Mac mini (M4 Pro 2024)

OWC、Thunderbolt 5ドックを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Other World Computing, Inc.が、Thunderbolt 5ドッキングステーション「OWC Thunderbolt 5 Dock」を発売しています。

OWC Thunderbolt 5 Dockは、3つのThunderbolt 5ポートを含む11のポートを搭載したドッキングステーションです。

  • Thunderbolt 5ポート×3:最大80Gbpsの双方向データ転送と最大120Gbpsのディスプレイ帯域に対応。最大3台の8Kディスプレイ、または、2台の6Kディスプレイを接続可能。
  • USB-Aポート:10Gbps対応。
  • USB-Aポート:5Gbps対応。
  • Ethernetポート:2.5Gbps対応。
  • SDカードスロット:UHS-II対応。
  • microSDカードスロット:UHS-II対応。
  • 3.5mmオーディオジャック:入出力対応。
  • Thunderbolt 5ポート:最大140W出力のPower Deliveryに対応したアップストリームポート。

価格は54,450円です。

UGREENのThunderbolt 5ケーブルが34%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社ユーグリーン・ジャパンが、1m長の「Thunderbolt 5ケーブル」を34%オフの3,976円(通常価格5,980円)で提供しています。

Thunderbolt 5は、最大120Gbpsデータ転送、最大80Gbps双方向データ転送、最大16K@60Hz、最大240W給電に対応しています。

マイクロソリューション、Thunderbolt 5ケーブルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社マイクロソリューションが、Thunderbolt 5ケーブル「TPC100EHQ1」を発売しています。

TPC100EHQ1は、最大80Gbpsの双方向データ転送速度、または、帯域幅ブーストによる最大120Gbpsのデータ転送速度、最大240Wの給電、最大8Kまたは4K@540HzのUHD解像度、3台の4K@144Hzディスプレイ接続に対応しています。

ケーブル長は1mで、価格は4,400円です。

OWC、Thunderbolt 5ハブを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Other World Computing, Inc.が、「Thunderbolt 5 Hub」を発売しています。

Thunderbolt 5 Hubは、最大80Gbpsの双方向データ転送速度、最大120Gbpsのディスプレイ帯域幅に対応したThunderbolt 5ポート、最大を4基(1基はアップストリームポート)、10Gbps対応のUSB-Aを1基搭載しています。

Windowsでは最大8K@120Hzのディスプレイをサポートしていますが、Macでは最大6K@60Hzまでとなります。

Thunderbolt 5ホストポートは最大140W、Thunderbolt 5デバイスポートは最大15W、USB-Aポートは最大1.5Aの電力を供給します。

価格は31,350円です。