切替器

ラトック、デュアルディスプレイ対応のHDMIパソコン切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ラトックシステム株式会社が、デュアルディスプレイ対応HDMIパソコン切替器「RS-260UH2-4K」「RS-260UH2-8K」を発売しています。

キーボード、マウス、2台のHDMI対応ディスプレイを2台のパソコンで切り替えて操作できる切替器で、RS-260UH2-4Kは最大4K@60Hz、RS-260UH2-8Kは最大8K@60Hzまたは4K@120Hzに対応しています。

キーボード、マウス用のUSB-Aポートに加え、2つのUSB 3.0ポートを搭載しており、USBメモリー、USBスピーカーマイク、USBカードリーダーなどのバスパワーで動作する機器も接続できます。さらに、RS-260UH2-8Kは3.5mmミニジャックも備えています。

本体ボタン、手元スイッチ、ホットキーによる切替が可能です。

サンワサプライ、シームレス切替対応の4入力1出力のHDMI切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、4入力1出力のHDMI切替器「SW-UHD41RSL」を発売しています。

SW-UHD41RSLは、4台のHDMI機器の映像・音声を1台のディスプレイやプロジェクターなどに切り替えて出力できる4K@30Hz対応のHDMI切替器で、映像が途切れないシームレス表示に対応しています。

HDMI機器の電源オン時に自動で切り替える自動切り替えモードと、本体のボタンや付属のリモコンで切り替える手動切り替えモードを搭載しており、5秒間隔で順次自動で切り替えるオートスキャン切り替え機能にも対応しています。

直販価格は21,880円です。

ラトック、8K@60Hz対応のHDMIパソコン切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ラトックシステム株式会社が、HDMIパソコン切替器2機種を発売すると発表しています。

「RS-260UH-4K」「RS-260UH-8K」は、1組のUSBキーボード、USBマウス、HDMIディスプレイを2台のパソコンで切り替えて使用できます。本体のボタン、同梱の手元スイッチ、キーボードでの切替が可能です。

RS-260UH-4Kは4K@60Hz、RS-260UH-8Kは8K@60Hzや4K@120Hzをサポートしています。

価格は8.980円と11,800円です。

ラトック、1組の周辺機器を4台のパソコンで共有できるHDMIパソコン切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ラトックシステム株式会社が、パソコン4台で周辺機器を一括切替できるHDMIパソコン切替器「RS-460UH-4K」を発売すると発表しています。

RS-460UH-4Kは、1組のキーボードやマウスといったUSBデバイス4台と、4K@60HzやUWQHD(3,440×1,440)/UWFHD(2,560×1,080)のHDMIディスプレイを、4台のパソコンで切り替えて使用することができます。

本体のボタンまたは同梱の手元スイッチで切り替え可能です。

価格は15,800円で、2月中旬発売予定です。ラトックプレミア楽天市場店Yahoo!ショッピング店Amazon店にて予約販売中です。

サンワサプライ、手元スイッチ付きのパソコン自動切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、手元スイッチで切り替え可能なパソコン自動切替器「SW-KVM2WHUUS」を発売しています。

SW-KVM2WHUUSは、2台のパソコンを1組のUSB接続マウス、USB接続キーボード、HDMI接続ディスプレイ、3.5mmステレオミニ接続スピーカー、3.5mmステレオミニ接続マイクで共有できる切替器で、ケーブル長1.8mの手元スイッチを備えています。

マウスとキーボードは2.4GHzワイヤレス接続モデルにも対応しています。HDMIは4K@60Hz対応です。

直販価格は20,780円です。

Amazon プライム感謝祭:ラトックのゲーム/PC周辺機器やスマートホーム製品が最大50%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ラトックシステム株式会社が、10月17日(木)・18日(金)先行開催、10月19日(土)・20日(日)開催のAmazonプライム会員限定セール「プライム感謝祭」にて、ゲーム/PC周辺機器スマートホーム製品などを最大50%オフで提供すると発表しています。

主な対象製品

ゲーム/PC周辺機器

スマートホーム製品

  • smalia RS-WBRCH1
    温湿度センサー内蔵のスマートリモコン
  • RS-WFIREX4
    タイマー操作対応の超小型スマートリモコン
  • RS-BTWATTCH2A
    消費電流・電圧・消費電力などが計測できるBluetooth対応ワットチェッカー

Anker、デスクトップPCとノートPCの切替が可能なKVMスイッチを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、パソコン切替器「KVM Switch (4K, For デスクトップPC & ノートPC)」を発売しています。

KVM Switch (4K, For デスクトップPC & ノートPC)は、1組のマウス、キーボード、ディスプレイをデスクトップPCとノートPCで切り替えて使用できるパソコン切替器で、合計11のポートを搭載しています。

ノートPC接続用ポート

  • USB-C:5Gbps、4K@60Hz、85W PD出力対応
  • USB-C:100W PD入力対応

デスクトップPC接続用ポート

  • USB-C:5Gbps対応
  • HDMI:4K@60Hz入力対応

共有ポート

  • USB-C:5Gbps対応
  • USB-A×2:5Gbps対応
  • USB-A×2:480Mbps対応
  • HDMI:4K@60Hz対応
  • 3.5mmオーディオジャック

本体の切り替えスイッチに加え、手元でも切り替えが可能なリモートセレクターが付属しています。

価格は9,990円で、初回100個を20%オフの7,990円で提供しています。

センチュリー、Thunderbolt 4対応KVMドッキングステーションを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社センチュリーが、Thunderbolt 4対応パソコン切替器「TB4 KVM Dock PD60W」を発売すると発表しています。

TB4 KVM Dock PD60Wは、1組のThunderbolt 4/USB-C/USB-A対応モニター、マウス、キーボードなどを2台のThunderbolt 4対応パソコンで切り替えて使用できるパソコン切替器です。

USB-Cに対応したモニターやSSDなどを接続できる40Gbps、8K@60Hz対応Thunderbolt 4を3基、マウス、キーボード、プリンター、USBメモリなどを接続できる10Gbps対応USB-Aを4基、パソコンに接続する最大60W給電対応のThunderbolt 4を2基(2台同時充電不可)搭載し、ケーブル長1mの手元切り替えスイッチが付属しています。

価格は45,800円で、7月下旬発売予定です。センチュリーダイレクト本店楽天市場店
にて予約販売中です。

Anker、USB切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、マウスやキーボードなどのUSB機器を2台のパソコンで切り替えながら使用できるUSB切替器「USB Switch (5Gbps, For デスクトップPC & ノートPC)」を発売しています。

USB Switch (5Gbps, For デスクトップPC & ノートPC)は、本体のボタンを押すだけで、マウスやキーボード、プリンター、USBメモリなど最大5台のUSB機器を2台のパソコンで切り替えながら使用できます。

5Gbps USB 3.0対応USB-C×1、5Gbps USB 3.0対応USB-A×2、480Mbps USB 2.0対応USB-A×2と、PC接続用USB-A×2、電源用USB-Cを搭載しています。

価格は3,990円で、初回400個を20%オフの3,190円で提供しています。

サンワサプライ、8K対応の双方向HDMI切替器を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、8K対応双方向HDMI切替器「SW-HDR8K21BD」を発売しています。

SW-HDR8K21BDは、2入力→1出力、または、1入力→2出力の双方向で利用できる8K@60Hz/4K@120Hz対応HDMI切替器です。ボタン操作のみで切り替える完全手動式です。ケーブル長は0.5mです。

直販価格は5,380円です。