エレコム、10ボタン搭載のハイグレードトラックボール「IST PRO」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、トラックボール「IST」シリーズのハイグレードモデル「IST PRO」を発売すると発表しています。

IST PROは、ミネベアミツミ社製の超精密・高性能ボールベアリング採用で、空中に浮いているような、なめらかな操球を実現したエルゴノミクスデザインのトラックボールです。

左、右、進む、戻る、ミドルボタンと、3つのファンクションボタン、チルトホイールを備えた合計10ボタン仕様です。

ポインターの速度は3段階で切り替え可能で、専用ソフト「エレコム マウスアシスタント」により100~12,000DPIの任意の値に設定できます。

Bluetooth接続、2.4GHzワイヤレス接続(USB-Aレシーバー「ELECOM Bridge G1000 USB レシーバー」は別売り)、USB接続対応で、Windows、Mac、 iPad/iPhone、Androidなど最大6台のデバイスを登録できます。

単3形乾電池2本、USBバスパワー、リチウムイオン二次電池(別売バッテリーパック「M-BP10」)で動作します。

価格は24,980円で、1月中旬よりエレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて発売予定です。

ー 広告 ー






サンワサプライ、電力表示付き&L字コネクタ採用のUSB-Cケーブルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、電力表示付きでL字コネクタを採用したUSB-Cケーブル「500-USB078L」シリーズを発売しています。

500-USB078Lシリーズは、充電時の電力を確認できるディスプレイを備えたL字コネクタを片側に採用したUSB-C – USB-Cケーブルです。

最大240WのPower Deliveryと、最大480MB/sのUSB 2.0に対応しています。

ケーブル長は1mと2mで、直販価格は2,380円と2,880円です。サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

araree、アルミベゼル採用のApple Watch用ケースを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロア・インターナショナルが、韓国arareeブランドのApple Watch用ケース「AMY」を発売しています。

AMYは、アルミニウム合金製ベゼルを採用したTPU製ベースのケースです。Apple Watch UltraとApple Watch Series 10に対応しています。

価格は1,890円で、MyCase本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazon店にて販売中です。

ロジテック、最大3,800MB/sのUSB 40Gbps対応外付けSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ロジテックINAソリューションズ株式会社が、USB 40Gbps対応外付けSSD「LMD-PBTU4C」シリーズを発売しています。

LMD-PBTU4Cシリーズは、読み込み最大3,650MB/s、書き込み最大3,800MB/sの超高速転送が可能で、筐体の温度を検知して自動で稼働する温度検知ファンを搭載しています。

容量は1TBと2TBの2種類で、価格は33,231円と47,481円です。ロジテックダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazon店では1月16日(木)午前9時59分まで使える5,000円オフクーポンを低許酢ひています。

Shokz、オープンイヤー型完全ワイヤレスイヤフォン「OpenFit 2」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Shokz Japan株式会社が、音楽を聴きながら周囲の音も確認できるオープンイヤー型完全ワイヤレスイヤフォン「OpenFit 2」を発売すると発表しています。

OpenFit 2は、独立した大型低周波ドライバと高周波ユニットを採用することで鮮やかでダイナミックなサウンドを実現するDualBoostテクノロジーを新搭載しています。

バッテリー駆動時間は7時間から11時間、防塵・防水性能はIP54からIP55に向上しています。さらに、従来モデルでは音楽や通話の操作にタッチパッドを採用していましたが、新モデルでは物理ボタンを採用しています。

カラーはブラックとベージュの2色、価格は25,880円で、1月16日(木)発売予定です。

OpenFit 2やクーポンなどが当たるキャンペーンを1月15日(水)まで実施しています。

サンワサプライ、iPad Air/Pro用レザーケースを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、iPad Air/Pro用レザーケースを発売しています。

アウターに合成皮革、インナーに起毛素材を採用したポリカーボネート製ケースで、フロントカバーを折り返して横置きスタンドとして使用できます。

直販価格は、iPad Air 13インチ(M2)用「PDA-IPAD2107BK」が6,380円、iPad Pro 11インチ(M4)用「PDA-IPAD1707BK2」が5,580円、iPad Pro 13インチ(M4)用「PDA-IPAD2007BK」が6,380円です。

Firefox 134.0

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Mozilla Corporationが、ウェブブラウザ「Firefox 134.0」を配布しています。

このバージョンでは、米国とカナダで、新規タブのロゴと天気ウィジェットの位置を変更した新しいレイアウトが導入されています。

Maktar、充電時に自動バックアップできるUSB-C充電器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、台湾Maktar社の充電時に自動バックアップできるUSB-C充電器「Qubii Power」を発売しています。

Qubii Powerは、microSDカードスロットと、最大45W出力のPower Delivery対応USB-Cポートを搭載しており、専用アプリ「QubiiPro」とmicroSDカード(別売)を使用することで、充電しながらスマートフォンの写真・動画を自動バックアップできます。

ノートパソコンでは充電器兼microSDカードリーダーとして使用できます。

直販価格は16,800円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazonにて販売中です。

「iOS 18.3」「iPadOS 18.2」「macOS 15.3」「tvOS 18.3」「visionOS 2.3」「watchOS 11.3」のベータ2公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「iOS 18.3 beta 2」(ビルド22D5040d)、「iPadOS 18.3 beta 2」(ビルド22D5040d)、「macOS Sequoia 15.3 beta 2」(ビルド24D5040f)、「tvOS 18.3 beta 2」(ビルド22K5540e)、「visionOS 2.3 beta 2」(ビルド22N5881d)、「watchOS 11.3 beta 2」(ビルド22S5540e)をApple Developer Programメンバーに配布しています。

正式版は今月下旬にリリースされる見込みです。

新しいiPadとiPhone SEは4月までに発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏が、新しいiPadとiPhone SEは4月までに発売されるとXでポストしています。

MacRumorsは、iOSの正確な情報をリークしたことのあるXのプライベートアカウントが、「iPad 11」と「iPhone SE 4」はiOS/iPadOS 18.3とともにリリースされるとポストしており、iPad 11とiPhone SE 4は1月下旬にも発売される可能性があると伝えています。

これについてマーク・ガーマン氏は、「確かに新しいiPadとiPhone SEの後継機はiOS 18.3で開発されているが、今月発売されるわけではない」と否定しています。

予定通りであれば、iOS 18.4がリリースされる前の4月までに発売されるとしています。