Sleep Cycle ABが、iPhone/iPad向け睡眠分析・アラームアプリ「Sleep Cycle」[App Store]をアップデートしています。
新しいバージョン6.7では、スタンドアローンのApple Watchアプリが利用できるようになっています。
Sleep Cycle ABが、iPhone/iPad向け睡眠分析・アラームアプリ「Sleep Cycle」[App Store]をアップデートしています。
新しいバージョン6.7では、スタンドアローンのApple Watchアプリが利用できるようになっています。
日本ポステック株式会社が、クラウドファンディングサイトのMakuakeにて、中国Levetop社のスマートフォン対応角栓吸引機「Blackhead Remover」の販売を開始したと発表しています。
Blackhead Removerは、10倍拡大カメラを搭載しており、スマートフォン用アプリで毛穴の状態を確認しながら角栓を真空吸引することができます。吸引力は3段階で調整できます。
予定価格は6,980円で、現在送料込みの6,730円で提供しています。
エレコム株式会社が、スマートフォンでデータを管理できるBluetooth対応血圧計を発売すると発表しています。
上腕式の「HCM-AS01BTWH」と、手首式の「HCM-WS01BTWH」は、持ち運びもできるコンパクト設計の血圧計で、計測した血圧データをBluetoothでスマートフォンに転送して専用アプリで管理することができます。1台に2人分の計測データを約1ヶ月分記録できます。バッテリー内蔵で、USB充電器で充電できます。Bluetooth非搭載モデルも用意されています。
価格は上腕式が10,780円、手首式が8,778円です。
Google LLCが、iOS向け活動量計アプリ「Google Fit」[App Store]をリリースしています。
Google Fitは、アクティビティを「通常の運動」と「強めの運動」として記録して、世界保健機関とアメリカ心臓協会が推奨する運動量に基づいた目標の達成度を確認できます。