当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
ブライトンネット株式会社が、Apple Pencil用チップ「BM-APRPSIN-RE」を発売すると発表しています。
BM-APRPSIN-REは、スーパーソフトタッチ仕様のApple Pencil用チップ3個セットです。オリジナルのチップと見分けられるように赤くなっています。
価格は1,518円で、11月29日(金)発売予定です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
ブライトンネット株式会社が、Apple Pencil用チップ「BM-APRPSIN-RE」を発売すると発表しています。
BM-APRPSIN-REは、スーパーソフトタッチ仕様のApple Pencil用チップ3個セットです。オリジナルのチップと見分けられるように赤くなっています。
価格は1,518円で、11月29日(金)発売予定です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サウザンドショアス株式会社が、iCleverブランドより、Bluetoothキーボード「IC-BK22」を発売したと発表しています。
IC-BK22は、macOS、Windows、iOS、Androidに対応したテンキー付きBluetoothキーボードです。最大3台のデバイスをペアリング可能でキーレイアウトは104キー日本語配列で、キー構造はパンタグラフ方式、キーピッチは19mm、キーストロークは1.8±0.2mm、動作力は60±20gです。
また、2.4GHzワイヤレス仕様のキーボードとマウスのセット「IC-BK22Combo」も発売しています。
価格は各3,999円で、12月3日(火)まで20%オフクーポンコード「ICLEVER22」「ICLEVER22C」を提供しています。価格表示の下にある「この商品の特別キャンペーン」から適用できます。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
プレンティコム・システムズ有限会社が、ボタン、ホイール、カーソルスピードをカスタマイズできる汎用マウスドライバー「ステアーマウス 5.4.3」を配布しています。
このバージョンでは、システム操作に「戻る」「進む」「スマートズーム」が追加されています。また、Logicool G604をサポートしています。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンワサプライ株式会社が、エルゴノミックトラックボールのBluetoothモデル「MA-BTTB130BK」、ワイヤレスモデル「MA-WTB129BK」、有線モデル「MA-TB128BK」を発売したと発表しています。
MA-BTTB130BK/WTB129BK/TB128BKは、人間工学に基づいた形状のトラックボールで、静音設計の左右ボタン、ホイールボタン、カウント切り替えボタンを搭載しています。
直販価格は7,000円、6,460円、4,950円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
Satechiが、ワイヤレステンキー「Bluetooth 拡張テンキー」と、USB Type-C – Lightningケーブル「USB-Cライトニング充電ケーブル」を発売しています。
Bluetooth 拡張テンキーは、フルテンキーに加え、矢印キーとmacOSのショートカットキーを搭載したワイヤレステンキーです。カラーはシルバーとスペースグレイの2色、価格は4,899円で、245円オフクーポンを提供中です。
USB-Cライトニング充電ケーブルは、ケーブル皮膜に編み込みナイロンを採用した1.8m長のUSB Type-C – Lightningケーブルです。価格は2,740円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンワサプライ株式会社が、水洗いが可能なマウス「MA-IR131BSW」を発売したと発表しています。
MA-IR131BSWは、「IP68」に準拠した防塵・防水性能を備えたマウスです。さらに、静音スイッチを採用し、抗菌加工も施されています。直販価格は4,080円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
エレコム株式会社が、10ボタンハンディトラックボール「Relacon」と、5ボタントラックボール「bitra」を11月中旬より発売すると発表[1/2]しています。
Relaconは、手に持ってマウス操作ができるハンディトラックボールで、親指で操作するトラックボール、ホイール、進む/戻るボタン、メディアコントロールボタンと、人差し指で操作する左右ボタンを搭載しています。
Bluetoothモデルの「M-RT1BRBK」と、2.4GHzモデルの「M-RT1DRBK」がラインナップされています。価格は8,228円と7,128円です。
bitraは、親指操作タイプと、人差し指操作タイプをラインナップした5ボタントラックボールです。トラックボール、ホイール、右左ボタン、進む/戻るボタンを搭載しています。それぞれBluetoothモデルと2.4GHzモデルが用意されています。
価格は親指操作タイプのBluetoothモデル「M-MT1BRSBK」が7,678円、2.4GHzモデル「M-MT1DRSBK」が6,578円、人差し指操作タイプのBluetoothモデル「M-MT2BRSBK」が7,678円、2.4GHzモデル「M-MT2DRSBK」が6,578円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンワサプライ株式会社が、超小型Bluetoothマウス「400-MA128」シリーズを発売したと発表しています。
400-MA128シリーズは、幅41×奥行き78×高さ33mmと超小型サイズのブルーLEDセンサー搭載Bluetoothマウスで、約32dBの静音ボタンを採用しています。分解能は1,000dpiです。
カラーはブラックとレッドの2色で、直販価格は2,480円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
プレンティコム・システムズ有限会社が、マウスのボタン、ホイール、カーソルスピードをカスタマイズできるユーティリティ「ステアーマウス 5.4.2」と、カーソルの加速度と感度をカスタマイズできるユーティリティ「カーソルセンス 2.1」を配布しています。
ステアーマウス 5.4.2では、一部のマウスが認識されない問題や、Logicool M560のサイドボタンが機能しない問題、エラーメッセージが表示されない問題が修正されています。
カーソルセンス 2.1では、macOS Catalina 10.15に対応しています。