株式会社エムアイセブンジャパンが、米国PreSonus Audio Electronics社のDAWソフトウェア「Studio One 6日本語版」を発売しています。
Studio One 6は、制作内容に応じたツールセットを提供する「スマート・テンプレート」、カスタマイズ可能なユーザーインターフェース、歌詞を追加できる「グローバル歌詞トラック」(日本語歌詞はアップデートで最適化)、動画に合わせた曲作りが可能な「グローバル・ビデオ・トラック」、トラックとチャンネルのパラメーターを保存して呼び出せる「トラック・プリセット」、新しいプラグイン「De-Esser」「ProEQ」「Vocoder」(PROFESSIONALのみ)といった新機能を搭載しています。
SW-KVM2U3HD/KVM4U3HDは、1組のHDMI接続ディスプレイ(4K/60Hz、HDCP対応)、USB接続キーボード、USB接続マウスと、USB周辺機器×2(USB 3.2 Gen 1対応)、3.5mmステレオミニプラグ接続スピーカーを2台または4台のパソコンで使用できるパソコン切替器です。
Photoshop Elements 2023は、写真の一部に動きを加えることができる「ムービングエレメント」、手前にオブジェクトを配置して奥行きのある写真に変えることができる「のぞき見オーバーレイ」ガイド付き編集、コラージュとスライドショーの新しいテンプレート、ガイド付き編集の検索機能といった新機能を搭載しています。
Premiere Elements 2023は、ビデオを絵画のように変える「アーティスティックエフェクト」、新しいスライドショーテンプレート、新しいオーディオトラックといった新機能を搭載しています。
iCreateによると、iPhoneのモデルを調べる方法を記載したサポートページで使用されているiPhone 14 Plusの画像のファイル名が「iphone-14-max-colors.png」となっており、さらに、Declarations of Conformity(適合宣言書)ページではiPhone 14 Plusが「iPhone 14 Max (A2886)」と記載されています。