AppleのAR/VRヘッドセットはWi-Fi 6Eをサポート

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、Appleが開発中のAR/VRヘッドセットはWi-Fi 6Eをサポートするようだと伝えています。

アナリストのミンチー・クオ氏は、AppleのAR/VRヘッドセットは高解像度コンテンツを扱うためより高い帯域幅と低遅延が求められることから、Wi-Fi 6/6Eをサポートするだろうと予想しています。

同氏は以前、AppleのAR/VRヘッドセットは複雑な設計のため、量産開始が当初の2022年第2四半期から2022年第4四半期にずれ込むと予想していました。

また、Bloombergのマーク・ガーマン氏はニュースレターのPower Onで、Appleは早ければ2022年にも高機能のチップ、ディスプレイ、センサーと、アバターベースの機能を搭載した高価なヘッドセットを発売する計画だと述べています。

ATOK PassportがiOS/iPadOSに対応、「ATOK for iOS [Professional]」提供開始

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ジャストシステムが、ATOK Passportにて、iOS/iPadOSに対応した日本語入力キーボード「ATOK for iOS [Professional]」の提供を開始しています。

ATOK for iOS [Professional]は、入力中の文章を解析して最適な変換候補を提示する機能や、推測変換機能、入力ミスの自動修正機能、誤用や誤字脱字の訂正候補を提示する機能、オリジナルのフラワータッチ入力、キーボードのカスタマイズなどを利用できる日本語入力キーボードです。

ATOKをインストールした端末間で登録した単語を同期できる「ATOK Sync AP」や、文章の間違いを見つけられる「ATOKクラウド文章校正」といったクラウドサービスにも対応しています。

iOS/iPadOS 13以降に対応しており、月額550円/年額6,000円の「ATOK Passport [プレミアム]」で利用できます。

なお、ATOK Passport [プレミアム]は2022年2月1日(火)より料金が月額660円/年額7,920円に改訂されます。

NUARLの完全ワイヤレスイヤフォン「N6 mini series2 Special Edition」に限定色登場

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エム・ティ・アイ株式会社が、NUARLブランドの5周年を記念して、完全ワイヤレスイヤフォン「N6 mini series2 Special Edition」の限定色「(RED)」を発売すると発表しています。

N6 mini series2 Special Editionは、コンパクトサイズの完全ワイヤレスイヤフォン「N6 mini」をベースに、単層カーボンナノチューブ複合振動板採用6mm径ダイナミック型フルレンジドライバー「NUARL DRIVER”[N6]v5」や、広がりのあるサウンドを再生する「HDSS」、左右独立通信、低遅延ゲーミングモードなどを搭載した特別仕様モデルです。

AAC/aptXコーデック対応、防水規格「IPX7」準拠です。単体で最大8時間、充電ケースとの併用で最大32時間使用できます。

新色の(RED)は、売上金の一部が日本赤十字社に寄付されます。価格は12,980円で、11月12日(金)予約開始、12月1日(水)発売予定です。