Harman Kardonの「SoundSticks 4」に新色ブラック

ハーマンインターナショナル株式会社が、Harman Kardonブランドより、ワイヤレススピーカー「SoundSticks 4」の新色ブラックを発売すると発表しています。

SoundSticks 4は、35mm径フルレンジユニットを4基搭載した2台の透明のスティック型サテライトスピーカーと、130mm径ウーファーユニットを搭載した透明のドーム型サブウーファーで構成されたBluetoothスピーカーです。

SoundSticksのオリジナルモデルはAppleと共同開発され、第2世代モデルはニューヨーク近代美術館MoMAの永久収蔵品となっています。

直販価格は49,500円で、12月8日(金)発売予定です。

ー 広告 ー






コルグの音楽制作アプリ&ソフトが最大50%オフ

株式会社コルグが、音楽制作アプリ&ソフトを最大50%オフで提供するホリデーセールを実施しています。

KORG Collection 4シリーズや、KORG Gadget 2シリーズ、wavestate native、opsix native、iOS/Android向けアプリ[App Store]など全製品が対象です。

実施期間は12月20日(水)までです。

iClever、テンキー付き折りたたみ式Bluetoothキーボードを発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

サウザンドショアス株式会社が、iCleverブランドより、折りたたみ式Bluetoothキーボード「IC-BK09」発売しています。

IC-BK09は、テンキーを搭載した折りたたみ式キーボードです。iOS、iPadOS、Android、Windows、Mac対応で、最大3台のデバイスを登録して切り替えて使用できます。

キーレイアウトはUS配列、キー数は82キー、キー構造はパンタグラフ式、キーピッチは17mmです。サイズは折りたたみ時が18.5×9.5×1.73cm、展開時が32.7×9.5×1.17cmで、重さは約210gです。iPhone/iPad用スタンドが付属しています。

価格は4,880円で、12月2日(土)から12月8日(金)まで30%オフで提供される予定です。本日はブラックフライデーセールと5%オフクーポンにより3,477円で購入できます。

アイ・オー、音と光が気にならないテレビ録画&パソコン対応の外付けハードディスクを発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

株式会社アイ・オー・データ機器が、テレビ録画とパソコンに対応した外付けハードディスク「HDD-UTB」シリーズを発売すると発表しています。

HDD-UTBシリーズは、5Gbps USB 3.2 Gen 1に対応したUSB-A接続の外付けハードディスクです。書き込み速度が従来品よりも約1.2倍高速なCMRドライブを採用しています。ファンレス設計で、LEDランプはオン/オフできるようになっています。

容量は1TB、2TB、4TB、6TB、8TBの5種類で、カラーはブラックとホワイトの2色です。直販価格は14,080円、16,280円、19,580円、26,180円、37,180円で、12月下旬発売予定です。

SanDisk Professional、耐衝撃仕様のポータブルHDD「G-DRIVE ArmorATD」を発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

株式会社アイ・オー・データ機器が、米国SanDisk Professionalブランドの耐衝撃ポータブルHDD「G-DRIVE ArmorATD」を発売すると発表しています。

G-DRIVE ArmorATDは、ゴム製バンパー、アルミニウム製筐体、筐体内部の衝撃吸収材により、高さ1.2m(4TB/5TBモデルは1m)の高さからの落下に耐える耐衝撃性能を備えています。また、IEC規格に基づく保護等級「IP54」に準拠した防塵・防滴性能も備えています。

Mac向けにフォーマットされており、USB-CケーブルとUSB-Aケーブルが付属しています。

容量は1TB、2TB、4TB、5TBの4種類、直販価格は20,680円、25,080円、34,980円、40,480円で、12月中旬発売予定です。

グリーンハウス、モバイルバッテリー4機種を発売

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。

株式会社グリーンハウスが、モバイルバッテリー4機種を12月上旬より発売すると発表しています。

10,000mAhモデル

  • GH-MB10PAシリーズ
    最大20W出力/18W入力のPower Delivery対応USB-C、最大18W出力のUSB-A×2、最大18W入力のUSB micro Bを搭載。3ポート合計で最大20W出力対応。サイズ幅64×高さ100×厚さ27mm、重さ約230g。
    価格:5,280円[ビックカメラ.com楽天ビック
  • GH-MB10Aシリーズ(コンパクトタイプ)
    合計最大5V/2.4A出力のUSB-A×2、最大5V/2.1A入力のUSB-C、最大5V/2.1A入力のUSB micro Bを搭載。サイズ幅64×高さ100×厚さ27mm、重さ約230g。
    価格:4,680円[ビックカメラ.com楽天ビック
  • GH-MB10Bシリーズ(スリムタイプ)
    合計最大5V/2.4A出力のUSB-A×2、最大5V/2.1A入力のUSB-C、最大5V/2.1A入力のUSB micro Bを搭載。サイズ幅69×高さ140×厚さ18mm、重さ約230g。
    価格:4,280円[ビックカメラ.com楽天ビック

5,000mAhモデル

いずれもバッテリー残量を確認できるインジケータを搭載し、GH-MB10PAシリーズは充電モードも確認できます。15cm長のUSB-C充電ケーブルが付属しています。

Jabraの完全ワイヤレスイヤフォン「Elite 10」に新色グロスブラック

GNオーディオジャパン株式会社が、Jabraブランドより完全ワイヤレスイヤフォン「Elite 10」の新色「グロスブラック」を発売しています。

Elite 10は、Dolbyヘッドトラッキング機能を搭載し、Dolby Atmos空間サウンドに最適化された完全ワイヤレスイヤフォンです。

従来のJabra標準ANC(アクティブノイズキャンセリング)の約2倍強力な「JabraアドバンストANC」や、Elite 7 Proのフィット感とElite 85tの快適性をさらに進化させた「Jabraコンフォートフィットテクノロジー」を採用しています。

価格は39,600円です。

CIO、ACプラグ一体型のQi2充電器を発売

株式会社CIOが、クラウドファンディングサイトのMakuakeにて、ACプラグ一体型のQi2充電器「NovaWave SPOT PLUG +C」のプロジェクトを開始したと発表しています。

NovaWave SPOT PLUG +Cは、iPhone 12以降をマグネットで取り付けられるQi2対応のワイヤレス充電器で、ACアダプタ一体型でコンセントに直挿しして使えます。

出入力対応のUSB-Cも搭載しており、コンセント接続時に他のUSB-C機器を最大30W出力(PD対応)で充電できるほか、充電器を接続して従来のスタイルでワイヤレス充電することも可能です。スタンドとしても使用できます。

Qi2は最大15W出力で、iPhoneを充電する場合は7.5W出力となります。

現在、早期割引価格3,580円〜で提供中です。

Firefox 120.0.1

Mozilla Corporationが、ウェブブラウザ「Firefox 120.0.1」を配布しています。

このバージョンでは、起動が遅くなるバグや、GoogleマップなどのサイトでCPU使用率が100%になる問題、ハードウェアアクセラレーションが有効になっているとYouTubeビデオが緑で表示される問題、ビデオをフルスクリーン表示する際にステータスバーが消えない問題が修正されています。