macOS 15で「システム設定」や「Siri」のUIが変更

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

AppleInsiderのマルコ・ジヴコヴィッチ氏が、「macOS 15」では「システム設定」や「Siri」のユーザインターフェイスが変更されるようだと伝えています。

システム設定はサイドバーの各項目は、優先順位と重要性に基づいて再編成される予定で、通知、サウンドを含むセクションは下部に移動し、一般、外観などを含むセクションは上部に配置されるといった変更があるそうです。

最上部にある「Apple ID」は「Appleアカウント」に変更され、iCloudの設定パネルはパスワード、インターネットアカウントなどのセクションに移動するとのことです。

Siriは、メニューバーのアイコンが他と同じように単色に変更されるそうです。

これらの変更は、日本時間6月11日(火)午前2時からの「WWDC24」で明らかになる見込みです。

ー 広告 ー