ディスプレイ/プロジェクター

JAPANNEXT、2枚の23.8インチパネルを搭載したデュアルモバイルモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社JAPANNEXTが、2つの23.8インチパネルを搭載したデュアルモバイルモニター「JN-DMD-IPS238F-C4」を発売しています。

JN-DMD-IPS238F-C4は、23.8インチのFHD IPSパネルを2枚搭載した折りたたみ式デュアルモバイルモニターです。

2枚のパネルに同じ画面を表示する「コピー」、2枚のパネルを1枚のパネルとして表示する「接続表示」と、Windowsで2枚のパネルに別の画面を表示できる「拡張」の3つのモードを利用できます。

コピーモードでは、上部の画面を反対側に向けるとジャイロセンサーにより画面表示が180°回転するようになっており、対面でのプレゼンテーションや資料の閲覧が可能です。

リフレッシュレートは100Hz、輝度は250cd/m²、コントラスト比は1,000:1、応答速度は14ms、視野角は水平178°/垂直178°、スピーカー(2W×2)内蔵で、映像入力端子はUSB-CとHDMIを搭載しています。

電源は付属のUSB-C電源アダプターが必要で、別売の100W以上のUSB-C電源アダプターを使用すると、ノートパソコンに最大45Wの給電が可能です。

キックスタンド搭載で、VESA100にも対応しています。

価格は79,980円で、公式サイトYahoo!ショッピング楽天市場Amazonにて販売中です。

DellのUSB-C対応27インチ4Kモニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、米国Dell社のUSB-C対応27インチ4Kモニターなどを割引価格で提供しています。

4Kモニター

  • S2725QC-A45,800円(17%オフ、参考価格55,200円)
    USB-C対応27インチ4kモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、HDR対応、表示色10億7,000万色、コントラスト比1,500:1、リフレッシュレート120Hz。スピーカー内蔵。無輝点5年保証。

QHDモニター

  • S2725DS-A24,990円(21%オフ、過去価格31,800円)
    27インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1,500:1、リフレッシュレート100Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点5年保証。

FHDモニター

  • S2725HS-A22,800円(18%オフ、参考価格27,800円)
    27インチFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1,500:1、リフレッシュレート100Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点5年保証。
  • SE2725HM-A15,800円(23%オフ、参考価格20,400円)
    27インチFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。無輝点5年保証。
  • S2425HS-A18,800円(14%オフ、過去価格21,800円)
    23.8インチFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、コントラスト比1,500:1、リフレッシュレート100Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点5年保証。
  • SE2225HM-A11,800円(23%オフ、参考価格15,400円)
    21.5インチFHDモニター。非光沢VAパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。無輝点5年保証。

曲面モニター

  • U4025QW-A233,800円(7%オフ、参考価格250,800円)
    Thunderbolt 4対応39.7インチ曲面WUHDモニター。湾曲率2,500R、アスペクト比21:9、120Hz対応の非光沢IPS Blackパネル搭載、DCI-P3/Display P3色域カバー率99%、コントラスト比2,000:1、DisplayHDR 600対応。最大140W給電に対応したThunderbolt 4、HDMI 2.1、DisplayPort 1.4と、デイジーチェーンに対応Thunderbolt 4、USB-C×5、USB-A×5、2.5GbE Ethernetなどを搭載。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル対応。無輝点5年保証。
  • S3425DW-A65,800円(10%オフ、参考価格73,200円)
    USB-C対応34インチ曲面WQHDモニター。湾曲率1,800R、非光沢VAパネル搭載、sRGBカバー率99%、DCI-P3カバー率95%、HDR対応、表示色10億7,000万色、リフレッシュレート120Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル対応。無輝点5年保証。

JAPANNEXT、USB-C対応27インチ4Kモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社JAPANNEXTが、USB-C対応27インチ4Kモニター「JN-IPS27G120U」「JN-IPS27G120U-HSPC6」を発売しています。

JN-IPS27G120Uシリーズは、非光沢IPSパネルを搭載し、sRGBカバー率100%、DCI-P3カバー率95%の広色域で、120Hzのリフレッシュレートと1msの応答速度に対応した27インチ4Kモニターです。

USB-Cケーブル1本でモニターへの映像出力とノートPCへの給電(最大65W)が可能で、HDMI 2.1×2とDisplayPort 1.4×1も備えています。さらに、KVM機能も搭載しています。

視野角は上下178°/左右178°、コントラスト比は1,000:1、輝度は400cd/m²で、2Wx2のスピーカーを搭載しています。

JN-IPS27G120U-HSPC6は、145mmの高さ調整、90°回転、左30°/右30°のスイーベル、前-5°/後15°のチルトに対応しています。両モデルともVESA75対応です。

BenQ、目と作業効率を守る次世代LEDモニターライトを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ベンキュージャパン株式会社が、LEDモニターライト「ScreenBar Halo 2」を発売すると発表しています。

ScreenBar Halo 2は、画面への映り込みやまぶしさを大幅に軽減する非対称光学技術によるゼログレア設計のフロントライトと、従来比423%の広範囲を照らす3ゾーン型バックライトを採用したLEDモニターライトです。ANSI推奨基準に基づき、照明のコントラスト比を1:3以内に維持し、快適な視界を提供します。

見やすい15度の傾斜ディスプレイ搭載の無線リモコンで、明るさと色温度(2700K~6500K)を無段階で調整可能で、フロントライトとバックライトを個別にコントロールすることもできます。

厚さ0.43~6cmのモニターに取り付け可能で、湾曲率1,000~1,800Rの曲面モニターにも対応しています。

価格は26,900円で、6月3日(火)発売予定です。公式サイトAmazon楽天市場にて予約販売中です。

6月3日(火)からは、ScreenBar Halo 2が当たるプレゼントキャンペーンがスタートします。

ラトック、ワイヤレスHDMI送受信機を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ラトックシステム株式会社が、ワイヤレスHDMI送受信機「RS-WLHD1」「RS-WLHD2」を発売しています。

RS-WLHD1とRS-WLHD2は、送信機をノートパソコンやスマートフォン/タブレットなどに接続、受信機をHDMI対応テレビ・モニターに接続することで、映像・音声をワイヤレスで送受信できます。

RS-WLHD1はHDMI接続の送信機、RS-WLHD2はUSB-C接続の送信機を採用しており、フルHD@60Hzに対応しています。最大伝送距離は約30mです。

価格は各12,980円です。

Anker、ホームシアターシステム「Nebula X1」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

アンカー・ジャパン株式会社が、ホームプロジェクターのフラッグシップモデルとサテライトスピーカーがセットになったホームシアターシステム「Nebula X1」を発売すると発表しています。

プロジェクターは、Nebula初となる3色レーザー(RGB)光源による3,500ANSIルーメンの明るさと、14層の全面ガラス製レンズの採用によるNebula史上最高5,000:1のネイティブコントラストを実現しています。

同梱のサテライトスピーカーと組み合わせることで、4.1.2chの没入型立体音響と、合計最大200Wのサウンドを楽しむことが可能です。

また、スクリーンや壁をスキャンしてAIが自動解析して調整するAI全自動スクリーン調整機能に加え、本体の位置は変えずに、リモコンで投影レンズの角度を最大25°調整できる電動ジンバルをNebulaで初めて搭載しています。

Google TV搭載で、リモコンにはNetflix、YouTube、Amazon Primeボタンを備えています。

価格は449,900円で、公式サイト楽天市場では6月10日(火)まで20%オフの359,920円で予約販売中です。

LGのUSB-C対応モニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、韓国LG社のUSB-C対応モニターなどを割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • 32UR500K-B41,800円(7%オフ、過去価格44,853円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応。スピーカー内蔵。

FHDモニター

  • 27MS530B-B22,800円(30%オフ、参考価格32,800円)
    USB-C対応27インチフルHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スタンドはチルト対応。

ウルトラワイドモニター

  • 34WR55QC-B50,800円(20%オフ、過去価格63,535円)
    34インチUWQHD曲面モニター。湾曲率1800Rの非光沢VAパネル搭載、sRGBカバー率99%、HDR10対応。USB-C(PD65W)対応。スピーカー非搭載。スタンドはチルト対応。
  • 34WQ500-B32,800円(18%オフ、参考価格39,900円)
    34インチUWFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、DisplayHDR 400対応。

スマートモニター

  • 32SR73U-W49,799円
    USB-C対応31.5インチ4Kスマートモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。AirPlay 2対応。スピーカー内蔵。

iiyama、ホワイトカラーの23.8型FHDモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社マウスコンピューターが、iiyamaブランドより、ホワイトカラーの23.8型FHDモニター「ProLite XUB2492HSU-W6」を発売しています。

ProLite XUB2492HSU-W6は、フルHD解像度のノングレアIPSパネルを搭載した23.8型モニターで、100Hzのリフレッシュレートに対応しています。

視野角は左右各89°/上下各89°、応答速度は0.4ms、輝度は250cd/m²、コントラスト非は1,000:1で、映像入力端子はDisplayPortとHDMIを備えており、スピーカー(2W×2)、2ポートUSBハブを搭載しています。

スタンドは150mmの高さ調整、上向22°/下向き5°のチルト、左右90°ピボット、左右各45°のスウィーベルに対応しています。

直販価格は22,990円で、マウスコンピューター楽天市場店Yahoo!ショッピング店にて販売中です。

LGのUSB-C対応31.5インチ4Kモニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、韓国LG社のモニターなどの対象製品を割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • 32UQ850V-W72,800円(16%オフ、過去価格87,106円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢IPS Blackパネル搭載、DCI-P3カバー率98%、VESA DisplayHDR 400対応。3年無輝点保証。
  • 32BR55U-B46,800円(17%オフ、過去価格56,088円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応。スピーカー内蔵。スタンドは高さ調整、チルト、回転が可能。3年無輝点保証。
  • 27US500-W29,980円(18%オフ、過去価格36,364円)
    27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。3年無輝点保証。

FHDモニター

  • 24MS530B-B18,800円(31%オフ、参考価格27,390円)
    USB-C対応23.8インチフFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スタンドはチルト対応。3年無輝点保証。
  • 25MS550-B12,980円(11%オフ、過去価格14,600円)
    24.5インチFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト対応。3年無輝点保証。

ウルトラワイドモニター

  • 49WQ95C-W187,000円(22%オフ、参考価格239,800円)
    USB-C対応49インチデュアルQHD曲面モニター。非光沢Nano IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率98%、DisplayHDR 400対応。3年無輝点保証。
  • 29WQ500-B24,800円(11%オフ、過去価格27,778円)
    29インチUWFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、HDR対応。3年無輝点保証。

スマートモニター

  • 27SR73U-W42,980円(23%オフ、過去価格55,700円)
    27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。AirPlay 2、Miracast、Bluetooth対応。スピーカー内蔵。3年無輝点保証。

DellのUSB-C対応27インチモニターが最大25%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、米国Dell社の27インチモニターを割引価格で提供しています。

4Kモニター

  • S2722QC40,202円(14%オフ、参考価格46,800円)
    USB-C対応27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、表示色10億7,000万色。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点3年保証。

QHDモニター

  • S2722DC29,800円(25%オフ、参考価格39,800円)
    USB-C対応27インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点3年保証。