ネットワーキング

TP-LinkのWi-Fiルーターが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、中国TP-Link社のWi-Fiルーターを割引価格で提供しています。

Wi-Fi7ルーター

  • Archer BE45016,800円(19%オフ、参考価格20,800円)
    BE7200デュアルバンドWi-Fi 7ルーター。通信速度は5,764Mbps(5GHz)+ 1,376Mbps(2.4GHz)。10Gbps WAN/LANポート×1、2.5Gbps WAN/LANポート×1、1Gbps LANポート×3搭載。
  • Deco BE75 2-pack72,930円(15%オフ、参考価格85,800円)
    BE17000トライバンドWi-Fi 7ルーター「Deco BE75」2台パック。通信速度は11,520Mbps(6GHz)+ 2,880Mbps(5GHz)+ 688Mbps(2.4GHz)。10Gbps RJ45/SFP+ WAN/LANコンボポート×1、2.5Gbpsポート×3を搭載。

Wi-Fi 6ルーター

  • Archer AX73V8,800円(30%オフ、参考価格12,489円)
    AX5400デュアルバンドWi-Fi 7ルーター。通信速度は4,804Mbps(5GHz)+ 574Mbps(2.4GHz)。1Gbps WANポート×1、1Gbps LANポート×4搭載。
  • Deco XE75 Pro 2-pack28,500円(16%オフ、参考価格33,800円)
    AXE5400トライバンドWi-Fi 7ルーター「Deco XE75 Pro」2台パック。通信速度は2,402Mbps(6GHz)+ 2,402Mbps(5GHz)+ 574Mbps(2.4GHz)。2.5Gbps WAN/LANポート×1、1Gbps WAN/LANポート×2搭載。
  • Deco X300010,620円(10%オフ、参考価格11,800円)
    AX3000メッシュWi-Fiシステム。通信速度は2,402Mbps(5GHz)+ 574Mbps(2.4GHz)。1Gbps WAN/LANポート×3搭載。
  • Deco X3000 2-Pack18,720円(10%オフ、参考価格20,800円)
    「Deco X3000」2台パック。通信速度は2,402Mbps(5GHz)+ 574Mbps(2.4GHz)。1Gbps WAN/LANポート×3搭載。

Wi-Fi 5ルーター

  • Archer AC1900/A3,900円(11%オフ、参考価格4,400円)
    AC1900デュアルバンドWi-Fi 5ルーター。通信速度は1,300Mbps(5GHz)+ 600Mbps(2.4GHz)。1Gbps WANポート×1、1Gbps LANポート×3搭載。

TP-Link、屋内・屋外兼用のメッシュWi-Fi 6システムを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、屋内・屋外兼用のメッシュWi-Fi 6システム「Deco X50-Outdoor」を発売すると発表しています。

Deco X50-Outdoorは、AX3000デュアルバンドWi-Fi 6テクノロジーに対応し、5GHz帯で最大2,402Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信が可能で、最大100mの屋外エリアをカバーしています。

防塵・防水規格IP65準拠で、支柱取り付け、壁掛け、据え置きに対応しており、AC給電とPoE(Power over Ethernet)給電に対応しています。

価格は17,800円で、4月10日(木)発売予定です。

エレコム、リーズナブルなWi-Fi 6対応ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、Wi-Fi 6対応ルーター「WRC-X1500GS2-B」を発売すると発表しています。

WRC-X1500GS2-Bは、5GHz帯で最大1,201Mbps、2.4GHz帯で最大300Mbpsの通信が可能なWi-Fiルーターです。

IPv6(IPoE)接続や、集中して電波を送信する「ビームフォーミングZ」、より快適な帯域に自動接続する「バンドステアリング」機能に対応しています。

また、ルーターモード、AP(アクセスポイント)モードに加え、中継器通常モードと、屋外を含む敷地内の接続エリアをカバーする中継器離れ家モードを搭載しています。

直販価格は5,781円で、3月上旬発売予定です。エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店ビックカメラ.comにて予約販売中です。

TP-LinkのWi-Fi 6ルーターが最大34%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、中国TP-Link社のWi-Fiルータを最大34%オフで提供しています。

  • Archer AX23V3,973円(34%オフ、参考価格5,980円)
    AX1800デュアルバンドWi-Fi 6ルーター。転送速度は5GHz帯で最大1,204Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbps。
  • Archer AX80/A11,800円(11%オフ、参考価格15,300円)
    AX6000 8ストリームWi-Fi 6ルーター。転送速度は5GHz帯で最大4,804Mbps、2.4GHz帯で最大1,148Mbps。2.5Gbps WAN/LANポート搭載。

エレコム、Wi-Fi 6対応ルーターのスタンダードモデルを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

エレコム株式会社が、Wi-Fi 6対応ルーターのスタンダードモデル「WRC-X1800GS2-B」を発売しています。

WRC-X1800GS2-Bは、5GHz帯で最大1,201Mbps、2.4GHz帯で最大574Mbpsの通信が可能なWi-Fi 6対応ルーターです。

OFDMAやMU-MIMOなどの技術により、複数台同時接続でもスムーズな通信が可能で、IPv6 IPoE接続や集中して電波を送信する「ビームフォーミングZ」、より快適な帯域に自動接続する「バンドステアリング機能」にも対応しています。

価格は7,981円で、エレコムダイレクトショップ本店楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて販売中です。

TP-Link、AX3000 Wi-Fi 6ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、Wi-Fi 6ルーター「Archer AX3000V」を発売すると発表しています。

Archer AX3000Vは、5GHz帯で2,402Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能なAX3000 Wi-Fi 6ルーターです。ギガビット対応のWANポートとLANポート×4を搭載しています。

IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応で、ビームフォーミング対応のハイゲインアンテナや、対応端末の電力やバッテリー消費を抑えるTWT(Target Wake Time)機能を搭載しています。EasyMeshにも対応しています。

価格は8,490円で、2月7日(金)発売予定です。

TP-Link、トライバンドWi-Fi 7ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、BE15000トライバンドWi-Fi 7ルーター「Archer BE700」を発売すると発表しています。

Archer BE700は、6GHz帯で最大11,528Mbps、5GHz帯で最大2,882Mbps、2.4GHz帯で最大688Mbpsの通信が可能で、3つの帯域を同時に利用する「MLO」(Multi-Link Operation)により、最大15Gbpsの超高速通信を実現します。

10Gbps対応WANポート×1、2.5Gbps対応LANポート×1、1Gbps対応LAN×3と、USB 3.0ポート×1を搭載しています。

価格は40,800円で、1月20日(月)発売予定です。

TP-Link、8ストリームWi-Fi 6ルーターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、Wi-Fi 6ルーター「Archer AX80V」を発売すると発表しています。

Archer AX80Vは、AX6000対応の8ストリームWi-Fi 6ルーターで、5GHz帯で4,804Mbps、2.4GHz帯で1,148Mbpsの高速通信が可能です。

2.5Gbps対応WAN/LANポート×1、ギガビットWAN/LANポート×1、ギガビットLANポート×3搭載で、外付けドライブを接続して共有できるUSB 3.0ポートも備えています。

価格は15,990円で、1月16日(木)発売予定です。

TP-Link、デュアルバンドWi-Fi 7ルーターを発売 トライバンドマルチギガビットWi-Fi 6Eルーターも

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ティーピーリンクジャパン株式会社が、BE3600デュアルバンドWi-Fi 7ルーター「Archer BE3600」を発売しています。

Archer BE3600はWi-Fi 7ルーターの低価格モデルで、最大3.6Gbps(5GHz:2,882Mbps+2.4GHz:688Mbps)の高速通信が可能です。1Gbps対応のWANポートとLANポート×4を搭載しています。

価格は14,080円で、ビックカメラ.comヨドバシ.comなどで販売中です。

また、AXE5400トライバンドマルチギガビットWi-Fi 6Eルーター「Archer AXE5400V」を発売すると発表しています。

Archer AXE5400VはWi-Fi 6Eに対応したルーターで、6GHz帯で2,402Mbps、5GHz帯で2,402Mbps、2.4GHz帯で574Mbpsの通信が可能です。2.5Gbpsと1GbpsのWAN/LANポートを1基ずつ、ギガビットLANポートを3基搭載しています。

想定販売価格は15,300円で、11月27日(水)発売予定です。

ソフトバンク、Wi-Fi 7対応ホームルーター「Airターミナル6」を11月20日(水)に発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ソフトバンク株式会社が、Wi-Fi 7に対応したホームルーター「Airターミナル6」を11月20日(水)より発売すると発表しています。

Airターミナル6は、国内の通信事業者(MNOに限る)としてソフトバンクが初めて取り扱うWi-Fi 7対応ホームルーターで、5G/4Gに対応しており、下り最大2.7Gbpsの高速通信が可能です。

ソフトバンクの直営店およびオンラインストアで購入する場合、機種代金は月額1,485円×48(総額71,280円)で、月額1,485円を割り引く「月月割」と、月額418円を割り引く「Airターミナル6 デビュー割」の適用により、基本料金 Air 4G/5G共通プラン(月額5,368円)を合わせた48ヶ月目までの月額料金は4,950円となります。49ヶ月目以降は月額5,368円です。

また、期間中にAirターミナル5からAirターミナル6に機種変更すると、Airターミナル5の機種代金が実質0円になる「Airターミナル6 機種変更サポート」も実施中です。