サンワサプライ、ノートPCの下に設置できる11-in-1 USB-Cドックを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、ノートパソコンの下に設置できる11-in-1 USB-Cドッキングステーション「400-VGA028」を発売しています。

400-VGA028は、ノートパソコンに傾斜をつけるスタンドとして使用できる11ポート搭載のUSB-Cドックです。

  • USB-Aポート×2:5Gbps対応
  • USB-Cポート:5Gbps対応
  • HDMIポート×2:4K@30Hz対応
  • VGAポート:フルHD@60Hz対応
  • SDカードスロット:
  • microSDカードスロット:
  • Ethernetポート:1Gbps対応
  • 3.5mmステレオミニジャック:4極プラグ採用ヘッドセット対応
  • USB-Cポート:最大100W入力、Power Delivery対応(ノートパソコンへは最大85W給電)

モニターは最大2台同時接続可能で、最大解像度はフルHD@60Hzとなります。また、Macの場合は外部モニターへの拡張表示は1台まで可能で、2台目には1台目と同じ画面が出力されます。

直販価格は11,800円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店、Amazon店にて販売中です。

SanDisk、クリエイターとゲーマー向けのストレージソリューションを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ウエスタンデジタルが、SanDiskブランドより、クリエイター向けと「FORTNITE Peely」のストレージソリューションを発売すると発表しています。


Creatorシリーズ

  • SanDisk Creator Phone SSD
    MagSafe対応SSD。容量1TB、2TB、読み出し速度最大1,000MB/s、書き込み速度最大950MB/sで、Apple ProResでの直接録画に対応。最大3m耐落下&IP65防塵・防滴仕様。
    発売時期:今春
    価格:19,140円、29,480円
  • SanDisk Creator microSDカード
    UHS-I対応microSDカード。読み出し速度最大190MB/s、書き込み速度最大130MB/s。容量128GB、256GB、512GB、1TB。
    発売日:本日
    価格:3,080円、4,840円、8,800円、17,820
  • SanDisk Creator SD UHS-IIカード
    UHS-II対応SDカード。読み出し速度最大280MB/s、書き込み速度最大150MB/s。容量128GB、256GB、512GB、1TB。
    発売日:本日
    価格:8,140円、15,840円、27,940円、55,000円
  • SanDisk Creator Phone Drive
    LightningコネクタとUSB-Cコネクタを搭載したUSBフラッシュドライブ。容量128GB、256GB。
    発売時期:今春
    価格:7,920円、10,560円
  • SanDisk Creator USB-C Flash Drive
    USB 3.2 Gen 1対応USB-Cフラッシュドライブ。容量256GB、512GB、1TB、読み出し速度最大400MB/s。
    発売日:本日
    価格:4,840円、8,580円、17,160円
  • SanDisk Creator Pro Portable SSD
    USB 3.2 Gen 2×2対応ポータブルSSD。容量1TB、2TB、4TB、読み出し速度最大2,000MB/s。最大3m耐落下&IP65防塵・防滴仕様。
    発売日:本日
    価格:26,400円、41,580円、65,340円
  • SanDisk Creator Desk Drive
    USB 3.2 Gen 2対応外付けSSD。容量4TB、8TB、読み出し速度最大1,000MB/s。
    発売時期:今春
    価格:59,840円、118,140円

Peelyエディション

エレコム、エルゴノミクスマウス「SHELLPHA」の有線モデルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、エルゴノミクスデザインのマウス「SHELLPHA」シリーズより、有線モデルを1月上旬から発売すると発表しています。

CIO、ヨドバシカメラ限定福袋を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社CIOが、ヨドバシカメラ各店舗とヨドバシ.comにて、数量限定の福袋「ヨドバシカメラ Yodobashi Camera CIO スリム充電器 福袋2025」を販売しています。

この福袋は、ヨドバシカメラ限定カラーのモバイルバッテリー、充電器、ケーブルがセットになっています。

  • SMARTCOBY Pro SLIM CABLE
    35W出力対応USB-Cケーブル&ポート搭載スリム型10,000mAhモバイルバッテリー。シルバーロゴ採用。
  • Mate Charger 003
    20W出力対応スリム型2ポートUSB-C充電器。ミッドナイトブルー。
  • スパイラルシリコンケーブル
    磁石でまとめられる240W対応USB-Cケーブル。ミッドナイトブルー。

価格は6,000円で、販売期間は1月13日(月・祝)までです。

TP-Link、トライバンドWi-Fi 7ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、BE15000トライバンドWi-Fi 7ルーター「Archer BE700」を発売すると発表しています。

Archer BE700は、6GHz帯で最大11,528Mbps、5GHz帯で最大2,882Mbps、2.4GHz帯で最大688Mbpsの通信が可能で、3つの帯域を同時に利用する「MLO」(Multi-Link Operation)により、最大15Gbpsの超高速通信を実現します。

10Gbps対応WANポート×1、2.5Gbps対応LANポート×1、1Gbps対応LAN×3と、USB 3.0ポート×1を搭載しています。

価格は40,800円で、1月20日(月)発売予定です。

「iPad(第10世代)」が最大14%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、「iPad(第10世代)」を割引価格で提供しています。

iPad(第10世代)

Amazon 初売り:Amazonベーシックのケーブルなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アマゾンジャパン合同会社が、1月7日(火)まで開催中の「Amazon 初売り」にて、Amazonベーシックブランド製品を割引価格で提供しています。

続きを読む Amazon 初売り:Amazonベーシックのケーブルなどが割引価格に

Amazon 初売り:elgotronのモニターアームが17%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、1月7日(火)まで開催中の「Amazon 初売り」にて、米国Ergotron社の「LX デスク モニターアーム」を17%オフの19,780円(参考価格23,840円)で提供しています。

LX デスク モニターアームは、重量3.2~11.3kgの34インチまでのモニターを設置できるシングルモニターアームです。経年劣化のないバネの力を利用した特許取得済みコンスタントフォース技術を採用しており、軽い力でモニターの位置を調節できます。

Amazon 初売り:SanDiskの耐衝撃SSDが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、1月7日(火)まで開催中の「Amazon 初売り」にて、米国SanDisk社の耐衝撃仕様のポータブルSSDを割引価格で提供しています。

続きを読む Amazon 初売り:SanDiskの耐衝撃SSDが割引価格に