当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンコー株式会社が、32型までに対応するモニタースタンド「MARM641RB」を発売しています。
MARM641RBは、267〜372mmの高さ調整、30°角度調整、180°回転が可能なモニタースタンドです。重量8kg、32型までのVESA75/100規格モニターに対応しています。
価格は6,980円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンコー株式会社が、32型までに対応するモニタースタンド「MARM641RB」を発売しています。
MARM641RBは、267〜372mmの高さ調整、30°角度調整、180°回転が可能なモニタースタンドです。重量8kg、32型までのVESA75/100規格モニターに対応しています。
価格は6,980円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
株式会社リンクスインターナショナルが、中国Quintokuta社のポータブル液晶ディスプレイを発売すると発表しています。
「4S133」は4K解像度のIPSパネルを採用した13.3インチモデル、「4F173」はフルHD解像度のIPSパネルを採用した17.3インチモデルです。USB Type-C/Mini HDMI対応で、USB Type-C接続の場合はケーブル1本で使用できます。
4S133は、リフレッシュレートが60Hz、輝度が340cd/m²、コントラスト⽐が1,400:1、ステレオスピーカー内蔵で、背面には折りたたみ式スタンドを搭載しています。
4F173は、リフレッシュレートが60Hz、輝度が300cd/m²、コントラスト⽐が1,200:1、ステレオスピーカー内蔵で、スタンドとして使用できるカバーが付属しています。
価格はそれぞれ35,780円で、7月22日(木)発売です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンワサプライ株式会社が、モバイルプロジェクター「PRJ-9」を発売しています。
PRJ-9は、幅107.8×奥行き80.4×高さ17.2mmとコンパクトなモバイルプロジェクターです。0.5~3mの距離に10~60インチのスクリーンサイズで投影可能で、解像度は640×360ピクセル、明るさは30ルーメンです。2時間の連続投影が可能なバッテリーを内蔵しています。
直販価格は38,280円です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
株式会社センチュリーが、13.3インチモバイルモニター「CRC-MD133HC」を発売すると発表しています。
CRC-MD133HCは、フルHDのIPSパネルとガラスパネルを採用した13.3インチモバイルモニターで、USB Type-C接続とHDMI接続に対応しています。
リフレッシュレートは60Hz、発色数は24bit 1,670万色、輝度は300cd/m²、コントラスト比は800:1、視野角は上下170°/左右170°、応答速度は11-14msで、ステレオスピーカーを内蔵しています。
VESA 75×75mmに対応しています。着脱可能で角度調整ができる専用スタンドカバーも付いています。
価格は26,800円で、7月13日(火)発売です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
株式会社センチュリーが、RACENブランドより、昇降式モニターアーム「CRC-HWMA01BK」を発売すると発表しています。
CRC-HWMA01BKは、調整ネジを回して上下位置を変更できる昇降式モニターアームです。耐荷重は24kgで、最大49インチのウルトラワイドモニターに対応しています。厚さ10〜60mmのデスク天板にクランプで固定できます。
価格は23,800円で、7月中旬発売予定です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
サンワサプライ株式会社が、USB Type-C接続のモバイルディスプレイ「DP-03」を発売しています。
DP-03は、フルHDのノングレアIPSパネルを搭載した15.8インチモバイルディスプレイです。MacBook ProやiPad Pro/AirなどとUSB Type-Cケーブル1本で接続して使用できます。HDMI接続にも対応しています。
最大表示色は16,777,216色、視野角は上下/左右170°、輝度は220cd/m²、コントラスト比は800:1、応答速度は25ms、ステレオスピーカー内蔵で、重量は765gです。スタンドとして使用できる専用カバーが付属しています。
直販価格は41,800円で、7月上旬発売予定です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が、32インチ4Kモニター「32UP550-W」を発売すると発表しています。
32UP550-Wは、解像度3,840×2,160ピクセル、10.7億色表示対応、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応のノングレアVAパネル採用32インチモニターです。
ブルーライト低減モード、フリッカー抑制機能や、AMD FreeSyncテクノロジー、DAS(Dynamic Action Sync)モード、ブラックスタビライザーといったゲーミング機能も搭載しています。
視野角は水平178°/垂直178°、輝度は350cd/m²、応答速度は4ms(GTG)、ステレオスピーカー搭載で、入力端子はHDMI×2、DisplayPort、96W Power Delivery対応USB Type-Cを備えています。
スタンドは、110mmの高さ調整、前-5°/後20°のチルト、右90°のピボットに対応しています。
予想実売価格は61,000円前後で、6月上旬発売予定です。ビックカメラ.comでは60,8000円で予約販売中です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
株式会社センチュリーが、3系統入力対応の8インチマルチモニター「plus one HDMI LCD-8000VH3W」を発売すると発表しています。
LCD-8000VH3Wは、解像度1,024×768、アスペクト比4:3のグレアIPSパネルを採用した8インチモニターで、HDMI、VGA、コンポジットの3系統の入力端子を搭載しています。
視野角は水平170°/垂直170°、輝度は350cd/m²、コントラスト比は800:1、応答速度は25msで、モノラルスピーカーを内蔵しています。
カラーはブラックとグレイッシュホワイトの2色、価格は23,980円で、5月20日(木)発売予定です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
ベンキュージャパン株式会社が、プロクリエイター向けThunderbolt 3対応27インチ4K UHDモニター「PD2725U」を発売すると発表しています。
PD2725Uは、ノングレアIPSパネル採用で、正確な色再現を可能にするAQCOLOR技術を搭載し、VESA DisplayHDR 400対応、sRGB/Rec.709カバー率100%、Display P3/DCI-P3カバー率95%、Delta E≤3の色精度、10億7,000万色表示を特長としたプロクリエイター向けモデルです。PDシリーズとして初めて均一なユニフォミティを実現しています。
暗室、アニメーション、CAD/CAMの3つのディスプレイモードや、2つの異なるモードを並べて表示できるDualView、2台のパソコンを1組のキーボードとマウスで操作できるKVMスイッチ機能などを搭載し、よく使う機能を割り当てられるホットキーパックG2が付属しています。
解像度は3,840×2,160、視野角は上下178°/左右178°、輝度は250cd/m²、コントラスト比は1,200:1、応答速度は5ms(GtG)で、入力端子はHDMI 2.0×2とDisplayPort 1.4、入出力端子はThunderbolt 3×2を搭載しています。スタンドは150mm昇降、60°スウィーベル、25°チルトに対応しています。
価格はオープンで、Amazon.co.jpでは116,182円で販売中です。
当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。
LGエレクトロニクス・ジャパン株式会社が、29インチと34インチの21:9ウルトラワイドモニター「29WP500-B」「34WP550-B」を発売すると発表しています。
29WP500-Bと34WP550-Bは、アスペクト比21:9、解像度2,560×1,080のノングレアIPSパネルを採用したモニターです。sRGBカバー率は29インチが99%、34インチが95%で、HDR10に対応しています。
ブルーライト低減モード、フリッカーセーフや、AMD FreeSyncテクノロジー、DASモード、ブラックスタビライザーといったゲーミング機能も搭載しています。
表示色は約1,677万色、視野角は水平178°/垂直178°、輝度は250cd/m²、コントラスト比は1,000:1、応答速度は5ms(GTG)です。入力端子はHDMIを2基搭載しています。
価格はオープンで5月中旬より順次発売予定です。Amazon.co.jpでは26,820円と35,820円で予約販売中です。