Anker、ポータブルスピーカー「Soundcore Boom 2 Pro」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、ポータブルスピーカー「Soundcore Boom 2 Pro」を発売しています。

Soundcore Boom 2 Proは、最大50W出力のウーファー2基と、最大20W出力のツイーター2基を搭載した140W出力のポータブルスピーカーで、低音域を増強するAnker独自技術「BassUp2.0」を搭載しています。

防塵・防水規格IP68準拠で、最大20時間再生が可能な7,500mAhバッテリーを搭載しており、モバイルバッテリ機能も備えています。

持ち運びに便利な持ち手があるデザインで、ショルダーストラップも付属しています。両サイドにはカスタマイズ可能なLEDライトを搭載しています。

価格は36,990円で、初回100台をAmazonポイント付与率20%で提供しています。

また、ポータブルスピーカー「Soundcore Boom 3i」を発売すると発表しています。

Soundcore Boom 3iは、小型ながら最大50Wのパワフルサウンドを実現したポータブルスピーカーで、防塵・防水規格IP68に準拠しており、海辺でも使用可能な耐海水性能も備えています。

価格は14,990円で、6月下旬発売予定です。

ー 広告 ー






Anker、モバイルバッテリー機能付き完全ワイヤレスイヤフォンを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、モバイルバッテリー機能付き完全ワイヤレスイヤフォン「Soundcore P41i」を発売すると発表しています。

Soundcore P41iは、11mmダイナミックドライバーを採用したカナル型イヤフォンで、ウルトラノイズキャンセリング 2.0を搭載しています。

充電ケースは容量3,000mAhのバッテリーと、ストラップにもなるUSB-Cケーブルを搭載しており、モバイルバッテリーとして使用できます。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格は12,990円で、7月上旬発売予定です。

Anker、水拭きを超えた「床洗浄」機能搭載のロボット掃除機を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、ロボット掃除機「Eufy Robot Vacuum Omni E25」を発売すると発表しています。

Eufy Robot Vacuum Omni E25は、ローラーモップによる水拭きを超えた「床洗浄」が可能な「HydroJet」システムと、Eufyロボット掃除機史上最大の20,000Paの吸引力、AIカメラによる高精度な障害物回避機能を特長としたロボット掃除機です。

価格は149,900円で、今夏発売予定です。

iFace、35W出力対応の2ポートUSB充電器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、iFaceブランドより、2ポートUSB充電器「GaN ACアダプター 35W」を発売すると発表しています。

GaN ACアダプター 35Wは、最大35W出力のPD3.0/QC3.0/PPS対応USB-Cと、最大30W出力のQC3.0対応USB-Aを搭載しています。2台同時充電時は合計最大20W出力となります。

カラーはホワイトとベージュの2色、価格は2,970円で、6月上旬発売予定です。

Victor、ふんわりカラーのノイキャン搭載完全ワイヤレスイヤフォンを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社JVCケンウッドが、Victorブランドより、完全ワイヤレスイヤフォン「HA-A22T」を発売すると発表しています。

HA-A22Tは、コンパクトで丸みのあるフォルムと、透け感のあるシアーなデザイン、カラビナやリングなどで携帯できるストラップ付き充電ケースを採用した完全ワイヤレスイヤフォンです。

イヤフォン本体は、柔らかく丸みを帯びたカーブデザインを採用した小型・軽量のスティック型で、マット調のUV塗装が施されています。高磁力ネオジムマグネットを採用した高性能6mmドライバー、3つのサウンドモード、ノイズキャンセリング機能を搭載しています。

カラーはモカ、アイスブルー、パープル、ホワイト、ブラックの5色、価格は9,900円で、6月上旬発売予定です。6月22日(日)まで10%オフクーポンを提供しています。

LGのUSB-C対応モニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、韓国LG社のUSB-C対応モニターなどを割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • 32UR500K-B41,800円(7%オフ、過去価格44,853円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応。スピーカー内蔵。

FHDモニター

  • 27MS530B-B22,800円(30%オフ、参考価格32,800円)
    USB-C対応27インチフルHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スタンドはチルト対応。

ウルトラワイドモニター

  • 34WR55QC-B50,800円(20%オフ、過去価格63,535円)
    34インチUWQHD曲面モニター。湾曲率1800Rの非光沢VAパネル搭載、sRGBカバー率99%、HDR10対応。USB-C(PD65W)対応。スピーカー非搭載。スタンドはチルト対応。
  • 34WQ500-B32,800円(18%オフ、参考価格39,900円)
    34インチUWFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、DisplayHDR 400対応。

スマートモニター

  • 32SR73U-W49,799円
    USB-C対応31.5インチ4Kスマートモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。AirPlay 2対応。スピーカー内蔵。

サンワサプライ、8-in-1 USB-Cドックを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、8-in-1 USB-Cドッキングステーション「400-DKM2BK」を発売しています。

400-DKM2BKは、HDMIポート、Ethernetポート、SDカードスロットなどを搭載したUSB-Cドックです。

  • USB-Cポート:5Gbps対応
  • USB-Aポート:5Gbps対応
  • USB-Aポート:480Mbps対応
  • HDMIポート:4K@30Hz対応
  • Ethernetポート:1Gbps対応
  • SDカードスロット:2TB対応
  • microSDカードスロット:2TB対応
  • USB-Cポート:最大100W PD入力対応(ノートPCへは最大85W給電)

価格は3,980円です。

ESR、Apple「探す」対応のiPad用スタイラス発売 パームリジェクション、傾き検知、ショートカット機能搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロア・インターナショナルが、中国ESRブランドのiPad用アクティブスタイラス「Geo デジタルペンシル」を発売しています。

Geo デジタルペンシルは、画面に手が触れても誤動作しないパームリジェクション機能、ペンの傾きで線の太さや描画スタイルをコントロールできる傾き検知機能に対応したアクティブスタイラスで、Appleの「探す」アプリにも対応しています。

さらに、Bluetooth接続で使用できるショートカットボタンを上部に搭載しており、シングルタップでホーム画面に戻る、ダブルタップでマルチタスクビューへ移動、リアルタイムでバッテリー残量の表示が可能です。

ペン先は1.5mmのPOM樹脂製で、交換用のペン先が3個付属しています。USB-C充電式で、30分の充電で12時間の連続使用が可能です。

2018年以降に発売されたすべてのiPadに対応しています。

カラーはホワイトとブラックの2色で、価格は4,980円です。

iFace、「PEANUTS」のiPhone用パステルカラーケースを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、iFaceブランドより、「PEANUTS」のiPhone用ケース「First Class MagSynqケース」の新デザインを発売すると発表しています。

First Class MagSynqケースは、もちやすい「くびれ」形状が特徴で、TPUとポリカーボネートの二層構造を採用したケースで、MagSafeに対応しています。

新デザインはペールブルー/片付け、ペールブルー/歯磨き、サクラピンク/ランドリー、サクラピンク/バスタイムの4種類で、iPhone 16e、iPhone 16、iPhone 15/14/13に対応しています。

価格は5,280円で、5月下旬発売予定です。

バッファロー、MagSafe対応ポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、MagSafeに対応したポータブルSSD「SSD-PMSU3A」シリーズを発売すると発表しています。

SSD-PMSU3Aシリーズは、USB-Cポートを搭載したMagSafe対応iPhoneにマグネットで取り付けて使えるUSB 3.2 Gen 2対応ポータブルSSDで、Apple ProRes 4K 60fps映像を直接記録できます。

PC/Macでも使用可能で、読み込み最大1,050MB/s、書き込み最大1,000MB/sの高速転送が可能です。

容量は500GB、1TB、2TBの3種類、価格は15,620円、23,430円、43,340円で、6月中旬発売予定です。