AirPods Maxのファームウェアアップデートが公開

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、AppleからAirPods Maxのファームウェアアップデートが公開されたと伝えています。

新しいファームウェアのバージョンは「3C39」です。変更内容は明らかになっていません。

AirPods Maxのファームウェアは、Bluetoothで接続中のiPhoneを電源に接続することで更新されるようになっています。

ー 広告 ー






AUKEY、MagSafe対応のワイヤレス充電器発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Aukey Technology Co.,Ltdが、MagSafe対応のワイヤレス充電器「Aircore 15W」を発売しています。

Aircore 15Wは、iPhone 12シリーズにマグネットで吸着させて使用できるワイヤレス充電器です。iPhoneでは最大7.5W、一部のAndroid端末では最大15Wで充電できます。

カラーはブラックとホワイトの2色で、価格は1,880円です。Amazon.co.jp楽天市場PayPayモールにて販売中です。

エレコム、Power Delivery対応3ポートUSB充電器発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、Power Delivery対応3ポートUSB充電器「EC-AC07」シリーズを発売しています。

EC-AC07シリーズは、GaN(窒化ガリウム)採用で幅59mm×高さ83mm×厚さ17mmとコンパクト設計のUSB充電器で、最大30W出力のPower Delivery対応USB Type-Cと、最大12W出力のUSB A×2を搭載し、合計最大42W出力に対応しています。

カラーはブラックとホワイトフェイスの2色、店頭実勢価格は3,938円で、3月中旬発売予定です。Amazon.co.jpにて販売中です。

AirPods Pro用レザーケース「bugatti Venezia」が19%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社エム・エス・シーが、AirPods Pro用レザーケース「bugatti Venezia AirPods Pro Case」のセールを実施しています。

bugatti Veneziaは、エイジングが楽しめるフルグレインレザーを使用したケースです。バッグやベルトループなどに取り付けられるナスカン付きです。

セール価格は3,980円(通常4,928円)で、実施期間は3月31日(水)までです。

AUKEYのポータブル電源「PowerStudio」にホワイト追加

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Aukey Technology Co.,Ltdが、ポータブル電源「PowerStudio」のホワイトを発売したと発表しています。

PowerStudioは、容量297Wh/82,500mAhのバッテリーと、定格出力300W、瞬間最大出力600Wの2個口AC、最大100W入出力のPower Delivery 3.0対応USB Type-C、最大18W出力のQuick Charge 3.0対応USB A、最大2.4A出力のUSB A×2、12V/8A出力のDC、12V/10A出力のシガーソケット、最大80W入力のDC5521、LEDライトを搭載しています。60W対応USB-Cケーブルが付属しています。

価格は39,800円で、Amazon.co.jp楽天市場PayPayモールにて販売中です。

AppleのMRヘッドセットは15のカメラモジュールを搭載

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MacRumorsが、Appleが2022年に発売するとみられているMR(Mixed Reality、複合現実)ヘッドセットは15の光学カメラモジュールを搭載するようだと伝えています。

アナリストのミンチー・クオ氏によると、15個のカメラモジュールのうち8個はシースルーの拡張現実体験を提供するのに用いられ、6個は革新的な生体認証に、1個は環境検出に使用されるそうです。

クオ氏は作日、Appleは2022年中頃にMRヘッドセットを1,000ドル前後で発売するだろうと述べていました。

エレコム、抗菌仕様で軽い打ち心地のBluetoothキーボードを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、軽い打ち心地のBluetoothキーボードを発売すると発表しています。

テンキーレスの「TK-FBM119KBK」と、テンキー付きの「TK-FBM120KBK」は、打ち心地が従来品と比較して約18%軽いキーを採用したBluetoothキーボードです。

財団法人日本規格協会(JSA)が定める抗菌性試験に準拠した抗菌仕様となっています。

Windows、Android、macOS、iOSそれぞれに最適化した入力モードを搭載しています。キータイプはメンブレン、キーレイアウトは日本語配列、キー数は92/109キー、キーピッチは19.0mm、キーストロークは2.5mmで、単4形乾電池1本で動作します。最大3台のマルチペアリングに対応しています。

店頭実勢価格は3,058円と3,278円で、3月中旬発売予定です。Amazon.co.jpでは2,662円2,792円で予約販売中です。

トランセンド、USB A/Type-Cコネクタ搭載のUSBメモリ発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

トランセンドジャパン株式会社が、USB A/Type-Cコネクタ搭載のUSBメモリ「JetFlash 930C」を発売したと発表しています。

JetFlash 930Cは、3D NANDフラッシュを採用したUSB 3.2 Gen 1対応USBメモリで、読み出し最大420MB/s、書き込み最大400MB/sを実現しています。両端にUSB AコネクタとUSB Type-Cコネクタを搭載しています。

バックアップ、復元、暗号化、クラウドへのバックアップ、ディスクロックなどが利用できる「Transcend Elite」と、消去してしまったファイルを復旧できる「RecoverRx」を無料で利用できます。

容量は128GB、256GB、512GBです。

SpigenのMagSafe対応ワイヤレス充電器が1,300円オフ、数量限定タイムセール

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Spigen Korea Co., Ltd.が、MagSafe対応のiPhone 12シリーズ用ワイヤレス充電器「PowerArc ArcField」のセールを実施しています。

PowerArc ArcFieldは、iPhone 12シリーズで使えるMagSafeに対応した最大7.5W出力のワイヤレス充電です。

3月9日(火)午後9時30分まで100台限定の特別価格1,699円(参考価格2,999円)で提供しています。

セキュリティを修正した「macOS Big Sur 11.2.3」「iOS 14.4.1」「iPadOS 14.4.1」「watchOS 7.3.2」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「macOS Big Sur 11.2.3」「iOS 14.4.1」「iPadOS 14.4.1」「watchOS 7.3.2」を配布しています。

これらのアップデートでは、悪意を持って作られたウェブコンテンツの処理が任意コード実行につながる可能性のあるWebKitの脆弱性が修正されています。