ブライトンネット、スーパーソフトタッチ仕様のApple Pencil用チップ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ブライトンネット株式会社が、Apple Pencil用チップ「BM-APRPSIN-RE」を発売すると発表しています。

BM-APRPSIN-REは、スーパーソフトタッチ仕様のApple Pencil用チップ3個セットです。オリジナルのチップと見分けられるように赤くなっています。

価格は1,518円で、11月29日(金)発売予定です。

ー 広告 ー






住友電工、AmazonでThunderbolt 3ケーブル発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

住友電気工業株式会社が、Amazon.co.jpにて、「Thunderbolt 3ケーブル」を発売したと発表しています。

住友電工のThunderbolt 3ケーブルは、極細同軸線技術を採用で、柔軟性や耐屈曲性に優れています。ラインナップは0.5m長と0.8m長のパッシブケーブルと、2.0m長のアクティブケーブルの3種類です。価格は4,000円、4,300円、8,500円です。

AUKEY、軽量の完全ワイヤレスイヤフォンを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Aukey Technology Co.,Ltdが、重さ約4.5gの完全ワイヤレスイヤフォン「EP-T21」を発売したと発表しています。

EP-T21は、Bluetooth 5.0対応のカナル型イヤフォンで、両耳でも片耳でも使用できる左右分離タイプです。防水規格「IPX4」に準拠しています。単体で約5時間、充電ケースの併用で最大25時間使用できます。

価格は3,599円で、11月30日(土)まで2,879円で購入できるクーポンコード「AUKEYEPT21」(600台限定)を提供しています。

DAWソフト「Studio One」と楽譜作成ソフト「Notion」が50%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社エムアイセブンジャパンが、米国PreSonus社のDAWソフトウェア「Studio One」と、楽譜作成ソフトウェア「Notion」のダウンロード版を50%オフで提供するブラックフライデーセールを開催しています。

  • Studio One 4 Professional:21,797円(通常43,593円)
  • Studio One 4 Professional + Notion 6:23,833円(通常47,666円)
  • Studio One 4 Artist:6,519円(通常13,037円)
  • Studio One 4 Artist + Notion:10,083円(通常20,166円)
  • Studio One Professional 1.x〜3.x → Professional 4:8,047円(通常16,093円)
  • Studio One Producer 2.x → Professional 4:8,047円(通常16,093円)
  • Studio One Artist 1.x〜3.x → Professional 4:16,704円(通常33,407円)
  • Studio One Artist 1.x〜3.x → Studio One 4 Artist:2,791円(通常5,581円)
  • Notion 6:7,384円(通常14,769円)
  • Notion 3. 4. 5 → Notion 6:2,547円(通常5,093円)

実施期間は12月1日(日)午後3時までです。

PGA、「マーベル」のiPhone 8/7/6s/6用グリッターケース発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社PGAが、「マーベル」のiPhone 8/7/6s/6用ケース「Premium Style MARVEL グリッターケース」を発売すると発表しています。

Premium Style MARVEL グリッターケースは、背面にラメとミネラルオイルを封入したケースです。

デザインはロゴ/ブラック、ロゴ/ホワイト、アイアンマン、アベンジャーズの4種類、直販価格は3,278円で、12月10日(火)発売予定です。

ff·Works 1.6

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

FFworks.netが、メディアファイルコンバーター「FFmpeg」のグラフィカルフロントエンド「ff·Works 1.6」を配布しています。

このバージョンでは、ダークモードに対応したDMG、3GPコンテナ向けH264ビデオコーデック、.assファイルをバッチアイテムにドラッグ&ドロップして字幕を追加できる機能などが追加されています。

SatechiのMac mini用スタンド&USB Type-Cハブ、日本で発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Satechiが、Mac mini用USB Type-Cハブ「Type-C Aluminum Stand & Hub」を日本で発売しています。

Type-C Aluminum Stand & Hubは、Mac mini (2018)を載せて使用できるUSB Type-Cハブで、USB Type-Cデータポート(5Gbps)、USB 3.0ポート×3、SDカードリーダー、microSDカードリーダー、3.5mmステレオミニジャックを前面に搭載しています。価格は8,640円です。

秋葉館オリジナルのeGPU「Sonnet eGFX Breakaway Box 550 RADEON RX5700XT」発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

秋葉館が、オリジナルeGPU「Sonnet eGFX Breakaway Box 550 RADEON RX5700XT」を発売しています。

Sonnet eGFX Breakaway Box 550 RADEON RX5700XTは、米国Sonnet社の外付けGPU拡張筐体「eGFX Breakaway Box 350/550」に、「RX5700XT Challenger D8G OC」を組み込んだeGPUです。

Thunderbolt 3を搭載したMacに対応しています。価格は99,000円です。