OmniGraffle 7.11 for Mac

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

The Omni Groupが、Mac向け図表・チャート作成アプリ「OmniGraffle 7.11」[Mac App Store]を配布しています。

このバージョンでは、パフォーマンスが強化されており、グループや複数の選択の移動、大きいドキュメントのスクロール、巨大画像の処理、テキストフィールドでの変数の使用、何百ものキャンバスを含んだ書類のオープン、グラデーション塗りつぶし、図形にテキストを追加、テキストを図形の下に揃えるといった操作が高速化されています。

Sweet用拡張パック「Sweet Grids Vol.1」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社フラッシュバックジャパンが、ブルガリアAe Sweets社のSweet用拡張パック「Sweet Grids Vol.1」を発売しています。

Sweetは数クリックでモーショングラフィックスを作成できるAfter Effects用スクリプトで、拡張パックのSweet Grids Vol.1には20種類のグリッドトランジションが収録されています。価格は2,160円です。

ff·Works 1.3.3

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

FFworks.netが、メディアファイルコンバーター「FFmpeg」のグラフィカルフロントエンド「ff·Works 1.3.3」を配布しています。

このバージョンでは、「別のファイルにオーディオを保存する」が改善されています。また、macOS Catalina 10.15環境での問題が修正されています。

ff·Worksは、FFmpegのコマンドが分からなくても使用できるFFmpeg向けフロントエンドです。

Hamee、防塵・防水仕様のLEDフラッシュライト付きモバイルバッテリー発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、アウトドアで使える「DIVAID LEDライト付き防水モバイルバッテリー」を発売すると発表しています。

DIVAID LEDライト付き防水モバイルバッテリーは、容量5,000mAhのモバイルバッテリーで、片側に最大出力2AのUSBを1基、もう一方に200ルーメン相当のLEDフラッシュライトを搭載しています。カラビナ付きのキャップが付属しており、USB側とLEDフラッシュライト側に付け替えられるようになっています。IP65に準拠した防塵・防水性能も備えています。

カラーはブラック、シルバー、レッドの3色、価格は4,860円で、8月下旬入荷予定です。

Apple、新しい直営店2店舗を日本にオープン

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Japan合同会社が、新しい直営店2店舗を2019年に日本にオープンすると発表しています。

具体的な時期や場所についてはまだ明らかにしていません。昨年は新宿と京都に直営店をオープンしており、Appleは現在、日本国内で8店舗のApple Storeを展開しています。

「iOS 13」「iPadOS 13」「tvOS 13」のベータ5公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「iOS 13 beta 5」(ビルド17A5547d)、「iPadOS 13 beta 5」(ビルド17A5547d)、「tvOS 13 beta 5」(ビルド7J5540d)、「Xcode 11 beta 5」(ビルド11M382q)をデベロッパに配布しています。

MacRumorsによるとiOS 13とiPadOS 13のベータ5では、iPadのホーム画面のアイコンサイズ変更(6×5の30個と4×5の20個表示の切り替えが可能)、デザインが改良された共有シート、ホームAppの新しい壁紙、大きくなったLTE/4G/5GEアイコン、34段階で調整できるようになった音量といった改善や変更が含まれています。

AUKEYのLightning入力搭載20,000mAhモバイルバッテリーが30%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Aukey Technology Co.,Ltdが、モバイルバッテリー「PB-N65」の30%オフセールを開始したと発表しています。

PB-N65は、合計最大4.8Aの2ポートUSB出力と、Lightning入力、Micro USB入力を搭載した大容量20,000mAhのモバイルバッテリーです。

8月1日(木)まで有効、300台限定のクーポンコード「AUKEYN65」で、30%オフの3,000円(通常価格4,299円)となります。

moshi、オンイヤー型Bluetoothヘッドフォン「Avanti Air」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社MJSOFTが、米国Moshi社のBluetoothヘッドフォン「Avanti Air」を発売すると発表しています。

Avanti Airは、高解像度の40mmネオジムドライバ「XR40」を採用したオンイヤー型ヘッドフォンです。AACコーデックなどに対応しています。周波数帯域:15Hz~22kHz(-10dB@1kHz)、インピーダンスは32Ωです。最大連続再生時間は27時間で、15分間の充電で最大4時間使用できます。

専用キャリーケース付属で、価格は38,880円です。7月31日(水)出荷開始予定です。

「教師向けサマーセッション」、8月5日(月)から全国のApple Storeで開催

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Japan合同会社が、全国のApple Storeにて、「教⁠師⁠向⁠け⁠サ⁠マ⁠ー⁠セ⁠ッ⁠シ⁠ョ⁠ン – 新⁠し⁠い⁠学⁠び⁠の⁠可⁠能⁠性⁠を見つけよう」を開催すると発表しています。

8月5日(月)から開催される教⁠師⁠向⁠け⁠サ⁠マ⁠ー⁠セ⁠ッ⁠シ⁠ョ⁠ンは、「Everyone Can Create」のプロジェクトガイドをベースにした60分間のセッションで、「ス⁠ケ⁠ッ⁠チプ⁠ロ⁠ジ⁠ェ⁠ク⁠ト」「フ⁠ォ⁠ト⁠エ⁠ッ⁠セ⁠イ⁠を作⁠ろ⁠う」「⁠授業⁠にClips⁠を取⁠り⁠入⁠れ⁠よ⁠う」「GarageBand⁠でス⁠ト⁠ー⁠リ⁠ー⁠を語⁠ろ⁠う」が開催されます。

Apple京都では、8月9日(金)以降の毎週金曜日にスペシャルセッション「写⁠真⁠を⁠使⁠っ⁠てイ⁠ン⁠タ⁠ラ⁠ク⁠テ⁠ィ⁠ブ⁠に教えよう」「音⁠楽⁠で⁠高⁠め⁠る言語表現」「視⁠覚⁠化⁠に⁠よ⁠る本質的な学び」が開催される予定です。

狭額ベゼルの16インチ「MacBook Pro」、9月発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

9to5Macが、DIGITIMESによるとAppleは狭額ベゼルの16インチ「MacBook Pro」を9月に発売する計画のようだと伝えています。

新しいMacBook Proは、現行の15.4インチモデルと同じサイズのボディに、スリムベゼルの16インチディスプレイを搭載するとDIGITIMESは報じています。解像度は3,072×1,920ピクセル(現行モデルは2,880×1,800ピクセル)となるそうです。

製造はQuanta Computerが請け負うようです。