スタンド/ホルダー

ドリンクホルダーに設置できるスマートフォン&タブレット用ホルダー

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、ドリンクホルダーに設置できるスマートフォン&タブレット用ホルダー「200-CAR058」を発売しています。

200-CAR058は、直径68〜90mm、深さ40mm以上のドリンクホルダーに設置できるホルダーで、高さもしくは幅が12〜23cm、厚さが1.7cmまでのスマートフォンやタブレットに対応しています。ホルダーの回転、支柱の回転、アームの角度調整が可能です。価格は4,480円です。

車のヘッドレストに取り付けて後部座席で使用できるタブレット用ホルダー

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、車のヘッドレストに取り付け可能なタブレット用ホルダー「200-CAR070」を発売しています。

200-CAR070は、運転席または助手席のヘッドレストに取り付けることで、後部座席でハンズフリーでタブレットを使用できるホルダーです。アームを伸ばすことで中央にも設置できます。12.9インチまでのタブレットに対応しています。価格は3,480円です。

厚みのあるケースにも対応した車載用スマートフォンホルダー発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

サンワサプライ株式会社が、車載用スマートフォンホルダー「CAR-HLD11BK」を発売したと発表しています。

CAR-HLD11BKは、ゲル吸盤で車のダッシュボードなどに固定できるスマートフォン用ホルダーです。幅50〜95mm、厚さ20mmまで対応しており、手帳型ケースを装着したまま設置することもできます。ボールジョイント採用で回転と角度調整が可能です。直販価格は2,280円です。

フォーカル、スマートフォン用吸盤付きフレキシブル三脚発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

フォーカルポイント株式会社が、クラウドファンディングサイトのGREEN FUNDINGにて、イタリアCelly社のスマートフォン用フレキシブル三脚の販売を開始したと発表しています。

Cellyの三脚は、吸盤付きのフレキシブルな脚で様々な場所に設置可能で、イカ型の「SQUIDDY」、大きいサイズの「SQUIDDY MAX」、自撮り棒としても使えるヘビ型の「SNAKE」がラインアップされています。重さ200g以下のコンパクトデジタルカメラやアクションカメラにも対応しています。

カラーはそれぞれブラック、ブルー、レッドの3色で、現在送料込みの1,996〜2,752円で販売中です。

上海問屋、スマートフォン用俯瞰撮影スタンド発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

上海問屋が、スマートフォン用俯瞰撮影スタンド「DN-915743」を発売しています。

DN-915743は、スマートフォンで俯瞰撮影するためのスタンドで、色調整が可能なLEDリングライトが付いています。約4~6インチのスマートフォンに対応しています。価格は3,980円です。

姿勢モニタリング機能を搭載したディスプレイスタンド「nocnoc base」

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

きびだんご株式会社が、クラウドファンディングサイトのKibidangoにて、韓国Monster Elec社のディスプレイスタンド「nocnoc base」の販売を開始したと発表しています。

nocnoc baseは、センサーで距離を測定して姿勢が悪くなるとLEDで通知する姿勢モニタリング機能を搭載したディスプレイスタンドです。50分ごとに休憩を通知する機能や、ワイヤレス充電器、4ポートUSB 3.0ハブ、ステレオスピーカーなども搭載しています。

価格は21,300円で、現在17,000円で販売中です。

吸盤付きフレキシブルアーム採用のスマートフォン用ホルダー

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

上海問屋が、吸盤付きフレキシブルアーム採用のスマートフォン用ホルダー「DN-915745」を発売しています。

DN-915745は、吸盤で平面に固定したり、フレキシブルアームでポールなどに巻き付けたりできるスマートフォン用ホルダーです。幅約10cmまでのスマートフォンに対応しています。価格は980円(税別)です。

上海問屋、ターンテーブル採用のタブレット&スマホ用スタンド発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

上海問屋が、タブレット&スマートフォン用スタンド「DN-915742」を発売しています。

DN-915742は、幅約150〜243mmのタブレットに対応したホルダーと、高さ約111〜173mmのスマートフォンに対応したホルダーが付属したアルミニウム製スタンドで、高さと角度の調整が可能で、台座部分はターンテーブルになっています。価格は2,980円(税別)です。

エレコム、タブレット&スマートフォン用スタンド5製品を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、タブレット&スマートフォン用スタンド5製品を5月下旬より発売すると発表しています。

  • TB-DSZARMNシリーズ
    多関節アーム採用のスタンド。約5.0~12.9インチのスマートフォンとタブレットに対応。クランプ式。
    カラー:ブラック、ホワイト
    価格:オープン
  • TB-DSCHARMシリーズ
    アームスタンド。約5.0~12.9インチのスマートフォンとタブレットに対応。
    カラー:ブラック、ホワイト
    価格:オープン
  • TB-DSCHBEDWH
    マットレスに挟んでベッド脇に設置できるスタンド付きテーブル。約4.0~11.0インチのスマートフォンとタブレットに対応。
    カラー:ホワイト
    価格:オープン
  • TB-DSDRAWシリーズ
    4段階の角度調節が可能なタブレット用アルミスタンド。約9.7~12.9インチモデルに対応。
    カラー:ブラック、ホワイト
    価格:オープン
  • P-DSCHARMシリーズ
    角度調節が可能なスマートフォン用アルミスタンド。約4.0~6.0インチモデルに対応。
    カラー:ブラック、ホワイト
    価格:オープン
TB-DSCHARMシリーズ

上海問屋、スマートフォン用動画撮影セット発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

上海問屋が、スマートフォン用動画撮影セット「DN-915700」を発売しています。

DN-915700は、幅約5〜10cmのスマートフォンを固定可能で、3つのアクセサリーシューと三脚穴を備えたビデオリグ、ビデオリグに取り付けることができるステレオマイク、LEDカメラライト、ミニ三脚がセットになっています。価格は4,980円(税別)です。