ネットワーキング

エレコム、メッシュWi-Fiルーターと中継機を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、Wi-Fi 6ルーター、中継器、セットモデルの3製品を発売すると発表しています。

  • WMC-X1800GST2-B
    5GHz帯で1201Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能なWi-Fi 6ルーター。EasyMesh対応でメッシュネットワークを構築可能。一般的な戸建て2階建てやマンションの3LDKの範囲をカバー。最大接続台数は26台。
    価格:9,328円
  • WSC-X1800GS2-B
    EasyMesh対応中継機。Ethernetコンバーターとしても使用可能。戸建ての場合は+1フロア、マンションの場合は+1部屋をカバー。
    価格:9,328円
  • WMC-2LX2-B
    Wi-Fi 6ルーターWMC-X1800GST2-Bと、中継機WSC-X1800GS2-Bのセット。一般的な戸建て3階建てやマンションの4LDKの範囲をカバー。最大接続台数は50台。
    価格:18,128円

TP-Link、5,000円代のWi-Fi 6ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、縦置き型Wi-Fi 6ルーター「Archer AX1500」を発売すると発表しています。

Archer AX1500は、IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)とWi-Fi 6に対応したルーターで、5GHz帯で1,201Mbps、2.4GHz帯で300Mbpsの通信が可能です。

対応機器と組み合わせてメッシュネットワークを構築できる「EasyMesh」などにも対応しています。

想定販売価格は12,489円で、10月26日(木)発売予定です。

LinksysのHomeKit対応トライバンドメッシュWi-Fi 6ルーターが10%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Linksys Pte Ltdが、AX4200トライバンドメッシュWi-Fi 6ルーター2台パック「Velop MX8400-JP-N」を10%オフで提供しています。

Velop MX8400-JP-Nは、5GHz帯で2,402Mbps、もう1つの5GHz帯で1,201Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能なWi-FiルーターAX4200の2台パックです。

HomeKitにも対応しており、HomeKitアクセサリのセキュリティを強化して、ウイルス/マルウェアへの感染や個人データの流出を防ぐことができます。

10月8日(日)まで10%オフの43,200円(通常48,000)で購入できるクーポンを提供しています。

アイ・オー、生活になじむデザインのWi-Fi 6ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、生活になじむデザインを採用したWi-Fi 6ルーター「WN-DAX4200GR」を発売すると発表しています。

WN-DAX4200GRは、Wi-Fi 6に対応したルーターで、5GHz帯で最大3,603Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信が可能です。インターネットポート(WAN)は1Gbps対応で、4基のLANポートを搭載しています。

空いている帯域に自動誘導するバンドステアリング、対応端末に向けて電波を集中させるビームフォーミングなどに対応しています。

直販価格は15,180円で、10月下旬発売予定です。

TP-Link、トライバンドWi-Fi 6Eルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、トライバンドWi-Fi 6Eルーター「Archer AXE5400」を発売すると発表しています。

Archer AXE5400は、6GHz、5GHz、2.4GHzの3つの周波数帯を利用できるWi-Fi 6Eに対応したルーターです。6GHz帯で最大2,402Mbps、5GHz帯で最大2,402Mbps、2.4GHz帯で最大573Mbpsの通信が可能です。

2.5Gbps対応に対応したWAN×1とLAN×1、ギガビットに対応したLAN×3も搭載しています。

価格は16,830円で、10月5日(木)発売予定です。

TP-Link、厚さわずか8mmのWi-Fi 6ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、スリムデザインのWi-Fi 6ルーター「Archer Air R5」と、中継機「Archer Air E5」を発売しています。

Archer Air R5は幅148×高さ210×厚さ8〜10.8mm、Archer Air E5は幅148×高さ210×厚さ8mm
と薄型設計のルーターと中継機です。壁掛け用プラケットや3Mの両面テープで壁面に取り付けることができます。水準器も同梱されています。

Wi-Fi 6対応で、5GHz帯で最大2,402Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能です。Archer Air R5はギガビットに対応したWANとLANを1基づつ搭載しています。

価格は12,800円と11,800円です。Amazonにて販売中です。

LinksysのトライバンドメッシュWi-Fi 6ルーター3台セットが20%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Linksys Pte Ltdが、トライバンドメッシュWi-Fi 6ルーター「Velop AX4200 3台セット」を20%オフで提供しています。

Velop AX4200は、5GHz帯で2,402Mbps、もう1つの5GHz帯で1,201Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能なWi-Fi 6対応トライバンドWi-Fiルーターです。最大通信範囲185m²で、最大40台のデバイスを接続できます。メッシュネットワークにも対応しています。

ウイルス対策ソフト「ノートン360デラックス」の3ヶ月無料体験版が付属しています。

9月10日(日)まで59,840円(通常74,800円)で購入できる20%オフクーポンを提供しています。

TP-Link、シリーズ最小のWi-Fi 6ルーター「Archer AX23V」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、Wi-Fi 6ルーター「Archer AX23V」を発売すると発表しています。

Archer AX23Vは、Wi-Fi 6対応で、5GHz帯で1,201Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能で、ギガビット対応のWANポートとLANポート×4を搭載しています。IPv6 IPoEやメッシュ機能にも対応しています。

筐体サイズはArcher AXシリーズ最小の150×130×40.3mmで、縦置きと壁掛けに対応しています。

価格は5,980円で、9月7日(木)発売予定です。

バッファロー、Wi-Fi 6対応ルーターのエントリーモデルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社バッファローが、Wi-Fi 6対応ルーターのエントリーモデル「WSR-1800AX4P」シリーズを発売すると発表しています。

WSR-1800AX4Pシリーズは、4ストリーム(2×2+2×2)Wi-Fi 6に対応したWi-Fiルーターで、5GHz帯で最大1,201Mbps、2.4GHz帯で最大573Mbpsの通信が可能です。メッシュネットワークにも対応しています。

情報漏洩ブロック、危険UPnPブロック、悪質サイトブロック、キッズタイマーを利用できる「ネット脅威ブロッカー2 ベーシック」の1年間無料ライセンスが付属しています。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格はオープンで、9月下旬発売予定です。Amazonでは7,980円で予約販売中です。

Linksysのギガビットスイッチングハブ3製品が最大16%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Linksys Pte Ltdが、8月25日(金)から8月27日(日)まで、ギガビットスイッチングハブ3製品を最大16%オフの割引価格で提供すると発表しています。

  • LGS105-JP1,690円(15%オフクーポン適用後)
    5ポートモデル
  • LGS108-JP2,490円(16%オフクーポン適用後)
    8ポートモデル
  • LGS116-JP8,990円(10%オフクーポン適用後)
    16ポートモデル

筐体に放熱性に優れた金属筐体を採用したファンレス静音設計です。設定不要のアンマネージタイプで、未使用ポートを自動でオフにする省エネ機能を搭載しています。