Jettison 1.7.3

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

St. Clair Softwareが、MacBookのスリープ時に外付けハードディスクを自動的に取り出すことができる「Jettison 1.7.2」を配布しています。

このバージョンでは、エラー処理の改善や、macOS 10.15 Catalinaとの互換性の改善が含まれています。

Jettisonは、システムがスリープする前に外付けドライブやDVD/CDなどを自動的に取り出すことができるユーティリティで、取り出し操作をすることなくMacBookのディスプレイを閉じて外付けドライブやDVD/CDなどを取り外すことができます。

ー 広告 ー






AUKEYの車載用Bluetoothオーディオレシーバーが30%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Aukey Technology Co.,Ltdが、車載用Bluetoothレシーバー「BR-C8」の30%オフセールを開始したと発表しています。

BR-C8は、カーステレオのAUX端子に接続して、スマートフォンなどの音楽をBluetooth経由で再生できるレシーバーです。マイク内蔵のコントローラー付きです。電源は付属の3ポートUSBカーチャージャー(合計最大3.1A出力)から取るようになっています。

9月17日(火)まで有効、300台限定のクーポンコード「AUKEYRC8」で、2,589円(通常3,699円)で購入できます。

ドコモ、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」の価格発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社NTTドコモが、「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」と、第7世代「iPad」の機種代金を発表[1/2]しています。

iPhone 11

  • 64GB:月額2,200円 (税別)×36、総額79,200円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で52,800円 (税別、2,200円×24)
  • 128GB:月額2,400円 (税別)×36、総額86,400円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で57,600円 (税別、2,400円×24)
  • 256GB: 月額2,700円 (税別)×36、総額97,200円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で64,800円 (税別、2,700円×24)

iPhone 11 Pro

  • 64GB:月額3,200円 (税別)×36、総額115,200円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で76,800円 (税別、3,200円×24)
  • 256GB:月額3,600円 (税別)×36、総額129,600円 (税別)
    スマホおかえしプログラム 適用で86,400円 (税別、3,600円×24)
  • 512GB: 月額4,200円 (税別)×36、総額151,200円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で100,800円 (税別、4,200円×24)

iPhone 11 Pro Max

  • 64GB:月額3,500円 (税別)×36、総額142,560円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で84,000円 (税別、3,500円×24)
  • 256GB:月額4,000円 (税別)×36、総額161,760円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で96,000円 (税別、4,000円×24)
  • 512GB: 月額4,600円 (税別)×36、総額187,680円 (税別)
    スマホおかえしプログラム適用で110,400円 (税別、4,600円×24)

第7世代iPad

  • 32GB:月額1,400円 (税別)×36、総額50,400円 (税別)
  • 128GB:月額1,700円 (税別)×36、総額61,200円 (税別)

BBEdit 12.6.7

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bare Bones Software, Inc.が、テキスト&HTMLエディタ「BBEdit 12.6.7」を配布しています。

このバージョンでは、問題の修正が含まれています。

Hamee、「iFace」などのiPhone 11 /11 Pro /11 Pro Max対応ケース発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxに対応したケースと スクリーンプロテクターを発売したと発表しています。

「Apple 表参道」、9月20日(金)リニューアルオープン

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Japan合同会社が、「Apple 表参道」を9月20日(金)にリニューアルオープンすると発表しています。

iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、Apple Watch Series 5が発売される9月20日(金)は午前8時から営業します。

秋葉館、Thunderbolt 3ドック「Tximista Thunderbolt3 Docking Station」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、MILLENNION社のThunderbolt 3ドッキングステーション「Tximista Thunderbolt3 Docking Station」の取り扱いを開始しています。

Tximista Thunderbolt3 Docking Stationは、Thunderbolt 3×2(60W PD + 15W PD)、USB 3.1 Gen 2 Type-C、USB 3.1 Gen 2 Type-A×2、8K/60Hz対応DisplayPort、ギガビットEthernet、 SDカードスロット、CFastカードスロットを搭載しています。価格は29,700円です。

OtterBox、iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max対応ケースとスクリーンプロテクター発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Otter Products, LLCが、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxに対応したケースとスクリーンプロテクターを発売したと発表しています。

合成ラバー製インナーとポリカーボネート製アウターを組み合わせた耐衝撃ケース「Symmetry Series」や、ポリカーボネート製インナーシェル、ポートカバー一体型合成ラバー製アウタースリップカバー、スタンドにもなるベルトクリップホルスターで構成された「Defender Series」、合成ラバー製インナースリップカバーとポリカーボネート製アウターシェルを組み合わせた「Commuter Series」、ポケット付きフォリオケース「Strada Series」、落下防止グリップのPopSocketsとコラボした「Otter + Pop」、スクリーンプロテクター「Amplify」などをラインナップしています。