Anker、合計最大112W出力対応6ポートUSB充電器に新色追加

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、合計最大112W出力対応の6ポートUSB充電器「Charger (112W, 6 Ports, GaN)」の新色ブラックを発売しています。

Charger (112W, 6 Ports, GaN)は、最大30W出力のUSB-C×1、最大20W出力のUSB-C×2、最大18W出力のUSB-A×1、最大12W出力のUSB-A×2を搭載し、合計最大112W出力に対応しています。

シリコン製ケーブルホルダーが付属しています。

価格は4,990円で、10%オフの4,491円で購入できる初回300個限定クーポンコード「T8HXYGKG」を提供しています。

ー 広告 ー






Shokz、骨伝導イヤフォン「OpenRun」の新色パープル発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Shokz Japan株式会社が、耳を塞がずに使える骨伝導イヤフォン「OpenRun」に新色パープルを追加しています。

OpenRunは、振動や音漏れを小さく、より良い音質を実現する第8世代骨伝導技術「PremiumPitch 2.0+」を搭載したスタンダードな骨伝導イヤフォンです。

重さわずか26gの軽量設計で、防塵・防水規格IP67に準拠し、最大8時間の連続再生が可能です。

価格は17,880円で、公式サイトAmazon楽天市場FOCAL POINT DIRECTにて販売中です。

Anker、0.5mのThunderbolt 5ケーブルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、Thunderbolt 5ケーブル「Prime USB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5 (240W, 80Gbps)」の0.5mを発売しています。

Prime USB-C & USB-C ケーブル Thunderbolt 5は、最大80Gbps、最大8K@60Hzまたは4K@144Hz、最大240Wに対応した1m長のThunderbolt 5メッシュケーブルです。

価格は4,790円で、20%オフの3,832円で購入できる500本限定クーポンコード「KT8SFN6B」を提供しています。

エレコム、USB 5Gbps対応LANアダプターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、USB 5Gbps対応LANアダプターのUSB-C接続モデル「EDC-GUC3V3」シリーズと、USB-A接続モデル「EDC-GUA3V3」シリーズを6月中旬より発売すると発表しています。

EDC-GUC3V3シリーズとEDC-GUA3V3シリーズは、有線LANポートがないパソコンやタブレット、Nintendo SwitchのUSBポートから有線LANに接続できるアダプターです。1000BASE-Tのギガビット有線LANと、USB 5Gbps(USB 3.2 Gen 1)に対応しています。

Windowsでは専用ソフトウェア「MACアドレスチェンジャー」でMACアドレスを変更することが可能です。

カラーはブラックとホワイトの2色で、直販価格は2,280円と1,980円です。

エレコム、ケーブル一体型モバイルバッテリー3タイプを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、ケーブル一体型モバイルバッテリー3タイプを発売しています。

  • DE-C62-5000シリーズ
    容量5,000mAhバッテリー、最大12W入出力のUSB-Cケーブル、最大12W入出力のUSB-Cポートを搭載。
    カラー:ブラック、ブルー、しろちゃん
    価格:3,480円[エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!店Amazonビックカメラヨドバシ
  • DE-C63-10000シリーズ
    容量10,000mAhバッテリー、最大18W入力/20出力のPD対応USB-Cケーブル、最大18W入力/20出力のPD対応USB-Cポートを搭載。
    カラー:ブラック、しろちゃん
    価格:5,980円[エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!店Amazonビックカメラヨドバシ
  • DE-C64-20000シリーズ
    容量20,000mAhバッテリー、最大18W入力/20出力のPD対応USB-Cケーブル、最大18W入力/20出力のPD対応USB-Cポートを搭載。
    カラー:ブラック、しろちゃん
    価格:8,280円[エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!店Amazonビックカメラヨドバシ

EIZO、USB-C対応27型4Kモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

EIZO株式会社が、USB-C対応27型4Kモニター「FlexScan EV2740S」を発売すると発表しています。

FlexScan EV2740Sは、4K(3,840×2,160ピクセル)解像度のアンチグレアIPSパネルを搭載した27型モニターです。

USB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電(最大70W)が可能で、5Gbps対応の4ポートUSB-Aハブも搭載しています。

表示色は約1,677万色、視野角は水平178°/垂直178°、輝度は350cd/m²、コントラスト比は1,000:1、応答速度は6ms、スピーカー(1W+1W)内蔵で、入力端子USB-Cの他にDisplayPortとHDMIを搭載しています。

スタンドは169mmの昇降、上35°/下5°のチルト、344°のスウィーベル、右回り90° / 左回り90°の縦回転が可能です。VESA100にも対応しています。

標準消費電力は12Wを実現しており、国内外の最新の環境規格に適合しています。

カラーはブラックとホワイトの2色、直販価格は96,800円で、7月18日(金)発売予定です。

Arc、AirPods Pro用アルミバンパーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ロア・インターナショナルが、オランダArc社のAirPods Pro用バンパー「Arc Pulse」を発売しています。

AirPods Pro用Arc Pulseは、高強度のアルミニウム合金「6063-T6」を採用したバンパーで、表面には傷防止コーティングが施されています。

上下セパレートタイプで、下部はスライドして装着、上部は内側には繰り返し使えるマイクロ吸着パッドで装着できるようになっています。

カラーはマットブラック、ミラーシルバー、ローズブロンズの3色で、価格は10,500円です。

LGの31.5インチ4K有機ELモニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、韓国LG社のモニターを割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • 32UR500K-B41,800円(8%オフ、過去価格45,253円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応。スピーカー内蔵。

ウルトラワイドモニター

  • 34WQ500-B33,800円(15%オフ、参考価格39,900円)
    34インチUWFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、DisplayHDR 400対応。

スマートモニター

  • 32SR73U-W51,800円(5%オフ、過去価格54,800円)
    USB-C対応31.5インチ4Kスマートモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。AirPlay 2対応。スピーカー内蔵。

ゲーミングモニター

  • 32GS95UV-B159,800円(30%オフ、参考価格229,800円)
    31.5インチ4Kゲーミングモニター。非光沢OLEDパネル搭載、DCI-P3カバー率98.5%、DisplayHDR True Black 400対応、リフレッシュレート240Hz@4K、480Hz@FHD、応答速度0.03ms。スピーカー内蔵。

フォルダブルiPhone、多くのコンポーネントの仕様が未確定

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

香港TF International Securities社のアナリストであるミンチー・クオ氏が、AppleのフォルダブルiPhoneに関する最新情報をXに投稿しています。

最終仕様は2025年第2四半期に確定し、台湾Foxconn社は同年第3四半期または第4四半期にプロジェクトを正式に開始すると見られているものの、現時点では多くのコンポーネントの仕様がまだ確定していないそうです。

仕様が確定している数少ないコンポーネントの1つである折りたたみ可能なディスプレイについては、サプライヤーである韓国Samsung Display社が年間生産700万〜800万枚体制の構築を計画しているとのことです。

フォルダブルiPhoneは、内側に折り目のない約7.8インチのディスプレイ、外側に約5.5インチのディスプレイを搭載し、厚さは折りたたみ時が9〜9.5mm、開いた状態では4.5〜4.8mmになるとクオ氏は以前レポートしていました。

量産開始は2026年下半期の見込みで、2026年内に2,000〜2,500ドル超(Mac Studioの開始価格が1,999ドル/328,800円)で発売されると見られています。

Anker、Qi2対応ワイヤレス充電器2個セットを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、Qi2対応ワイヤレス充電器「Zolo Wireless Charger (Magnetic, Pad)」の2個セットを発売しています。

Zolo Wireless Chargerは、Qi2に対応したiPhoneにマグネットで取り付けて、最大15W出力で充電できるワイヤレス充電器です。ケーブル長は1.5mで、20W出力以上のUSB-C充電器が必要です。

カラーはブラックとホワイトの2色です。価格は4,990円で、合計100個限定の20%オフクーポンコード「KL5XIC6Z」を提供しています。