オウルテック、USB-C充電器2機種を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オウルテックが、USB-C充電器2機種を発売しています。

サンワサプライ、スリムデザインのUSBハブ4機種を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、スリムデザインのUSBハブ4機種を発売しています。

USB-A接続モデル

  • USB-5H24GM
    1つの5Gbps対応USB-Aポート、3つのUSB 2.0対応USB-Aポートを搭載。
    価格:1,880円
  • USB-5H25GM
    1つの5Gbps対応USB-Aポート、2つのUSB 2.0対応USB-Aポート、1つのUSB 2.0対応USB-Cポートを搭載。
    価格:1,880円

USB-C接続モデル

  • USB-5TC26GM
    1つの5Gbps対応USB-Aポート、3つのUSB 2.0対応USB-Aポートを搭載。
    価格:1,980円
  • USB-5TC27GM
    1つの5Gbps対応USB-Aポート、2つのUSB 2.0対応USB-Aポート、1つのUSB 2.0対応USB-Cポートを搭載。
    価格:1,980円

macOS 26の名称は「Tahoe」に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏がニュースレター「Power On」で、Appleは次期macOS 26の名称に「タホ湖」を採用したようだとレポートしています。

Appleは2013年よりMacのOSの名称にカリフォルニア州の地名を採用しており、今年リリースされるmacOS 26は「macOS Tahoe」と呼ばれるようです。

Appleは次期OSから名称にバージョン番号ではなく西暦を採用する計画で、来週のWWDC25で発表される「iOS 26」「iPadOS 26」「macOS 26 Tahoe」「tvOS 26」「watchOS 26」「visionOS 26」は、ユーザインターフェイスもより一貫性のある統一されたデザインに刷新される見込みです。

Amazon スマイルSALE:キオクシアのSSDが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

バッファロー株式会社が、6月2日(月)まで開催中の「Amazon スマイルSALE」にて、キオクシアのSSDを割引価格で提供しています。

EXCERIA PLUS G2 ポータブルSSD
USB 3.2 Gen 2対応外付けSSD。最大読出速度1,050MB/s、最大書込速度1,000MB/s。

  • 500GB:8,530円(15%オフ、過去価格9,980円)
  • 1TB:13,030円(16%オフ、過去価格15,480円)
  • 2TB:21,130円(19%オフ、過去価格25,980円)

EXCERIA SATA SSD
2.5インチSATA SSD。最大読出速度555MB/s、最大書込速度540MB/s

  • 480GB:4,120円(10%オフ、過去価格4,580円)
  • 960GB:7,180円(10%オフ、過去価格7,980円)

Amazon スマイルSALE:ロジテックのスティック型SSDが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ロジテック株式会社が、6月2日(月)まで開催中の「Amazon スマイルSALE」にて、スティック型SSDを割引価格で提供しています。

LMD-SPCHシリーズ
USB-CとUSB-Aコネクタ搭載のUSB 3.2 Gen 2対応外付けSSD。最大読出速度1,000MB/s、最大書込速度700MB/s。

  • 1TB:13,756円(最大8%オフ、参考価格14,480円〜)

LMD-SPEシリーズ
USB-CとUSB-Aコネクタ搭載のUSB 3.2 Gen 2対応外付けSSD。最大読出速度500MB/s、最大書込速度450MB/s。

  • 1TB:11,191円(5%オフ、過去価格11,780円)