのことです。

また、コードネーム「Centauri」(ケンタウリ)と呼ばれるAppleが設計したモデムチップを搭載する予定で、このモデムチップはWi-Fi、Bluetooth、GPSも搭載するようです。

Bloombergのマーク・ガーマン氏は先日、第4世代iPhone SEはまもなく生産が開始されると報じていました。