Mac App

aescriptsのAfter Effectsプラグインなどが最大25%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社フラッシュバックジャパンが、米国Aescripts社のAfter Effectsプラグインなどを最大25%オフで提供する「aescripts Summer of Sales 2021 Week 2」を実施すると発表しています。

対象製品は、After Effects用モーフィングスクリプト「Super Morphings」、Photoshop用グロー&グレアエクステンション「Glow & Glare Photoshop Extension」、After Effects用クローン&アニメーションスクリプト「Moglyph FX 3」などです。

実施期間は6月7日(月)頃から6月11日(金)までです。

スタインバーグ、「Cubase Pro/Artist Upgrade from AI キャンペーン」「Nuendo 11 クロスグレードキャンペーン」開催

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

スタインバーグが、「Cubase Pro/Artist Upgrade from AI キャンペーン」と「Nuendo 11 クロスグレードキャンペーン」を実施しています。

Cubase Pro/Artist Upgrade from AI キャンペーンでは、Steinberg/ヤマハ製ハードウェアにバンドルされているCubase AIからCubase ProまたはCubase Artistにアップグレードできるパッケージを割引価格で提供しています。

実施期間は6月16日(水)までで、数量限定です。

Nuendo 11 クロスグレードキャンペーンでは、他社製DAWユーザに「Nuendo 10」を30%オフの特別価格で提供しています。

対象ソフトウェア:

  • Ableton Live – Standard & Suite * Live Introを除く)
  • Apple Logic Pro X
  • Avid Pro Tools Native & HD/Ultimate(Pro Tools Firstを除く)
  • Cakewalk Sonar Platinum & Professional(Sonar Artistを除く)
  • Cockos Reaper commercial license(discounted licenseを除く)
  • Image-Line FL Studio Signature & Producer(Fruity Editionを除く)
  • MOTU Digital Performer
  • PreSonus Studio One Professional(Studio One Artist & Primeを除く)
  • Propellerhead Reason(バージョン6以降)

実施期間は6月21日(月)までです。

FabFilter、テープディレイプラグイン「Timeless 3」リリース

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社銀座十字屋ディリゲント事業部が、オランダFabFilter社のテープディレイプラグイン「Timeless 3」を発売しています。

新バージョンでは、新デザインのインターフェイスと効率化されたワークフロー、5つの新しいフィードバックパスエフェクト(Drive、Lo-Fi、Diffuse、Dynamics、Pitch)、最大6つのマルチモードフィルター、最大16個のディレイタップを使ったパターン作成といった新機能を搭載しています。

価格は18,150円です。

UVIのオルガン音源「Retro Organ Suite」が60%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

UVIが、UVIストアとUVIセールスパートナーにて、エレクトリックオルガン音源「Retro Organ Suite」の60%オフセールを開催しています。

Retro Organ Suiteは、Hammond B-3、KORG CX-3、VOX Continental、Philicorda、Eminent Grand Theater 2500、Farfisa Compact Duo/Combo Compact/Elka Classic/Phillips AG7500/Hammond M100、Yamaha YC10をベースにした7つのインストゥルメントを収録しています。

セール価格は59ドル/6,600円(通常価格149ドル/16,500円)で、実施期間は5月17日(月)までです。

M1 Mac対応のメンテナンスツール「TechTool Pro 14」リリース

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アクト・ツーが、米国Micromat社のMac用検証・修復ツール「TechTool Pro 14」の販売を開始したと発表しています。

新しいバージョンでは、M1チップを搭載したMacにも対応したユニバーサルアプリとなっています。また、Macに接続されているボリュームの再フォーマット機能や、アプリがAppleシリコンやAppleの最新セキュリティ機能に対応しているかチェックできる機能、APFS起動ボリュームの「ライブ」ボリューム修復機能も追加されています。

価格は新規ライセンスが15,950円で、アップグレードが6,160円です。

リバーブプラグイン「Zynaptiq ADAPTIVERB」が9,900円

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社エムアイセブンジャパンが、ドイツZynaptiq社のリバーブプラグイン「ADAPTIVERB」を60%オフで提供しています。

ADAPTIVERBは、従来の反響に基づく音響空間モデリングではなく、音の深さ、倍音の豊かさ、サステインを生み出すことに重点を置いたリバーブプラグインで、サウンドに調和するリバーブを生成できます。

5月17日(月)まで9,900円(通常25,361円)で提供しています。

Vivaldi 3.8.2259.42 & Vivaldi Snapshot 3.9.2289.3

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Vivaldi Technologies ASが、ウェブブラウザ「Vivaldi 3.8.2259.42」と、「Vivaldi 3.9」のテストビルド「Vivaldi Snapshot 3.9.2289.3」を配布しています。

Vivaldi 3.8.2259.42では、Chromiumがバージョン90.0.4430.214に更新されています。

Vivaldi Snapshot 3.9.2289.3では、アドレスバー、ブックマーク、買い奴者ツール、メニュー、メモ、パネル、タブ、翻訳機能などの修正や改善が含まれています。Chromiumはバージョン91.0.4472.33に更新されています。