ディスプレイ/プロジェクター

サンワサプライ、4画面出力対応のUSB-HDMIディスプレイアダプタを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、4画面出力が可能なUSB-HDMIディスプレイアダプタ「USB-CVU3HD7」を発売しています。

USB-CVU3HD7は、パソコンのUSB-Aポートから最大4台のHDMIディスプレイに出力できるUSB-A to HDMIディスプレイアダプタで、最大4K@30Hz対応HDMIポートを2基、フルHD対応HDMIポートを2基搭載しています。

使用するには出力5V/1.6A以上のUSB充電器が必要です。

直販価格は29,580円です。

Dell、USB-C対応27インチ4Kモニターなどを割引価格で提供

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Dell Inc.が、公式サイトとAmazonにてモニターを割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • S2722QC38,800円(22%オフ、通常49,800円)[公式サイトAmazon
    USB-C対応27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%。スピーカー内蔵。無輝点3年保証。

FHDモニター

  • S2725HS [3年保証]:22,799円(11%オフ、通常25,800円)
  • S2725HS-A [5年保証]:23,800円(11%オフ、通常26,800円)
    27インチFHD/100Hzモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1,500:1。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。
  • S2425HS [3年保証]:16,800円(15%オフ、通常19,800円)
  • S2425HS-A [5年保証]:17,800円(14%オフ、通常20,800円)
    24インチFHD/100Hzモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1,500:1。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。
  • S2425HS [3年保証]:9,799円(最大28%オフ、通常13,799円)
  • S2425HS-A [5年保証]:11,800円(最大25%オフ、通常15,800円)
    21.5インチFHDモニター。非光沢VAパネル搭載、コントラスト比3000:1。VGA搭載。チルト対応。

BenQ、プログラミング向け31.5インチ4Kモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ベンキュージャパン株式会社が、プログラミング向け31.5インチ4Kモニター「RD320U」を6月28日(金)より発売すると発表しています。

RD320Uは、画面反射を低減するナノマットコートパネル、高コントラストによる鮮明なコード表示、暗い環境下で最低輝度での表示を可能にする夜間プロテクション、暗い環境下でのスクリーンの光によるコントラストを緩和して目への負担を軽減する背面バックライトMoonHaloといった機能により、長時間の使用でも目の疲れを低減しながら、コーディング作業に取り組むことができるモニターです。

さらに、PIP(ピクチャー・イン・ピクチャー)とPBP(ピクチャー・バイ・ピクチャー)、2つの画面モードを左右同時に表示できるDualView Plus、カスタマイズ可能なファンクションバー、2つのPCを切り替えて使えるKVMスイッチ、Macの色合いに近い色味を再現するM-Bookモードも搭載しています。

パネルはIPSで、HDR10、VESA DisplayHDR 400対応、DCI-P3カバー率98%です。輝度は400cd/m²、視野角は水平178°/垂直178°、応答速度‎は5ms、コントラスト比は2,000:1で、スピーカー(3Wx2)を内蔵しており、USB-C、HDMI、DisplayPortを搭載しています。MacではThunderbolt経由でデイジーチェーン接続が可能です。

スタンドはピボット、スウイーベル、ティルト、高さ調整が可能で、VESAマウントにも対応しています。

価格は108,000円で、12月24日(火)発売予定です。

アイ・オー、フルHD対応14型モバイルディスプレイを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、フルHD対応14インチモバイルディスプレイ「LCD-YC141DX」を発売すると発表しています。

LCD-YC141DXは、フルHD解像度の非光沢ADSパネルを搭載した14インチモバイルディスプレイです。USB-Cケーブル1本でノートパソコンからの映像出力と給電が可能で、無段階で調整可能なスタンドを搭載しています。持ち運びに便利な収納ケースが付属しています。

最大表示色は1,619万色、視野角は上下170°/左右170°、輝度は250c/m²、コントラスト比は800:1、応答速度は5msで、映像入力端子はUSB-Cに加えHDMI(ミニ)も搭載しています。スピーカーは搭載していません。

抗菌モデル「LCD-YC141DX-AG」も用意されています。

直販価格は30,580円と35,530円で、1月中旬発売予定です(抗菌モデルは受注生産品)。

サンコー、上下2画面のポータブルモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンコー株式会社が、上下2画面のUSB-C対応ポータブルモニター「DMAC24HBK」を発売しています。

DMAC24HBKは、WUXGA(1,920×1,200)解像度の14インチノングレアIPSパネルを上下2画面で配置したポータブルモニターです。

2画面に拡張表示する2画面拡張モード(M1/M2/M3チップファミリーのPro/Max版のみ対応)、2画面を1画面として拡張表示するフルスクリーンモード、2画面に同じ映像を映し出すミラーモードを利用できます。

背面にスタンドを搭載しており、自立するようになっています。ディスプレイは360°開き、画面反転ボタンも搭載しているため、向かいの人に同じ画面を表示してプレゼンできるようになっています。

価格は42,800円です。

DellのUSB-C対応27インチQHDモニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、米国Dell社の27インチQHDモニターなどを割引価格で提供しています。

QHDモニター

  • S2722DC26,905円(32%オフ、参考価格39,800円)
    USB-C対応27インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点3年保証。

FHDモニター

  • S2725H-A17,800円(28%オフ、参考価格24,800円)
    27インチFHDモニター。100Hz対応の非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1,500:1。スピーカー内蔵。無輝点5年保証。
  • S2425H-A14,800円(21%オフ、通常18,800円)
    23.8インチFHDモニター。100Hz対応の非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1500:1。スピーカー内蔵。無輝点5年保証。

エレコム、49インチ対応のガススプリング式モニターアームを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、大型モニターに対応したガススプリング式モニターアームのスタンダードモデル「DPA-SL08BK」と、支柱付きモデル「DPA-SL09BK」を発売すると発表しています。

DPA-SL08BKとDPA-SL09BKは、重量約20kgまでの17~49インチVESA対応モニターを取り付けることができるガススプリング式5軸可動モニターアームです。

上面から締め付け可能なクランプとグロメットで約12~50mm厚のデスク天板に固定できます。

価格は15,880円と16,880円で、12月上旬発売予定です。

グリーンハウス、簡単取り付けCクランプ採用のガススプリング式2画面モニターアームを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社グリーンハウスが、下部への飛び出しが少ない簡単取り付けCクランプを採用した2画面モニターアーム「GH-AMDP2H」(直販Web限定モデル)、「GH-AMEP2H」(法人・量販向けモデル)を発売すると発表しています。

GH-AMDP2H/AMEP2Hは、軽い力で動かすことができるガススプリング式で、画面の前後移動が可能な4軸タイプのモニターアームで、重さ1〜9kg、17〜32インチのモニターを2台設置できます。

上部から締めるCクランプ/グロメットを採用しており、Cクランプは下部への飛び出しがほぼありません。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格はオープンで、11月下旬発売予定です。

LG、IPSパネル搭載27インチ4Kモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が、27インチ4Kモニター「27US550-W」を発売しています。

27US550-Wは、非光沢のIPSパネルを搭載した27インチ4Kモニターで、DCI-P3カバー率90%、10.7億色表示、HDR10に対応しています。

視野角は水平178°/垂直178°、輝度は300cd/m²、コントラスト比は1,000:1、応答速度は5msで、HDMI入力×2とDisplayPort入力×1を搭載しています。

スタンドは150mmの高さ調整、前-5°/後21°のチルト、左-45゚/右-45゚のスイベル、右90゚ピボットに対応しています。

価格はオープンで、楽天市場Yahoo!ショッピングでは46,899円で販売中です。

Amazon ブラックフライデー:elgotronのモニターアームが33%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、11月27日(水)から先行開催、11月29日(金)から12月6日(金)まで開催の「ブラックフライデー」にて、米国Ergotron社の「LX デスク モニターアーム」を33%オフの15,980円(参考価格23,840円)で提供しています。

LX デスク モニターアームは、重量3.2~11.3kgの34インチまでのモニターを設置できるシングルモニターアームです。経年劣化のないバネの力を利用した特許取得済みコンスタントフォース技術を採用しており、軽い力でモニターの位置を調節できます。