ディスプレイ/プロジェクター

LGのUSB-C対応31.5インチ4Kモニターなどが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、韓国LG社のモニターなどの対象製品を割引価格で提供しています。

主な対象製品
4Kモニター

  • 32UQ850V-W72,800円(16%オフ、過去価格87,106円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢IPS Blackパネル搭載、DCI-P3カバー率98%、VESA DisplayHDR 400対応。3年無輝点保証。
  • 32BR55U-B46,800円(17%オフ、過去価格56,088円)
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢VAパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR10対応。スピーカー内蔵。スタンドは高さ調整、チルト、回転が可能。3年無輝点保証。
  • 27US500-W29,980円(18%オフ、過去価格36,364円)
    27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。3年無輝点保証。

FHDモニター

  • 24MS530B-B18,800円(31%オフ、参考価格27,390円)
    USB-C対応23.8インチフFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スタンドはチルト対応。3年無輝点保証。
  • 25MS550-B12,980円(11%オフ、過去価格14,600円)
    24.5インチFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100Hz。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト対応。3年無輝点保証。

ウルトラワイドモニター

  • 49WQ95C-W187,000円(22%オフ、参考価格239,800円)
    USB-C対応49インチデュアルQHD曲面モニター。非光沢Nano IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率98%、DisplayHDR 400対応。3年無輝点保証。
  • 29WQ500-B24,800円(11%オフ、過去価格27,778円)
    29インチUWFHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、HDR対応。3年無輝点保証。

スマートモニター

  • 27SR73U-W42,980円(23%オフ、過去価格55,700円)
    27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、DCI-P3カバー率90%、HDR対応。AirPlay 2、Miracast、Bluetooth対応。スピーカー内蔵。3年無輝点保証。

DellのUSB-C対応27インチモニターが最大25%オフ

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、米国Dell社の27インチモニターを割引価格で提供しています。

4Kモニター

  • S2722QC40,202円(14%オフ、参考価格46,800円)
    USB-C対応27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%、表示色10億7,000万色。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点3年保証。

QHDモニター

  • S2722DC29,800円(25%オフ、参考価格39,800円)
    USB-C対応27インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRGBカバー率99%。スピーカー内蔵。高さ調整、チルト、スイベル、回転対応。無輝点3年保証。

BenQ、Thunderbolt 4対応27インチ5Kモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ベンキュージャパン株式会社が、正確な色再現、認証カラー、充実のアフターサービスを保証する「AQCOLOR」シリーズの新モデルとして、同社初のデザイナー向け27インチ5Kモニター「PD2730S」を発売すると発表しています。

PD2730Sは、5K解像度のナノマットコートIPSパネルを搭載し、2,000:1の高コントラスト比、Display HDR400認証取得、Display P3/DCI-P3カバー率98%およびsRGB/Rec.709カバー率100%の広色域を特長としています。

CAD/CAMモード、デザイン(アニメーション)モード、画面間の色差を少なくしMac画面の色味を再現するM-bookモードなど、用途に応じて使い分けられる12種類のカラーモードも搭載しています。

また、簡単にモニターの設定切り替えが可能なワイヤレスコントローラー「ホットキーパックG3」が付属しています。

90W給電に対応しているThunderbolt 4、HDMI 2.1、DisplayPort 1.4を搭載しており、Thunderbolt 4によるデイジーチェーン接続に対応(MacはApple Silicon Pro/Max/Ultraベースのみ)しています。

さらに、USBハブ(USB-C×1+USB-A×3)と、1組のキーボードとマウスで2台のパソコンを切り替えながら使用できるKVMスイッチ機能も搭載しています。

スタンドは90°回転、左30°/右30°のスウィーベル、下-5°/上20°のティルト、150mmの高さ調整が可能です。VESA 100対応です。

価格は205,000円で、4月25日(金)発売予定です。公式サイトベンキューダイレクト楽天市場店にて予約販売中です。

WINTEN、14インチFHDモバイルモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ウィンテン株式会社が、14インチのモバイルモニター「WT-140H2-BS」を発売すると発表しています。

WT-140H2-BSは、フルHD@60Hz対応の非光沢IPSパネルを搭載したモバイルモニターです。USB-Cケーブル1本でデバイスからの映像入力と給電が可能です。

表示色は1,620万色、輝度は250cd/m²、コントラスト比は800:1で、スピーカー(1W×2)内蔵、入力端子はCSB-Cの他にminiHDMIを搭載し、3.5mmイヤフォンジャックも備えています。VESA 75対応です。

保護カバー兼スタンド、折りたたみ式スタンド、USB-Cケーブル、USB-C – L字USB-Cケーブル、HDMI – miniHDMIケーブル、USB-A – USB-Cケーブル、USB-A電源アダプタが付属しています。

価格は16,800円で、4月下旬発売予定です。公式サイト楽天市場Amazonにて予約販売中です。

Pixio、15.6インチFHDポータブルモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Hamee株式会社が、Pixioブランドより、15.6インチFHDポータブルモニター「PX160 Wave」を発売すると発表しています。

PX160 Waveは、非光沢IPSパネルを搭載した15.6インチFHDモニターです。USB-Cケーブル1本でノートパソコンからの映像出力と給電が可能です。

輝度は230cd/m²、コントラスト比は1,000:1、応答速度は8ms、スピーカー(1W×2)内蔵で、入力端子はUSB-C×2とミニHDMI、出力端子は3.5mmステレオミニジャックを搭載しています。

スタンド兼用モニターカバー、USB-C – USB-Cケーブル、HDMI – mini HDMIケーブル、USB-A – USB-Cケーブルが付属しています。

カラーはブラックとホワイトの2色、価格は23,980円で、4月23日(水)発売予定です。公式サイトAmazon楽天市場店Yahoo!ショッピングメルカリでは4月21日(月)まで10%オフの21,582円で予約販売中です。

アイ・オー、USB-C対応27型WQHDモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社アイ・オー・データ機器が、USB-C対応の27型WQHDモニター「LCD-CQ270SAX」を発売すると発表しています。

LCD-CQ270SAXは、100Hzリフレッシュレート応の広視野角AASパネルを搭載した100Hzリフレッシュレート対応の27型WQHDモニターです。USB-Cケーブル1本でパソコンからの映像・音声の伝送と、ノートパソコンへの給電(最大65W)が可能です。

視野角は上下/左右178°、最大輝度は250cd/m²、コントラスト比は1,300:1、応答速度は4msで、映像入力端子はHDMIとDisplayPortも搭載しています。2ポートUSBハブ付きです。スピーカーは搭載していません。

また、高さ調整、回転、チルト、スイベルに対応したフリースタイルスタンドを採用した「LCD-CQ270SA-FX」も用意されています。

直販価格は38,280円と41,580円で、4月下旬発売予定です。

BenQ、デザイナー向けのThundorbolt 4対応31.5インチ4KモニターとUSB-C対応27インチWQHDモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ベンキュージャパン株式会社が、プロフェッショナル向けのカラー標準に対応する「AQCOLOR」シリーズより、Thundorbolt 4対応31.5インチ4Kモニター「PD3226G」と、USB-C対応27インチWQHDモニター「PD2706QN」を発売すると発表しています。

PD3226G

PD3226Gは、144Hzの高リフレッシュレート、コントラスト比1,200:1、HDR10およびDisplay HDR400、Display P3/DCI-P3カバー率95%、sRGB/Rec.709カバー率100%の広色域と10億7,000万色の表示色に対応しています。

90W給電対応のThunderbolt 4、HDMI 2.1、DisplayPort 1.4を備え、USBハブやKVMスイッチ機能も搭載しています。スピーカー(3W×2)も内蔵しています。また、よく使う機能を割り当てることができるコントローラー「ホットキーパックG3」が付属しています。

スタンドは150mm高さ調整、下-5°/上20°ティルト、左30°/右30°スウィーベル、90°ピボット対応で、VESA100にも対応しています。

価格は172,800円で、4月11日(金)発売予定です。ベンキューダイレクトAmazon店楽天市場店にて

PD2706QN

PD2706QNは、100Hzの高リフレッシュレート、HDR10、Display P3/DCI-P3カバー率95%、sRGB/Rec.709カバー率100%の広色域に対応しています。

90W給電対応のUSB-C、HDMI 2.0、DisplayPort 1.4を備え、USBハブやKVMスイッチ機能も搭載しています。

スタンドは115mm高さ調整、下-5°/上20°ティルト、左15°/右15°スウィーベル、90°ピボット対応で、VESA100にも対応しています。

価格は63,000円で、3月26日(水)発売予定です。ベンキューダイレクト Amazon店楽天市場店にて予約販売中です。

Dell、Pシリーズモニター7製品を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

デル・テクノロジーズ株式会社が、ビジネス向けスタンダードモデルであるPシリーズモニターの新製品7モデルを発売しています。

  • P2425D
    23.8インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ搭載。入力端子はHDMIとDisplayPort 1.4を搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・縦横回転対応。スピーカー非搭載。
    価格:39,800円
  • P2425DE
    USB-C対応23.8インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ、Ethernet搭載。入力端子はHDMIとDisplayPort 1.4×2も搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・縦横回転対応。スピーカー非搭載。
    価格:45,799円
  • P2725D
    27インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ搭載。HDMIとDisplayPort 1.4を搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・縦横回転対応。スピーカー非搭載。
    価格:41,800円
  • P2725DE
    USB-C対応27インチQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ、Ethernet搭載。HDMIとDisplayPort 1.4×2も搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・縦横回転対応。スピーカー非搭載。
    価格:46,799円

 

  • P2725QE
    USB-C対応27インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ、Ethernet搭載。HDMIとDisplayPort 1.4も搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・縦横回転対応。スピーカー非搭載。
    価格:56,800円
  • P3225QE
    USB-C対応31.5インチ4Kモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ、Ethernet搭載。HDMIとDisplayPort 1.4も搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・縦横回転対応。スピーカー非搭載。
    価格:86,801円

 

  • P3425WE
    USB-C対応34インチ曲面WQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、リフレッシュレート100MHz、コントラスト比1,500:1。前面からアクセスできるポップアウト式クイックアクセスポートを含むUSBハブ、Ethernet搭載。HDMIとDisplayPort 1.4も搭載。スタンドは高さ調整・前後角度調整・左右角度調整・傾斜対応。スピーカー非搭載。
    価格:88,800円

EIZO、22%消費電力を削減したUSB-C対応27型WQHDモニターを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

EIZO株式会社が、27型WQHDモニター「FlexScan EV2720S」を発売すると発表しています。

FlexScan EV2720Sは、従来機種「EV2781」の基本性能を踏襲しながら標準消費電力14Wを実現し、EV2781と比べて消費電力を22%削減した低環境負荷の液晶モニターです。

USB-Cケーブル1本で映像・音声入力、データ転送、ノートパソコンへの給電(最大70W)が可能で、4ポートUSB-Aハブも搭載しています。

非光沢IPSパネル搭載で、表示色は1,677万色、視野角は水平178°/垂直178°、輝度は350cd/m²、コントラスト比は1,500:1、応答速度は5ms、映像入力端子はUSB-Cの他にDisplayPort、HDMIを備え、スピーカー(1W×2)を内蔵しています。

スタンドは169mmの昇降、上35°/下5°のチルト、344°のスウィーベル、縦回転がanoudえ、VESA100規格にも対応しています。

カラーはブラックとホワイトの2色、直販価格は71,500円で、4月22日(火)発売予定です。EIZOダイレクトにて予約販売中です。

BenQのUSB-C対応WQHDモニターが割引価格に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Amazon.co.jpが、台湾BenQ社のUSB-C対応WQHDモニターを割引価格で提供しています。

  • PD2705Q54,000円(10%オフ、参考価格60,000円)
    USB-C対応デザイナー向け27インチWQHDモニター。非光沢IPSパネル搭載、sRBG/Rec.709カバー率100%、色精度Delta E≤3。スピーカー内蔵。
  • GW2790QT43,800円(11%オフ、参考価格49,091円)
    USB-C対応27インチWQHDアイケアモニター。非光沢IPSパネル搭載。スピーカー&マイク内蔵。