ストレージ/メディア

Monster Storage、指先サイズのポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社Taurusが、Monster Storageブランドより、指先サイズのポータブルSSD「PicoGo」を発売しています。

PicoGoは、USB-Cコネクタを搭載し、飛び出し13.5mm、重さ2.8gと超小型・軽量設計のUSB 3.2 Gen 1対応SSDです。

読み出し最大450MB/s、書き込み最大400MB/sで、iPhoneのProRes 4K 30fps映像を直接記録できます。

容量は128GB、256GB、512GBで、価格は2,980円、4,480円、7,980円です。

バッファロー、MagSafe対応ポータブルSSDを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、MagSafeに対応したポータブルSSD「SSD-PMSU3A」シリーズを発売すると発表しています。

SSD-PMSU3Aシリーズは、USB-Cポートを搭載したMagSafe対応iPhoneにマグネットで取り付けて使えるUSB 3.2 Gen 2対応ポータブルSSDで、Apple ProRes 4K 60fps映像を直接記録できます。

PC/Macでも使用可能で、読み込み最大1,050MB/s、書き込み最大1,000MB/sの高速転送が可能です。

容量は500GB、1TB、2TBの3種類、価格は15,620円、23,430円、43,340円で、6月中旬発売予定です。

世界最小クラスの紛失防止タグ「MAMORIO」、電池寿命が約14ヶ月に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

MAMORIO株式会社が、世界最小クラスの紛失防止タグ「MAMORIO」の第4世代モデル「MAM-004」を発売しています。

MAM-004は、キーホルダー型の紛失防止タグで、縦35.5×横19×厚さ3.5mmの最小クラスサイズはそのままに、電池寿命(交換不可)が約14ヶ月(第3世代モデルは約12ヶ月)に向上しています。

価格は3,828円で、MAMORIO公式ストアAmazon店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店

バッファロー50周年記念、スケルトンハードディスクを50台限定で販売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、創業50周年を記念した特別仕様のスケルトンハードディスク「HD-SKL」を発売すると発表しています。

HD-SKLは、内部の磁気ヘッドの動作を観察できるスケルトンウィンドウを採用した特別仕様のUSB 3.2 Gen 1対応4TB外付けハードディスクです。

専用のデモアプリ「SeekWizard」を使用して、磁気ヘッドの動作をランダムシーク、シーケンシャルシーク、ステップといったパターンで楽しむこともできます。

筐体にはアルミ切削とブラックアルマイト加工が採用されています。

価格は10,0000円で、5月1日(木)から5月25日(日)までの事前申し込み制の抽選販売方式にて50台限定で発売されます。

センチュリー、M.2 NVMeとSATA HDD/SSD対応のクレードルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社センチュリーが、M.2 NVMeとSATA HDD/SSDを接続できるUSB 10Gbps対応クレードル「CROSMDSP10G」を発売すると発表しています。

CROSMDSP10Gは、M.2 NVMe SSDを最大2枚、2.5インチおよび3.5インチのSATA HDD/SSDを1台を同時接続できるクレードルです。M.2 NVMe SSDはヒートシンク付き(28mm幅まで)でも接続できるようになっています。

価格は9,900円で、4月中旬発売予定です。センチュリーダイレクト本店楽天市場店にて予約販売中です。

サンワサプライ、USB-C/A対応のスティック型ポータブルSSD発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、USB-CとUSB-A対応のスティック型ポータブルSSD「600-USSC」シリーズを発売しています。

600-USSCシリーズは、回転式キャップ採用のUSB-Cコネクタと、キャップ付きUSBコネクタを搭載したスティック型ポータブルSSDです。

最大転送速度は、読み込み1,000MB/s、書き込み800MB/sです。筐体は放熱性や耐衝撃性に優れたアルミ製で、サイズは幅8.1×奥行き1.8×高さ1.1cmです。ストラップホール付きです。

容量は256GB、512GB、1TB、価格は5,980円、8,980円、14,800円で、サンワダイレクト本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店au PAY マーケット店Amazon店にて販売中です。

ロジテック、USB-C接続のポータブルDVDドライブを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ロジテックINAソリューションズ株式会社が、USB-C接続のポータブルDVDドライブ「LDR-PWA8CU3M」シリーズを発売しています。

LDR-PWA8CU3Mシリーズは、USB 5Gbpsに対応したUSB-C接続のDVDドライブで、macOSの標準アプリでDVDディスクへの書き込み、DVDの動画再生、音楽CDの再生/作成が可能です。

カラーはシルバーとグレーの2色で、価格はオープンです。Amazonでは5,918円で販売中です。

SanDisk Professionalの外付けHDDに大容量モデル追加

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、米国SanDisk Professionalブランドの外付けハードディスクの大容量モデルを発売すると発表しています。

  • G-DRIVE 26TB
    USB-C対応ハードディスク。7,200RPMのエンタープライズクラスハードディスク「Ultrastar」搭載。
    直販価格:195,800円
    発売時期:4月下旬
  • G-DRIVE PROJECT 26TB
    Thunderbolt3対応ハードディスク。7,200RPMのエンタープライズクラスハードディスク「Ultrastar」搭載。モジュラーSSD「PRO-BLADE SSD Mag」対応スロット搭載。
    直販価格:247,500円
    発売時期:4月下旬
  • G-RAID MIRROR 52TB
    Thunderbolt3対応2ベイハードディスク。7,200RPMのエンタープライズクラスハードディスク「Ultrastar」搭載、RAID 0、1、JBOD対応。モジュラーSSD「PRO-BLADE SSD Mag」対応スロット搭載。
    直販価格:561,000円
    発売時期:4月下旬
  • G-RAID SHUTTLE 4 104TB
    Thunderbolt3対応4ベイハードディスク。7,200RPMのエンタープライズクラスハードディスク「Ultrastar」搭載、RAID 0、1、5、10対応、最大読出速度1,000MB/s、デイジーチェーン対応。
    直販価格:1,100,000円
    発売時期:受注生産
  • G-RAID SHUTTLE 8 208TB
    Thunderbolt3対応8ベイハードディスク。7,200RPMのエンタープライズクラスハードディスク「Ultrastar」搭載、RAID 0、1、5、6、10、50、60対応、最大読出速度1,900MB/s。USB-C接続の場合は最大85WのPower Deliveryに対応。
    直販価格:2,310,000円
    発売時期:受注生産

アイ・オー、ヒートシンク構造&ファン内蔵の外付けHDDに8TBモデル追加

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、USB 5Gbps対応外付けハードディスク「HDJA-UTR」シリーズの8TBモデルを発売すると発表しています。

HDJA-UTRシリーズは、ヒートシンク構造とファンでHDDの温度上昇を抑えることができるUSB 5Gbps対応外付けハードディスクです。

直販価格は48,950円で、4月中旬発売予定です。

センチュリー、2枚のM.2 NVMe SSDを組み込める外付けSSDケースを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社センチュリーが、2枚のM.2 NVMe SSDを組み込めるUSB 20Gbps対応外付けSSDケース「CM2NV2U20G」を発売しています。

CM2NV2U20Gは、最大2枚のM.2 NVMe SSDを個別認識するUSB 20Gbps対応外付けSSDケースで、Type 2230/2242/2260/2280サイズのM.2 NVMe SSDを工具なしで組み込むことができます。

ACアダプタ不要のバスパワー駆動に対応し、消費電力が大きいSSDも使用できる電力補助ポートも搭載(補助電源ケーブル付属)しています。

SSDのサーマルスロットリングを防ぐアルミボディと熱伝導パッドを採用しています。

価格は9,900円で、センチュリーダイレクト本店楽天市場店にて販売中です。