「iPhone 15」タグアーカイブ

「iPhone 15」シリーズのフロントガラスパネルとされる動画が流出

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

リーカーのShrimpApplePro(@VNchocoTaco)が、「iPhone 15」シリーズのフロントガラスパネルとされる動画を投稿しています。

この動画はDouyinに投稿されたもので、Bilibiliには他の動画も投稿されています。

Bilibiliの動画によると、ベゼルが太いものが「iPhone 15」用で、細いものが「iPhone 15 Pro」と「iPhone 15 Pro Max」用で、エッジ部分はいずれも2.5D曲面処理が施されているそうです。

「iPhone 15」は6.1インチのディスプレイを搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

リーカーのShrimpApplePro(@VNchocoTaco)が、標準モデルの「iPhone 15」は6.1インチのディスプレイを搭載するようだとツイートしています。

9to5Macは先日、入手したCADファイルによるとiPhone 15のディスプレイサイズは6.2インチとなっていると報じていました。

ShrimpAppleProによると、iPhone 15のディスプレイサイズは6.12インチで、ベゼルはiPhone 15 Pro/Maxよりも厚く、iPhone 14 Proと同じディスプレイデザインとなるそうです。

ノッチ付きiPhone 14の実際のディスプレイサイズは6.06インチのため、大きく見えた可能性があるようです。

「iPhone 15 Pro」に新色「ダークレッド」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、「iPhone 15 Pro」には新色の「ダークレッド」(カラーコード:#410D0D)が追加されるようだと伝えています。

Proモデルのカラーラインナップは、スペースブラック(グラファイト)、シルバー、ゴールドの基本色と新色で構成されており、iPhone 12 Proではパシフィックブルー、iPhone 13 Proではシエラブルー、アルパイングリーン、iPhone 14 Proではディープパープルが登場しました。

また、情報筋によると「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」では、ライトブルー(カラーコード:#0DB1E2)とピンク(カラーコード:#CE3B6C)がテストされているようです。

「iPhone 15」シリーズのOLEDディスプレイは電力効率が向上

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、「iPhone 15」シリーズはより電力効率に優れたOLEDパネルを搭載するようだと伝えています。

台湾Economic Daily Newsの報道によると、iPhone 15シリーズのOLEDドライバチップのプロセスは40nm HVから28nm HVプロセスにアップグレードされ、消費電力がさらに抑えられるとのことです。

iPhoneのOLEDドライバチップは現在、韓国LX Semicon社と韓国Samsung社が供給しているとのことです。

「iPhone 15」のCADレンダリング画像

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、先週の「iPhone 15 Pro」に続き、「iPhone 15」のCADレンダリング画像を公開しています。

iPhone 15はiPhone 15 Proと同様のデザインのようで、前面上部の切り欠きがDynamic Islandに変更され、ポートはUSB-Cに変更されています。背面のカメラはiPhone 14と同じ2カメラ構成となっています。

CADファイルでは、ディスプレイサイズはiPhone 14やiPhone 15 Proの6.1インチよりもわずかに大きい6.2インチとなっているそうです。

「iPhone 15」の写真が流出 Dynamic IslandとUSB-Cポートを搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、@URedditorが「iPhone 15」シリーズの標準モデルとされる写真を公開したと伝えています。

このデバイスは、Appleが「D37」と呼んでいるiPhone 15の初期のもののようで、Dynamic IslandやUSB-Cポートを搭載しているように見えます。

@URedditorは先週、「iPhone 15 Pro」とされる写真も公開しています。

iPhone 15シリーズのProモデルはエッジ部分が丸みを帯びたデザインに変更されるようですが、標準モデルはiPhone 14シリーズのようなデザインになるようです。

「iPhone 15」シリーズのUSB-C、MFi認証外製品で機能を制限?

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、「iPhone 15」シリーズで採用されるUSB-CはLightningのようにMFIの認証を受けていないアクセサリの使用を制限する可能性があると伝えています。

キャリア25年のIC設計者とされる人物は、Appleが今年の新しいiPhoneとMFi認証製品で採用するUSB-CとLightningのインターフェイスICを開発したとWeiboに投稿しています。

この場合、一般の充電ケーブルで通常の充電はできるものの、高速充電や高速データ転送などはMFi認証を受けた充電ケーブルが必要になる可能性があります。

「iPhone 15」シリーズは湾曲したエッジを採用

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

リーカーのShrimpAppleProが、「iPhone 15」シリーズのディスプレイデザインについてツイートしています。

iPhone 15シリーズはiPhone 14シリーズと同じディスプレイサイズになるそうです。

「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max(Ultra)」はベゼルがより薄くなっており、ディスプレイ部分はフラットなもののエッジ(ベゼル)部分はカーブしているとのことです。

「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」もエッジ部分がカーブしており、Dynamic Islandを採用しているとのことです。Dynamic Islandの形状に変更はなく、情報筋はカメラの穴に違いが見られないと述べているそうです。

iPhone 15シリーズのCADは3月か4月に出てくるようです。

「iPhone 15 Pro」で採用のソリッドステートボタン、他の製品にも採用の可能性

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

香港TF International Securities社のアナリストであるミンチー・クオ氏が、「iPhone 15 Pro」に加え他のハイエンドモデルにもソリッドステートボタンが採用される可能性があるとツイートしています。

今年発売のiPhone 15シリーズは、上位機種のサイドボタンとボリュームボタンが、物理ボタンを押したような感覚を振動で再現するTaptic Engineを備えたソリッドステートボタンに変更されるとみられています。

クオ氏は、ユーザの反応が良ければソリッドステートボタンは将来他の製品のハイエンドモデルにも採用される可能性があると述べています。

「iPhone 15」シリーズが試作段階に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、Economic Daily Newsによると「iPhone 15」シリーズはNPI(New Product Introduction、新製品導入)段階に入ったようだと伝えています。

NPIは、新製品の試作を経て生産体制を確立するプロセスで、これが完了すると大量生産に移行することになります。

iPhone 15シリーズは中国とインドで生産される予定で、以前はインドの量産開始時期は中国より6〜9ヶ月、昨年は2ヶ月遅かったそうですが、今年は数週間に短縮されるとのことです。