AppleのVisionシリーズとスマートグラスのロードマップ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

香港TF International Securities社のアナリストであるミンチー・クオ氏が、AppleのVisionシリーズとスマートグラスのロードマップ予測についてレポートしています。

クオ氏の調査によると、Appleは2029年にかけて3つのVisionヘッドセットと4つのスマートグラスを含む7つのヘッドマウントデバイス製品を計画しているようです。

Visionシリーズ

  • M5 Vision Pro
    プロセッサがM2からM5にアップグレード、それ以外の仕様は変更なし。2025年第3四半期量産開始予定。
  • Vision Air
    ガラスやチタン合金ではなく、プラスチックやマグネシウム合金を採用、センサー数の削減により、Vision Proと比べて40%の軽量化と大幅な低価格化が図られる。フラッグシップiPhoneのプロセッサを搭載。2027年第3四半期量産開始予定。
  • 新デザインのVision Pro
    デザイン刷新、大幅な軽量化、低価格が特徴。Macグレードのプロセッサを搭載。2028年下半期量産開始予定。

スマートグラス

  • Ray-Banスタイルのスマートグラス
    音声操作とジェスチャー認識のユーザーインターフェースを搭載。ディスプレイ機能は搭載せず、音楽再生、カメラ、動画撮影、AIによる環境センシングなどに特化。複数のフレームおよびテンプル素材を選択可能。2027年第2四半期量産開始予定。
  • XRグラス
    音声操作とジェスチャー認識のユーザーインターフェースを搭載。LCoS(Liquid Crystal on Silicon)とウェーブガイド採用のディスプレイを搭載。2028年下半期量産開始予定。別バージョンも開発中。
  • ディスプレイアクセサリ
    iPhoneといったAppleデバイスにケーブルで接続してコンテンツを表示するアクセサリ。当初、2026年第2四半期量産開始予定だったものの、重量の問題により2024年第4四半期に開発が停止。現在はリポジショニングと仕様の改良を検討中、再開の可能性あり。

Bloombergのマーク・ガーマン氏は以前、Ray-Banスタイルのスマートグラスが2026年末に発売されると報じていましたが、クオ氏はAppleが2026年に発売を予定しているヘッドマウントデバイス製品はないとしています。

ー 広告 ー