オウルテック、高さと角度を調整できる折りたたみ式アルミスタンドを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オウルテックが、高さと角度を調整できる折りたたみ式アルミスタンド「OWL-PCSTD07-SI」を発売しています。

OWL-PCSTD07-SIは、高さを約72〜153cmの6段階、角度を約20〜80°の7段階で調整できる折りたたみ式アルミスタンドです。重さ約4.7kg、約15.6インチまでのノートパソコンに対応しています。

折りたたみ時は幅50×奥行292×高さ22mmとコンパクトに持ち運び可能で、ポーチが付属しています。

価格は4,378円で、オウルテックダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店、にて販売中です。

ー 広告 ー






iFace、MagSafe対応のカードウォレットを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、iFaceブランドより、MagSafeに対応したカードケース「MagSynq クリアカードウォレット」を発売すると発表しています。

MagSynq クリアカードウォレットは、MagSafe対応のiPhoneにマグネットで着脱できるクリアカードケースです。非接触式ICカードなど1枚収納可能で、カードが飛び出さない仕様になっています。

磁気ストライプのあるクレジットカードは磁気ストライプが手前になるように挿入する必要があります。

カラーはクリア、クリアブルー、クリアイエロー、クリアピンクの4色、価格は2,640円で、6月中旬発売予定です。

Safari Technology Preview 219

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、ウェブブラウザ「Safari」の最新のウェブテクノロジーをプレビューできる「Safari Technology Preview 219」を配布しています。

このバージョンでは、キャンバス、CSS、JavaScript、メディア、レンダリング、Web API、機能拡張、WebRTCに関する新機能や問題修正が含まれています。

AnkerのMacBook Pro/Air専用9-in-2 USB-Cハブが43%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、MacBook Pro/Air専用9-in-2 USB-Cハブ「PowerExpand 9-in-2 USB-C メディア ハブ」を数量限定43%オフの6,190円(参考価格10,790円)で提供しています。

PowerExpand 9-in-2 USB-C メディア ハブは、MシリーズのPro/Maxチップを搭載したMacBook Proで2画面出力に対応したUSB-Cハブです。

  • USB-Aポート×2:5Gbps対応
  • USB-Cポート:10Gbps、4K@60Hz、100W PD対応
  • HDMIポート:4K@30Hz対応
  • Ethernetポート:1Gbps対応
  • 3.5mmオーディオジャック:
  • SDカードスロット:104MB/対応
  • microSDカードスロット:104MB/対応
  • USB-Cポート:100W PD入力対応(MacBook Pro/Airへは最大85W給電)

Apple、米国のミシュランガイドをAppleマップに追加

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、「Appleマップ」に専門家によるランキングやインサイトを追加したと発表しています。

Appleマップでは本日より、米国のミシュランの星付きレストラン、グリーンスターのレストラン、ビブグルマンのレストランや、そしてミシュランキーホテルの表示および検索が可能となっています。今後他の地域もサポートするとのことです。

また、近日中にThe Infatuation(ザ・インファチュエーション:レストランガイド)とGolf Digest(ゴルフ・ダイジェスト:ゴルフ情報誌)によるランキングとインサイトもマップに追加される予定です。

Apple、「visionOS 3」で視線スクロール機能を提供

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Bloombergのマーク・ガーマン氏が、AppleはApple Vision Proに目でスクロールできる機能を追加する計画であると伝えています。

現在Apple Vision Proでスクロール操作する場合は、ピンチしてドラッグまたはスワイプする必要がありますが、関係者によると、視線を上下に動かしてアプリをスクロールできる機能が「visionOS 3」の一部としてテストされているとのことです。

Appleは日本時間6月10日(火)午前2時開幕の「WWDC25」で次期OSを発表する見込みです。

TP-LinkのWi-Fi 6ルーターが33%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、中国TP-Link社のWi-Fi 6ルータ「Archer AX23V」を33%オフの3,973円(参考価格5,980円)で提供しています。

Archer AX23Vは、AX1800デュアルバンドWi-Fi 6ルーターで、5GHz帯で最大1,201Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信が可能です。

サンワサプライ、7ポートUSBハブを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、7ポートUSBハブ「400-HUBA070BK2」を発売しています。

400-HUBA070BK2は、5Gbps対応USB-Aを7機搭載したUSB-A接続のハブで、バスパワーとセルフパワー(ACアダプタ付属)で動作します。4基はPCのオン/オフと連動し、3基はセルフパワー時に常時オンとなります。

直販価格は4,980円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店で販売中です。

Victor、天然木採用のポータブルBluetoothスピーカーを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社JVCケンウッドが、Victorブランドより、ポータブルBluetoothスピーカー「SP-WS04BT」を発売すると発表しています。

SP-WS04BTは、フレームに防水処理を施した天然木「バスウッド」または「ウォールナット」を採用したインテリアと調和するデザインで、防塵・防水規格IP67に準拠しています。

前面には中央にウーファー、左右に2つのシルクドームツイーター、背面には2つのパッシブラジエーターを搭載した2ウェイスピーカー構成です。ノーマルモード、バスルームモード、ボイスモードの3つのサウンドモードを搭載しています。

対応コーデックはSBCとAACで、内蔵バッテリーにより最大15時間の再生が可能です。2箇所にストラップホルダーを備えています。

価格は22,800円で、5月22日(木)発売予定です。公式サイトAmazonで予約販売中です。

NECのWi-Fi 6ルーターが20%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、NEC社のWi-Fi 6ルータ「AM-AX4200D5」を数量限定20%オフの14,942円(参考価格18,678円)で提供しています。

AM-AX4200D5は、5ストリームデュアルバンドWi-Fi 6ルーターで、5GHz帯で最大3,603Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信が可能です。