Appleが「M5」チップの量産を開始

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、Appleが「M5」チップの量産を開始したようだと伝えています。

韓国メディアのETNewsによると、台湾ASE社が1月よりM5チップのパッケージングが開始しており、米国Amkor社と中国JCET社も順次開始するとのことです。

Bloombergのマーク・ガーマン氏はM5チップを搭載したMacBook Proが今年後半に発売されるとしており、香港TF International Securities社のミンチー・クオ氏は、M5チップ搭載のiPad Pro第2世代Apple Vision Proは今年後半に量産が始まると述べています。

「M5 Pro」と「M5 Max」については2025年下半期、「M5 Ultra」は2026年に量産が開始される見込みです。

ー 広告 ー






エレコム、Wi-Fi 6対応ルーターのスタンダードモデルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、Wi-Fi 6対応ルーターのスタンダードモデル「WRC-X1800GS2-B」を発売しています。

WRC-X1800GS2-Bは、5GHz帯で最大1,201Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信が可能なWi-Fi 6対応ルーターです。

OFDMAやMU-MIMOなどの技術により、複数台同時接続でもスムーズな通信が可能で、IPv6 IPoE接続や集中して電波を送信する「ビームフォーミングZ」、より快適な帯域に自動接続する「バンドステアリング機能」にも対応しています。

価格は7,981円で、エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて販売中です。

サンワサプライ、充電しながら映像出力できるUSB-C拡張アダプタを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、充電しながら映像出力できるUSB-C拡張アダプタ「500-KC047」を発売しています。

500-KC047は、パソコンやスマートフォン/タブレットなどのUSB-Cポートから、USB-C接続のARグラスやモバイルモニターに映像出力しながら、両方に電力を供給できるアダプタです。4K@60Hz、100W PD対応です。

直販価格は4,980円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

Firefox 135.0

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Mozilla Corporationが、ウェブブラウザ「Firefox 135.0」を配布しています。

このバージョンでは、以下の新機能が追加されています。

  • Firefox翻訳が日本語、韓国語、簡体字ページの翻訳をサポート。翻訳先言語にロシア語が追加。
  • クレジットカード情報の自動入力機能が全世界のユーザーに順次提供開始。
  • AIチャットボットへのアクセスが全ユーザーに順次提供開始。サイドバーまたはFirefox LabsからAIチャットボットを選択可能。
  • 証明書の誤発行を防止し、監視するためのフレームワーク「証明書の透明性」が必須に。
  • 証明書失効チェックメカニズム「CRLite」を段階的に提供。
  • サイトが過剰な履歴エントリを生成して履歴APIを悪用することを防ぐための保護機能が追加。
  • macOSとLinuxユーザーは、ウィンドウで複数のタブが開いているときに「終了する」キーボードショートカットを使用した場合、現在のタブのみを閉じるオプションを使用可能に。
  • 新しいタブのレイアウト。

サンワサプライ、マウス操作も可能なグリーンレーザーポインターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、マウス操作も可能なグリーンレーザーポインター「MA-WPR15BK」を発売しています。

MA-WPR15BKは、レッドレーザーの約6倍明るいグリーンレーザーを採用したレーザーポインターで、ジャイロセンサーにより傾けるだけでカーソル操作が可能なマウス機能(2.4GHzワイヤレス接続)も搭載しています。

マウスモードでは、マウスカーソルのアイコン変更、スポット機能、ズーム機能、輪っか機能を切り替えて使用できます。

デジタルレーザー/レーザー照射ボタン、左クリック・進む/スライドショー開始ボタン、戻る/製品モード変更ボタン、デジタルレーザー形状変更・ブラックアウト/ソフトウェアモード変更ボタンを搭載しています。

レシーバーはUSB-A接続で本体に収納可能です。1つのレシーバーで最大3台同時に操作できます。

USB充電式で、最長15時間使用できます。

直販価格は29,580円です。

Apple、新しい「Appleインビテーション」アプリを発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、イベントの参加依頼の作成、送信、管理を行うことができるiPhoneアプリ「Appleインビテーション」[App Store]を発表しています。

Appleインビテーションは、主催者が背景画像、説明、天気、マップ、共有写真アルバム、共有プレイリストなどを使ってイベントを作成し、ゲストに参加を依頼することが可能で、iCloud.comからも作成できます。

主催者はiCloud+のサブスクリプションに登録している必要がありますが、ゲストはiCloud+のサブスクリプションやApple Accountが必要なく、ウェブ上で参加依頼の確認や返信が可能です。

ユニークな招待状を作成して、心が躍る瞬間をみんなで一緒に楽しみましょう。招待状の背景をライブラリ内の写真でカスタマイズしたり、イベントを生き生きと演出する絵文字の背景を選択することもできます。参加者を手軽に確認できる上、共有アルバムをアプリからイベントに直接追加することで大事な瞬間を逃さず楽しめます。イベントに参加する場合でも、主催する場合でも、“インビテーション”を使えば簡単にパーティーを始められます。

素敵な招待状の作成:

  • ゲストの注目を集められるように、厳選されたオプションから背景を選択したり、お使いのライブラリから写真を選択したりすることができます。
  • 招待状にぴったりな雰囲気になるように、フォントをカスタマイズできます。
  • 地図と天気の情報が自動的に追加されるので、ゲストは必要な情報を1か所で入手できます。

参加依頼および参加可否の連絡の管理:

  • あらゆるメッセージングプラットフォームで、リンクだけでゲストに参加を依頼できます。
  • ゲストは、iPhoneアプリまたはWebを使ってどのデバイスからでも参加可否の連絡ができます。
  • イベントにメッセージを投稿することができ、ゲスト全員に案内事項を直前まで漏れなく知らせることができます。

“ミュージック”でパーティを盛り上げ、“写真”で思い出を振り返る:

  • 共同プレイリストを追加すれば、ゲストがパーティでお気に入りの曲を聴くことができます。
  • 共有アルバムを追加すれば、イベントの思い出の写真を誰でも追加することができます。
  • 共同プレイリストと共有アルバムには、イベントのゲストは自動的にアクセスできます。

エレコム、ペルチェ式スマホクーラーを発売 スタンドタイプも

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、マグネットで取り付けられるペルチェ式スマホクーラー「P-CLPL02」シリーズとスタンド「P-CLPL02ARMBK」を発売すると発表しています。

P-CLPL02とP-CLPL02ARMBKは、最高で約-20℃の冷却が可能なペルチェ式のスマートフォン用クーラーです。マグネットでiPhone 12以降に取り付け可能で、MagSafeに対応していない機種でも使用できるメタルプレートが付属しています。

P-CLPL02ARMBKは、228〜340cmの高さ調整が可能なスタンドタイプで、クーラー部分をスタンドから取り外して使用することもできます。

5V/2A以上のUSB充電器(別売)で動作し、約1.2m長のUSB-A – USB-Cケーブルが付属しています。

価格は4,280円と5,580円で、2月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて予約販売中です。

ZERO HALLIBURTON、F.C.Real BristolのノートPC用ケース&ガジェットケースを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エース株式会社が、米国ZERO HALLIBURTON社と、SOPH.社のフットボールブランド「F.C.Real Bristol」がコラボレーションした13.3インチノートPC用ケース「13.3 inch PC Case」とガジェットケース「Amenity Case」を発売すると発表しています。

13.3 inch PC CaseとAmenity Caseは、ZERO HALLIBURTONの「ZH-Compact Cube」をベースにF.C.Real Bristolをあしらったカーボン調のポリカーボネート製ケースです。

価格は18,700円と9,900円で、2月7日(金)発売予定です。

第2世代「MagSafe充電器」が割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、最大25W出力の第2世代「MagSafe充電器」を割引価格で提供しています。

MagSafe充電器(第2世代)

  • 1m:5,172円(20%オフ、参考価格6,480円)
  • 2m:6,487円(24%オフ、参考価格8,480円)

エレコム、ノイキャン搭載のUSB-C接続イヤフォンを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、USB-C接続のアクティブノイズキャンセリング(ANC)機能搭載イヤフォン「EHP-DF17CM」シリーズを発売すると発表しています。

EHP-DF17CMシリーズは、USB-C接続のカナル型イヤフォンで、周囲の騒音を軽減するアクティブノイズキャンセリング機能を搭載しています。

ANCのオン/オフ、音量調整、再生/一時停止が可能なマイク付きインラインリモコンを搭載しています。

価格は6,280円で、2月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて予約販売中です。