Simplism、スマホ用冷却シート「スマ冷え Premium」の1.5倍サイズを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

トリニティ株式会社が、Simplismブランドより、スマートフォン用冷却シート「スマ冷え Premium ラージ」を発売すると発表しています。

スマ冷えは、共同技研化学社の蓄熱シート「FREY」を使用した0.9mm厚の冷却シートで、スマートフォンに貼って熱を吸収することで発熱を抑制できます。Premiumは蓄熱材が1.5倍に増量されており、発熱抑制効果が強化されています。

ラージは従来品の1.5倍サイズとなる幅57×高さ96×厚さ0.9mmです。何度でも貼って剥がして使用できます。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格は2,480円で、6月17日(月)発売予定です。

UQ mobile、認定中古品「au Certified iPhone SE(第3世代)」を取扱開始

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

KDDI株式会社が、UQ mobileオンラインショップにて、au認定中古品「au Certified iPhone SE(第3世代)」の取り扱いを開始したと発表しています。

au Certified iPhone SE(第3世代)
おトク割適用時の端末価格

  • 64GB:14,000円〜
  • 128GB:21,000円〜

UQ mobileオンラインショップでは、他社からの乗り換え(MNP)の場合最大22,000円割引、新規契約の場合最大11,000円割引のおトク割を利用できます。

ANC搭載ワイヤレスヘッドフォン「Soundcore Life Q35」が17%オフ 本日20:25まで数量限定

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、ノイズキャンセリングを搭載したワイヤレスヘッドフォン「Soundcore Life Q35」を午後8時25分まで数量限定17%オフの9,990円(通常11,990円)で提供しています。

Life Q35は、ハイブリッド式アクティブノイズキャンセリング(ANC)機能を搭載したワイヤレスイヤフォンです。40mmの大口径ドライバー搭載で、AAC/LDACコーデックやマルチポイント接続に対応しています。

EIZO、ビジネスユーザー向け42.5型4Kモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

EIZO株式会社が、ビジネスユーザー向けの42.5型4Kモニター「FlexScan EV4340X」を発売すると発表しています。

EV4340Xは、非光沢IPSパネルを搭載した42.5型4Kモニターです。ノートパソコンとUSB-Cケーブル1本で接続するだけで、モニターへの映像・音声入力とPCへの最大94Wの給電が可能で、5Gbps対応のUSB-A×2、5Gbpsと15W給電対応のUSB-C、1Gbps対応Ethernet、ヘッドフォン端子も搭載しています。

4~6名規模の会議室での使用も想定しており、最大4台のPCからの入力を1画面に集約するPbyP(Picture by Picture)機能を搭載し、PbyPなどの設定や電源のオン/オフが可能なリモコンも付属しています。4W+4W対応のスピーカーも内蔵しています。

カラーはブラックとホワイトの2色、直販価格は187,000円で、6月28日(金)発売予定です。ビックカメラ.com楽天ビックにて予約販売中です。

Apple Arcade、「Outlanders 2」などを7月に配信

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、7月3日(水)にリリースする「Apple Arcade」の新しいゲーム3タイトルを発表しています。

  • Outlanders 2: Second NatureApp Store
    街づくりゲーム
  • Punch Kick Duck+App Store
    アクションゲーム
  • Zen Koi Pro+App Store
    リラクゼーションゲーム

「Apple Design Awards 2024」の受賞者発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、アプリおよびゲームのデザインにおける卓越したイノベーション、アイデア、技術面での功績を表彰する「Apple Design Awards」の受賞者を発表しています。

喜びと楽しさ

  • Bears GratitudeApp Store
    デベロッパ:Isuru Wanasinghe(オーストラリア)
  • NYT GamesApp Store
    デベロッパ:The New York Times Company(米国)

インクルージョン

  • okoApp Store
    デベロッパ:AYES(ベルギー)
  • クレヨラ アドベンチャーズApp Store
    デベロッパ:Red Games Co.(米国)

イノベーション

  • Procreate DreamsApp Store
    デベロッパ:Procreate(オーストラリア)
  • Lost in PlayApp Store
    デベロッパ:Happy Juice Games(イスラエル)

インタラクション

  • CroutonApp Store
    デベロッパ:Devin Davies(ニュージーランド)
  • RytmosApp Store
    デベロッパ:Floppy Club(デンマーク)

ソーシャルインパクト

  • Gentler Streak: ワークアウト トラッカーApp Store
    デベロッパ:Gentler Stories(スロベニア)
  • The WreckApp Store
    デベロッパ:The Pixel Hunt(フランス)

ビジュアルとグラフィック

  • RoomsApp Store
    デベロッパ:Things, Inc.(米国)
  • Lies of PApp Store
    デベロッパ:NEOWIZ(韓国)

空間コンピューティング

  • djayApp Store
    デベロッパ:algoriddim GmbH(ドイツ)
  • BlackboxApp Store
    デベロッパ:Shapes and Stories(米国)

Apple、WWDC24で「パスワード」アプリを発表

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏が、Appleは来週のWWDC24で新しい「Passwords」(パスワード)というアプリを発表するようだと伝えています。

パスワード機能はこれまで、設定アプリからアクセスできるようになっていましたが、iOS 18、iPadOS 18、macOS 15からはPasswordsアプリでパスワードを管理できるようになるとのことです。

Passwordsアプリは、パスワードの生成やパスワードの自動入力などが可能で、デバイス間でアカウントとパスワードを同期できるiCloud Keychainを利用しているとのことです。

また、1Password、LastPassといった競合サービスからパスワードをインポートできる機能も備えるそうです。

Vision ProやWindows PCでも利用できるとのことです。

マイクロソリューション、M4 iPad Pro/M2 iPad Air用高精細防眩・反射防止フィルムを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社マイクロソリューションが、M4 iPad ProとM2 iPad Airに対応した高精細防眩・反射防止フィルム「CRYSTAL VIEW Professional Use AGAR Moth」を発売しています。

CRYSTAL VIEW Professional Use AGAR Mothは、映り込みを抑え、指滑りがよく、汚れを拭き取りやすい表面処理が施された高精細フィルムです。

価格は13インチ用が2,200円、11インチ用が2,100円です。

サンワサプライ、「大決算祭」を開催

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、サンワダイレクトにて、最大71%オフセールや福袋販売などを実施する「大決算祭」を開催しています。

大決算祭では、日替わりセール、ポイント7倍キャンペーン、合計200個限定福袋の販売、最大71%オフの第決算セール、在庫限りのアウトレットセール、プレゼント企画などを実施しています。

期間は6月18日(火)午後6時までです。

Safari Technology Preview 196

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、ウェブブラウザ「Safari Technology Preview 196」を配布しています。

このバージョンでは、キャンバス、CSS、JavaScript、Web API、Webインスペクタ、WebGL、WebRTCに関連する新機能や修正が含まれています。