Satechi、USB-Cハブ&マルチポートアダプターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社プリンストンが、米国Satech社のUSB-CハブおよびUSB-Cマルチポートアダプターを5月16日(金)より発売すると発表しています。

  • 4ポートUSB-Cハブ WITH PD
    [プリンストンダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店
    10Gbps対応USB-Cを4基搭載。うち1基は最大100W PD入力対応(ノートPCなどへは最大75Wの電力を供給)
    カラー:スペースグレイ
    価格:7,990円
  • 4-in-1 USB-C スリムマルチポートアダプター 4K
    [プリンストンダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店
    スリムデザインのマルチポートアダプター

    • USB-Aポート×2:10Gbps対応
    • HDMIポート:4K@60Hz対応
    • USB-Cポート:最大100W PD入力対応(充電専用)

    カラー:ブラック、スペースグレイ、シルバー
    価格:9,990円

  • 7-in-1 USB-C スリムマルチポートアダプター with イーサーネット
    [プリンストンダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店
    スリムデザインのマルチポートアダプター

    • USB-Aポート×2:10Gbps対応
    • HDMIポート:4K@60Hz対応
    • Ethernetポート:1Gbps対応
    • SDカードスロット:104 MB/s対応
    • microSDカードスロット:104 MB/s対応
    • USB-Cポート:最大100W PD入力対応(充電専用)

    カラー:ブラック、スペースグレイ、シルバー
    価格:14,440円

  • 13-in-1 USB-C トリプルディスプレイマルチポートアダプター
    [プリンストンダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店
    Windowsで最大3台の拡張ディスプレイが可能なマルチポートアダプター

    • USB-Cポート:10Gbps、最大100W PD入力対応
    • USB-Aポート×3:5Gbps対応
    • USB-Aポート:10Gbps対応
    • USB-Aポート×2:480Mbps対応
    • HDMIポート×2:4K@60Hz対応
    • DPポート:8K@60Hz対応
    • Ethernetポート:1Gbps対応
    • 3.5mmオーディオ:入出力対応

    カラー:ブラック
    価格:16,990円

サンワサプライ、USB-C to Lightning変換アダプタを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB-C to Lightning変換アダプタ「AD-USB30LCF」シリーズを発売しています。

AD-USB30LCFシリーズはUSB-CコネクタをLightningコネクタに変換できるMFi認証取得のアダプタです。USB-Cケーブルに取り付けておくことができるストラップが付属しています。

カラーはブラックとホワイトの2色で、価格は2,480円です。

Simplism、パームリジェエクション/傾き検知/ショートカットボタン搭載のiPad用タッチペンを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

トリニティ株式会社が、Simplismブランドより、iPad用タッチペン「TR-IPD25-SPB-WH」を発売すると発表しています。

TR-IPD25-SPB-WHは、画面に手が触れていても誤動作しないパームリジェエクション機能や、角度で線幅を変えることができる傾き検知機能を搭載したiPad専用タッチペンです。

さらに、ペンの上ップと長押しで使用できるショートカットボタンをペン上部に搭載しています。

  • 1回タップ:アクションの取り消し
  • 2回タップ:スクリーンショットの撮影
  • 3回タップ:利用中の全てのAppを表示
  • 長押し:ホーム画面に戻る

ペン先径は約1.75mmで、2つの交換用ペン先が付属しています。マグネット内蔵のため、iPadの側面に取り付け可能です。バッテリー駆動時間は約12時間です。

価格は3,580円で、5月20日(火)発売予定です。

SwitchBot、掃除以外もこなせる多機能家庭用ロボット「K20+ Pro」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

SwitchBot株式会社が、多機能家庭用ロボット「K20+ Pro」を発売しています。

K20+ Proは、ロボット掃除機「K20+」、K20+をドッキングできる「移動ベース」、K20+のゴミの収取や充電を行う「デュアル集塵ステーション」がセットになっています。

移動ベースは2,600mAhのバッテリーを内蔵しており、別売の「見守りカメラPlus 3MP」「見守りカメラPlus 5MP」「スマートサーキュレーター」「空気清浄機Table」や、タブレット用スタンドを取り付けることが可能で、ロボット掃除機のセンサーやナビゲーションを活用して走行します。

キッチンの水漏れセンサーの警報が発動したらキッチンまで走らせて見守りカメラで状況を確認したり、温湿度計のデータに基づいてサーキュレーターを移動したり、空気清浄機を載せて移動しながら空気の浄化を行なったりすることができます。

デュアル集塵ステーションには別売の「コードレス掃除機」を設置できます。

価格は99,800円で、Amazon楽天市場でも販売中です。

「AirPods Pro 2」と「AirTag」が割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、「AirPods Pro 2」と「AirTag」を割引価格で提供しています。

  • AirTag4,059円(18%オフ、参考価格4,980円)
  • AirTag 4個入り13,846円(18%オフ、参考価格16,980円)

Apple、スマートグラス向けチップやカメラ付きAirPods/Apple Watch向けチップなどを開発中

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏が、Appleはスマートグラス向けチップや、カメラを搭載したAirPodsおよびApple Watch向けの新しいチップ、より高性能なMシリーズチップ、ハイエンドAIサーバー向けチップを開発していると伝えています。

スマートグラス向けチップは低消費電力のApple Watch向けチップがベースで、スマートグラスに搭載される複数のカメラを制御するようです。Appleはこのチップを来年末または2027年から量産することを目指しているとのことです。

Appleは以前より、Ray-Ban MetaやAmazon Echo FramesのようなAR機能を搭載していないスマートグラスを検討しているとされています。

カメラを搭載したAirPodsおよびApple Watch向けのチップについては、2027年頃までの完成を目指しているようです。

カメラ付きAirPodsは、Vision Proの体験を向上させる機能や、ジェスチャー操作に対応する可能性があるとされており、カメラ付きApple Watchについては、ビジュアルインテリジェンス機能を搭載するとされています。

Mac向けには「Komodo」と呼ばれる「M6」チップと、「Borneo」と呼ばれる「M7」チップが開発中で、Appleはより高性能な「Sotra」というチップにも取り組んでいるとのことです。

AIサーバーチップについては、M3 Ultraの2倍、4倍、あるいは8倍のCPUコアとGPUコアを搭載したものなど、様々な種類のチップが検討されているそうです。

Hamee、「ポケットモンスター」のiPhone用「HIGHER」ケース発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、「ポケットモンスター」のiPhone用ケース「ポケットモンスター/ポケモン HIGHER ハイブリッドケース」を発売しています。

HIGHERは、紫外線による変色を抑えるドイツBASF社のTPU素材「Elastollan」とPET素材を採用し、米国国防総省の軍事規格「MIL-STD-810G」に準拠した耐衝撃性能と、「JIS Z2801」に基づいた抗菌性能を備えたクリアケースです。

ポケットモンスターバージョンはオーロラカラーが施さたクリアケースに、くさ、ほのお、みず、ゴースト、こおりのタイプごとのポケモンがプリントされています。

iPhone 16、iPhone 15、iPhone 14/13対応で、価格は3,740円です。

UGREENの9-in-1 USB-Cハブが25%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ユーグリーン・ジャパンが、9-in-1 USB-Cハブ「Revodok Pro 109」を25%オフの5,249円(過去価格6,999円)で提供しています。

Revodok Pro 109は、HDMI、Ethernet、SDカードリーダーなど9つのポートを搭載しています。

  • USB-Aポート×2:5Gbps対応
  • USB-Aポート:10Gbps対応
  • USB-Cポート:10Gbps対応
  • HDMIポート:4K@60Hz対応
  • Ethernetポート:1Gbps対応
  • SDスロット
  • microSDスロット
  • USB-C:最大100W入力のPD対応充電ポート(ノートPCへの給電は最大85W)

サンワサプライ、折りたたみ式の超薄型モバイルマウスを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、折りたたみ式の超薄型モバイルマウス「400-MAWB12」シリーズを発売しています。

400-MAWB12シリーズは、折り曲げると約2.9cmの高さになって電源が入り、フラットにすると高さ約1.8cmになってかさばらずに持ち運ぶことができるマウスです。

静音設計のボタンを採用した3ボタンモデルと5ボタンモデルのラインナップで、それぞれBluetooth接続対応モデルと、Bluetoothと2.4GHzワイヤレス接続対応モデルが用意されています。

USB-C充電により約50分でフル充電が可能で、約60時間使用できます。

3ボタン+Bluetooth接続対応モデル

3ボタン+Bluetooth&2.4GHzワイヤレス接続対応モデル

5ボタン+Bluetooth接続対応モデル

5ボタン+Bluetooth&2.4GHzワイヤレス接続対応モデル

LGのUSB-C対応31.5インチ4Kモニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、韓国LG社のモニターなどの対象製品を割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • 32UQ850V-W72,800円(16%オフ、過去価格87,106円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢IPS Blackパネル搭載、DCI-P3カバー率98%、VESA DisplayHDR 400対応。3年無輝点保証。
  • 32BR55U-B46,800円(17%オフ、過去価格56,088円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応。スピーカー内蔵。スタンドは高さ調整、チルト、回転が可能。3年無輝点保証。
  • 27US500-W29,980円(18%オフ、過去価格36,364円)
    27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。3年無輝点保証。

FHDモニター

  • 24MS530B-B18,800円(31%オフ、参考価格27,390円)
    USB-C対応23.8インチフFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スタンドはチルト対応。3年無輝点保証。
  • 25MS550-B12,980円(11%オフ、過去価格14,600円)
    24.5インチFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト対応。3年無輝点保証。

ウルトラワイドモニター

  • 49WQ95C-W187,000円(22%オフ、参考価格239,800円)
    USB-C対応49インチデュアルQHD曲面モニター。非光沢Nano IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率98%、DisplayHDR 400対応。3年無輝点保証。
  • 29WQ500-B24,800円(11%オフ、過去価格27,778円)
    29インチUWFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、HDR対応。3年無輝点保証。

スマートモニター

  • 27SR73U-W42,980円(23%オフ、過去価格55,700円)
    27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。AirPlay 2、Miracast、Bluetooth対応。スピーカー内蔵。3年無輝点保証。