キャリア

[更新]ドコモ、新しい「iPhone」「Apple Watch」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社NTTドコモが、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」、「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」を発売すると発表しています。

iPhone 15シリーズは、ドコモオンラインショップ、ドコモホームページ、iPhoneを取扱うドコモ販売店にて、9月15日(金)午後9時から予約受付を開始し、9月22日(金)に発売するとのことです。

Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2も9月22日(金)に発売される予定ですが、予約開始日については別途お知らせするとしています。


[更新]Apple Watch Series 9とApple Watch Ultra 2の予約受付は、ドコモオンラインショップ、ドコモホームページ、Apple Watchを取扱うドコモ販売店にて、9月15日(金)午後9時から開始するとのことです。

au、新しい「iPhone」「Apple Watch」「AirPods Pro」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

KDDI株式会社が、「iPhone 15」「iPhone 15 Plus」「iPhone 15 Pro」「iPhone 15 Pro Max」、「Apple Watch Series 9」「Apple Watch Ultra 2」、「AirPods Pro (第2世代)」を発売すると発表しています。

auのiPhone/Apple Watch/au +1 collection取扱店、auホームページ、au Online Shopにて、9月15日(金)午後9時から予約受付を開始し、9月22日(金)に発売するとのことです。

mineo、「iPhone SE(第3世代)」を7月21日(金)より販売開始

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社オプテージが、mineoより、国内版SIMフリー「iPhone SE(第3世代)」を7月21日(金)より販売すると発表しています。

価格は64GBモデルが70,224円(2,926円/月×24、1,947円/月×36)、128GBが77,880円(3,245円/月×24、2,156円/月×36)です。

BIGLOBEモバイル、「iPhone SE (第3世代)」を発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ビッグローブ株式会社が、BIGLOBEモバイルのオンラインにて、「iPhone SE (第3世代)」の販売を開始したと発表しています。

ブラックの64GBモデルと、スターライトの128GBモデルのみの取り扱いで、価格は66,528円、75,240円です。

ソフトバンク、iPhone 14/iPad Proで「5G SA」を提供開始

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

ソフトバンク株式会社が、iPhone/iPadでスタンドアローン(SA:Stand Alone)方式による5G(第5世代移動通信システム)の商用サービス「5G SA」の提供を開始したと発表しています(提供施設・スポット一覧)。

5G SAは、4Gのコア設備を流用するノンスタンドアローン(NSA:Non-StandAlone)方式の5Gサービスとは異なり、5G専用のコア設備と5Gの基地局を組み合わせる方式のため、より高速な通信が可能となります。

対象機種はiPhone 14シリーズ、iPad Pro 11インチ(第4世代)、iPad Pro 12.9インチ(第6世代)で、iOS/iPadOS 16.4にアップデートすると無料で利用できます。

この機能は将来有料化される予定で、月額料金は550円となるとのことです。

「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」の新色イエロー、予約受付がスタート

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

Apple Inc.が、オンラインストアとApple Storeアプリにて、「iPhone 14」iPhone 14 Plus」の新色イエローの予約受付を開始しました。

NTTドコモauソフトバンク楽天モバイルや、ビックカメラ.comヨドバシ.comなどでも予約受付中です。

auの「スマホトクするプログラム」、iPadでも利用可能に

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

KDDI株式会社が、機種代金の分割支払金のうち最終回分の支払いが不要になる「スマホトクするプログラム」の対象機種にiPadを追加しています。

スマホトクするプログラムは、このプログラムで購入した対象機種を購入後13ヶ月目から25ヶ月目までにauに返却すると、最終回分(24回目)の支払いが免除されます。

このプログラムを新たに利用できるようになったのは、iPad(第10/9世代)、iPad mini(第6世代)、iPad Air(第5世代)、12.9インチiPad Pro(第6世代)、11インチiPad Pro(第4世代)です。

ドコモ、「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」の新色イエローを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

株式会社NTTドコモが、「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」の新色イエローを発売すると発表しています。

ドコモオンラインショップ、ドコモホームページ、およびiPhoneを取り扱うドコモ販売店では、3月10日(金)午後10時から予約を受け付け、営業時間外の店舗では3月11日(土曜)開店時から予約を受け付けるとのことです。

販売開始日については別途告知するとしています。

au、「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」の新色イエローを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

KDDI株式会社が、「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」の新色イエローを3月14日(火)より発売すると発表しています。

auのホームページ、オンラインショップ、iPhone取扱店では、3月10日(金)午後10時から予約受付を開始するとのことです。営業時間外の取扱は翌営業日開店時からの予約受付となります。

楽天モバイル、「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」の新色イエローを発売

当サイトはアフィリエイトによる収益を得ており、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

楽天モバイル株式会社が、「iPhone 14」と「iPhone 14 Plus」の新色イエローを3月14日(火)午前8時より発売すると発表しています。

予約は、3月10日(金)午後10時から楽天モバイルショップと楽天モバイル公式ウェブサイトにて受付が開始されます。