iPhone 15以降

プリンストン、DIGIERAのマグネット式ポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社プリンストンが、香港DIGIERA社のマグネット式ポータブルSSD「Magnetic Portable SSD」を発売すると発表しています。

Magnetic Portable SSDは、読み込み最大2,000MB/s、書き込み最大1,800MB/sの高速転送が可能なUSB 20GB対応ポータブルSSDで、MagSafeに対応したiPhoneにマグネットで取り付けることができます。

iPhone 15 Pro/MaxとiPhone 16 Pro/Maxでの4K/60fps ProRes映像撮影にも対応しています。

容量は512GB、1TB、2TBの3種類、カラーはブラック、ホワイト、ピンクの3色です。直販価格は14,500円、22,500円、39,499円、8月22日(金)発売予定で、プリンストンダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて予約販売中です。

TP-Link、USB-C&A対応のSDカードリーダーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、USB-CとUSB-Aに対応したSDカードリーダー「UA430D」を発売すると発表しています。

UA430Dは、USB-CコネクタとUSB-Aコネクタを搭載したSD/microSDカードリーダー/ライターです。UHS-I対応、最大200MB/sの高速転送が可能で、SDカードとmicroSDカードの同時読み書きにも対応しています。

Windows、macOS、Linux OS、iPadOS、iOS、Android、ChromeOS対応です。

価格は1,480円で、8月20日(水)発売予定です。

サンワサプライ、ストラップになるUSB-C充電ケーブルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、スマートフォンのストラップとして使えるUSB-Cケーブル「500-USB097」シリーズを発売しています。

500-USB097シリーズは、最大240WのPower Deliveryに対応した22cm長の充電専用USB-Cケーブルです。

ポート穴を備えたスマートフォン用ケースを利用して取り付けられるストラップホルダー、ストラップホルダーに取り付けられるケーブルホルダーがセットになっており、ストラップとして使用できます。

ケーブルに表面には合成皮革が採用されています。

直販価格は1,680円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au Pay マーケット店Amazon店にて販売中です。

エレコム、充電しながらUSB-C周辺機器を使えるアダプターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、USB PD充電ポート付きのUSB-C変換アダプター「AD-C2CPD100」シリーズと「MPA-C2CPD100」シリーズ

AD-C2CPD100/MPA-C2CPD100シリーズは、USB-Cポートを搭載したパソコンやスマートフォン/タブレットを充電しながら、USB-Cに対応したディスプレイやUSBメモリーといった周辺機器を使用できる変換アダプタです。

AD-C2CPD100シリーズとMPA-C2CPD100シリーズは同一仕様です。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格は3,880円で、8月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて予約販売中です。

アイ・オー、USB 40Gbps対応ポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、USB 40Gbps対応ポータブルSSD「R-SSPT-UF」シリーズを発売すると発表しています。

R-SSPT-UFシリーズは、読み込み最大4,000MB/s、書き込み最大3,600MB/sの高速転送に対応したポータブルSSDです。

幅64×奥行64×高さ12mmのコンパクトサイズで、重さは42gです。

容量は1TB、2TB、4TBの3種類、直販価格は25,850円、42,900円、74,800円で、9月中旬発売予定です。

アイ・オー、飛び出しわずか8.5mmの超小型SSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、挿したまま持ち運べる超小型SSD「SSPJ-UTC」シリーズを発売すると発表しています。

SSPJ-UTCシリーズは、USB 5Gbpsに対応したUSB-C接続のSSDで、接続時の飛び出しがわずか約8.5mmとコンパクトなため、パソコンなどに挿したまま持ち運ぶことができます。

転送速度は、読み込み最大約450MB/s、書き込み最大約400MB/sです。

容量は256GB、512GBの2種類、直販価格は6,930円、11,880円で、9月上旬発売予定です。

バッファロー、スマホ&PCで使えるUSB-C/A対応USBメモリを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、USB-CとUSB-Aを搭載したUSBメモリ「RUF3-ACR」シリーズを発売すると発表しています。

RUF3-ACRシリーズは、厚めのスマホケースにも対応する独自設計のUSB-Cコネクタと、USB-Aコネクタを搭載したUSBメモリです。USB-Cコネクタは回転式カバー、USB-Aコネクタはキャップを採用しています。

パソコン、スマートフォン、タブレット対応で、iPhone/iPadの写真とビデオをバックアップできる「写真バックアップ」[App Store]にも対応しています。

容量は32GB、63GB、128GB、256GBの4種類、価格はブラックとホワイトの2色です。価格はオープンで、9月上旬発売予定です。

サンワサプライ、USB-Cコネクタの向きを自由に変えられるアダプタを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB-Cコネクタの向きを自由に変えられる変換アダプタ「AD-USB34CCFBK」を発売しています。

AD-USB34CCFBKは、左右方向に180°曲がり、水平方向に360°回転するUSB-C変換アダプタです。最大240WのPower Deliveryと、最大480MbpsのUSB 2.0に対応しています。

直販価格は1,680円です。

エレコム、直挿しタイプのUSB-C対応ポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、直挿しタイプのUSB-C対応ポータブルSSD「ESD-ESK」シリーズを発売すると発表しています。

ESD-ESKシリーズは、読み込み最大1,000MB/s、書き込み最大800MB/sの高速データ転送が可能なポータブルSSDです。ノック式USB-Cコネクタと自動開閉シャッターを採用した直挿しタイプです。

容量は250GB、500GB、1TBで、カラーはブラック、レッド、ホワイトの3色です。直販価格は8,778円、15,180円、25,080円で、8月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazonビックカメラヨドバシにて予約販売中です。

エレコム、USB-C対応ワイヤレスHDMI送受信機を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、USB-C対応ワイヤレスHDMI送受信機「DH-CW4K110BK」を発売すると発表しています。

DH-CW4K110BKは、パソコン・スマートフォン・タブレットのDisplayPort Alt Mode対応USB-Cポートからの映像を、HDMI入力対応ディスプレイなどにワイヤレスで送信できる送信機と受信機のセットです。

フルHD@60Hz対応で、著作権保護(HDCP)対応コンテンツにも対応しています。

直販価格は18,979円で、8月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店ビックカメラにて予約販売中です。